ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月24日

雨に濡らすな!防水カメラバッグ!リバーガイド消滅!?

沖縄では梅雨明けが宣言されました!
が、関東地方はまだ梅雨模様。まだ明けないですね。。。。。。

雨に濡らしたくないもの、といえばデジタル機器。防水性を高めたものもありますが、やはり多くは防水性に弱点がありますね。
普段携帯するものの中ではその代表格がデジカメでしょう。防水デジカメも存在しますが、非防水の方が主流ですね。

ということで、雨が降っても安心してデジカメを携帯できる防水カメラバッグをご案内!
icon
iconリバーガイド(RIVER GUIDE)カメラポーチ
icon
現在ナチュラムさんで半額セール中のリバーガイドカメラポーチ。なんで半額なのかと思ったら、リバーガイドのサイトが閉鎖されてました。とうことは、メーカー消滅?残念な話ですね。フライフィッシングをメインにしたブランドでしたが。
とはいえ、モノは優れてますからね。アフターサービスなどは期待できなくなりましたが、半額ならそういったリスクも我慢できるかな。

このカメラポーチの採用されているのは防水透湿性を持ったナイロンシェル(耐水圧20,000mm、透湿性6,000mg/㎡/24hrsの3レイヤーナイロン)。レインウェアにも使用される素材ですね。少し厚めの素材で耐久性も期待できますよ。
バッグの口は折り返してベルクロテープで固定するタイプです。ロールアップというのかな。水の入りにくい構造で、リバーツアーなどで使用される防水バッグと同じ形状です。これならかなり強い雨でも水が入りにくいですね。安心して携帯できます。

透湿性もあるから、バッグの中の湿気も排出できます。結露や保管時のカビ防止にもなるんじゃないでしょうか。

バッグの中にはウレタンフォームの衝撃吸収パッドが入ってますが、これはちょっとイマイチかも。ただのウレタン板がむき出しで入っているだけ。お世辞にも上等な作りとはいえませんね。ただ、衝撃を吸収するという役割は果たしてくれそう。基本は丁寧に扱うカメラです。不注意でぶつけた時などに備える意味なら機能は果たすでしょう。
ウレタンフォームを外してしまえば防水のショルダーバッグとしても使えますしね。

このSサイズだと、ミラーレスデジイチなら余裕で収納できますね。レンズを付けたまま収納して小物が多少入るといった大きさです。
メーカー消滅なので在庫がなくなり次第、販売終了でしょう。
定価¥6825のところ、¥3410 50%割引
icon
iconリバーガイド(RIVER GUIDE)コンパクトカメラポーチ
icon
こちらは同じくリバーガイドのコンパクトカメラポーチ。上のカメラポーチより一回り小さい縦型収納のバッグですね。
ポケットサイズのデジカメより大きなモデルにジャストなサイズになります。
防水透湿素材は共通で、ロールタック&ベルクロの構造も同じです。
定価¥3885のところ、¥1940 50%割引
icon
iconリバーガイド(RIVER GUIDE)デジカメポーチ
icon
こちらはポケットサイズのデジカメ用防水バッグ。13×8×4cmとコンパクトで、デジカメだけでなくスマホや携帯電話を入れるのにもいいサイズですよ。
定価¥3045のところ、¥1520 50%割引

メーカーがなくなるのは寂しいことですが、現在の経済状況を考えると今後も体力のないメーカーさんは厳しいのかもしれません。

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 08:57アウトドアグッズ