ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月30日

ベストはレイヤリングのマストアイテム!気温低下に備えて

暑~い夏が終わった、と思ったら一気に晩秋並みの温度になってしまいました。。。。。。。。
暑くもなく寒くもない、あの快適な秋はどこに行ってしまったんでしょう?
なんて嘆いても仕方ありません。温度が下がったなら、下がったなりに対応していかないといけませんね。

温度変化に対応するなら、やはりウェアで対処するのが普通。ウェア以外にもハンドウォーマーや暖房器具という考え方もありますが、釣りやアウトドアではウェアで対処するのが簡単です。

もちろん、寒かったら上着を着れば良いんですが、今の季節は温度が上がったり下がったり。朝夕はジャケットが必要でも昼間はそこまでは要らないことも多いです。そんな場合は、ベストを着用するのもいいですよ。
もっとも体温を保持しないといけない「体幹」の温度をキープできるベストは、レイヤリングでジャケットを着用しても腕周りがスッキリしているので動きやすいんです。
アウター・ミドラーとして使いまわせるベストは1着持っているとホント、重宝します。

ベストといっても素材は様々。ナイロン系の薄手のものは風を遮る効果が高く、春先や秋口のフィールドにオススメ。フリース素材のベストは主にミドラーとして保温性を高めます。ダウンや化繊の中綿入りのベストはアウターにもオススメだし、寒い時はその上からジャケット着用でミドラーとしても。特に中綿入りのベストは、アウターとして作られているものからインナー(ミドラー)として作られているものなど、タイプが様々ですね。

着用するシーンに合わせて、全ての素材を持っているのが理想でしょうが、そうもいきませんけど。ということで、今回はアウターにも使える中綿入りのベストをいくつかご紹介しておきます。
icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)TAHOE VEST Men’s
icon
ノースフェイスの薄手のナイロンベストです。薄手とはいえ、中綿入りで今のシーズン、気温が上がった時には十分アウターとして着用できます。薄いのでミドラー・インナーにも使えますよ。
前身頃・後身頃には防風性に優れた軽量なナイロンを採用。撥水性もあるため小雨程度なら弾いてくれます。そしてボディサイドには伸縮性の高いポリウレタン素材を配合してます。伸縮性のないナイロンだけだと場合によっては生地が突っ張って動きにくかったりしますが、このベストはその心配がありません。
かさばらないので、携帯性も良いですね。
定価¥15750のところ、¥7720 50%割引
icon
iconSIERRA DESIGNS(シェラデザインズ)ナイロンシェラベスト
icon
シェラデザインの定番アイテム、シェラジャケットのベストバージョンです。暖かさ・動きやすさで定評のあるダウンジャケットのベスト版ですから、動きやすいことは間違いなしです。袖がないだけでこんなに違うのか!と思うほど。
800FPのダウン封入で、主な用途はアウターになるでしょうが、もちろんレイヤリングにも対応できますよ。さすがにダウンジャケットを上から、というのは着膨れしちゃうので、薄手のジャケットをあわせるといいと思います。
¥21000
icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)NUPTSE VEST Men’s
icon
こちらもノースフェイスの定番ダウンジャケット、ヌプシジャケットのベストバージョン。ヌプシ・ベストです。
表地に丈夫なナイロンを使用しているのでもちろんアウターにオススメ。肩口にはクロスを2重にしてショルダーストラップとの摩擦にも対応させてます。
ミドラーとしても着用可能です。シェラベスト同様、あまり厚手のジャケットは着膨れちゃうので薄手のものがオススメですが、極寒地であればそれもありかな。
定価¥19950のところ、¥17950 10%割引
icon
iconモンベル(montbell)ベーシックダウンベスト Men’s
icon
モンベルのスタンダードダウンベストです。アウターでも着用できる50デニールの丈夫なナイロンシェルになってます。こちらもジャケットバージョンが存在してますね。
さすがモンベルだけあって、妥協のない作りです。アウターメインのベストですがレイヤードにも対応できますよ。フードを付けていない所はやはりインナー・ミドラーユースを考慮してのことでしょう。
¥11500
icon
iconエバーグリーン(EVERGREEN)E.G.エアフィールベスト
icon
フィッシングブランド、エバーグリーンのベストは敢えて化繊中綿で。濡れる可能性の高い釣り場では、ダウンよりもナイロン中綿の方がいいんでしょうね。自宅で手洗いも可能なので、汚れても比較的安心です。
スタッフバッグ付きで携帯性も高いので、気温変化に備えるには便利ですね。アウターとして使用できる防風性・保温性もあるし、薄手に仕上げられているためレイヤリングも問題ありませんね。
¥12600

この他のベストは下の検索ワードからも探せますよ。
アウトドアベスト
icon


ウィンタージャケットはこちらにも
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



シェラデザインズ特集 アウトドア&フィッシング ナチュラム アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 09:45ウェア

2010年09月30日

ポイント移動にフックキーパー!Fujiガイド製


これ、何だかわかりますか?
こんな感じで取り付けられてます。

管釣りロッドのバットにEVAのテープを貼り付けてあるんです。一応、フックキーパーのつもりなんですが。。。。。。

管理人のロッドにはこんな感じで自作のルアーキーパー(フックキーパー)を取り付けてます。
一昔前のルアーロッド(トラウトロッド)には当たり前のように付いていたルアーキーパーですが、最近のロッドではあまり見かけなくなってます。なんででしょう?見た目?ラインと干渉するから?わかりません。

管釣りでポイント移動をする際や休憩の際に、このEVAにフックを刺してルアーーがブラブラしないようにしているわけです。ブラブラさせていると、どこかに引っ掛かったら危険だし、ロッドやガイドに絡んだり巻きついたりすると外すのが面倒なもんで。
柔らかいEVAなので、多分フックポイントを傷めるような事もないですし、キャストのときにも邪魔になったりはしません。思いつきで取り付けたんですが、結構重宝している存在ですね。

他の方を見ると、バットガイドのフレームなどにフックを引っ掛ける人が多いようです。管理人もバスロッドではそうしてます。ただ、トラウト用ルアーのフックはかなり鋭い上に傷みやすいわけで。金属を金属に引っ掛ける、というのがフックポンとを傷めそうでイヤなんです。
なので、EVAを使用しているわけですが、EVAに直接刺しているので、それもフックポイントにはよくないのかもしれませんね。

で、ガイドで有名なフジガイドからこんな商品がリリースされてます。
icon
iconフジガイドルアー用フックキーパー
icon
ゴムのリングで取り付けるルアーキーパーです。ゴムリングで取り付けるので、お好みで付けたり外したりも簡単にできちゃう、アイデア物のキーパーですね。

可倒式になっているので、キャストするときはキーパーを手前に倒せばまったく邪魔になりません。フックを引っ掛ける時はキーパーを起こして引っ掛けます。

非常に簡単な仕組みの小物ですが、使ってみると結構便利な一品です。管理人も1つ使用してますが、トラウトロッドではもちろん、バスロッド、エギングロッド、シーバスロッドなど幅広く対応する小物です。
ゴムリングは大・小が入っているので、バット部の太さに合わせてチョイスが可能です。管釣りロッドならもちろん小を選んでください。

フックを引っ掛ける場所は樹脂製なので、フックポイントにも優しいでしょう。針先を傷める心配はないですね、これなら。
トレブルフック・シングルフックともにしっかりと引っ掛けられます。
エギのカンナはちょっと上手く引っ掛けにくいですが、使えないこともありません。引っ掛けた状態でリールを巻いたりして強いテンションをかけるとカンナが曲がっちゃうこともありますのでご注意を。

単品では現在ナチュラムさんで
定価¥367のところ、¥330 10%割引

ただ、今買うのなら管理人はこちらをオススメしたいんですけど。
icon
iconフジガイドルアー用フックキーパー 3パックお買い得セット
icon
3個入りです。カラーは同色のものの3つセットしか選べませんが、ロッドやタックルとのカラーコーディネートも可能でしょう。
オレンジ・パープル・ブルー・レッドがチョイスできますよ。
3個入りで
定価¥1101のところ、¥860 21%割引

釣り場でルアーブラブラはあまりかっこよくないし、万が一誰かを傷つけてしまう可能性もあります。できるだけ安全に楽しみたいし、いざキャスト!という時にラインが絡まってたらせっかくのチャンスも出遅れちゃいますからね。
特に管釣りでは周囲に人が多いのでオススメのアイテムですよ。

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  続きを読む

Posted by あごひげあざらし at 00:28エリアフィッシング

2010年09月29日

市の検診結果。。。。。。チョイヤバの数字が出てます。。。

本日、市の検診の結果を聞きに病院まで行ってきました。。。。。。。。

ほぼ、想像通り、というか、ちょっと嫌な数字が出てますね。詳しい数値は割愛するとして(個人情報?)、糖尿病予備軍でございます。。。。。。。

管理人の父は、45歳の時に糖尿病と診断されまして。
でも、痛くも痒くもない病気の糖尿病。多少の疲労感や無気力感が出るらしいけど、自覚症状としてはかなり希薄。

そんなわけで、不摂生の日々を送ってました。なにしろ、午前様は当たり前、社交ダンスのグループに入ったものの、ダンスが覚えられないから、とほとんど踊らず、ダンスには遅刻しても、ダンスの後の打ち上げだけは皆勤賞、と。。。。。。それじゃ、ダメだろ?!

そんな日々も60の声を聞いた頃に暗転。。。。。。。心筋梗塞になりまして。これは糖尿病からくる動脈硬化などが原因だそうで。
その後、眼底出血等による片目失明、腎不全、脳梗塞と、病気のデパート状態。現在も人工透析を行ってます。

そんな父を見てきた管理人。糖尿病だけは勘弁願いたい、と思ってるんですけどね。
ウチは家系的になりやすいらしく、父は特別太ってたわけじゃありません。というか、逆に痩せ型。管理人もどちらかといえば痩せ型です。
父のいとこは現在4名ご存命ですが、全員糖尿病。。。。。。。親戚が集まれば病気の自慢話が始まりますワ。
亡くなられた方も糖尿病だった人がほとんどですし。

これは家系なんだろうけど、できればなりたくないじゃん。

ということで、本日より食事制限を!
とりあえず、一回り小さな、奥さんのものより少し小さいご飯茶碗を購入してきました。まずはご飯の量を減らしましょう。
それと、ウォーキング。現在コッソリと週に一回、20分ほど歩いてるんですが、これの回数を週二回に増やしましょう。距離もね。

娘はバトミントンを習ってるんですが、子供だけでなく大人のグループもあるのでそこにも参加しようかな、でも練習後の飲み会が多いんだよなぁ。。。。。。。。親父の二の舞になりそうな。。。。。。。

で、もう一つ対処を。これを注文しました。
icon
iconアトラス(Atlas) 体脂肪計付ヘルスメーター
icon
今打ちにあるヤツは体脂肪しか計れないので、体水分量も測れるやつにしました。
さて、予備軍のまま終えられるのか、1軍登録されてしまうのか、これからが勝負だ!

  

Posted by あごひげあざらし at 15:59

2010年09月29日

エメラルダスINF入荷しましたよ!エギングに!


レブロスMXは先日ほんの少し(?)ご紹介しましたが、共通ボディのニューモデル、エメラルダスINFもナチュラムさんに入荷してきました。
レブロスMXと共通ボディとはいえ、スプールにはエアスプールを採用してさらに軽量化。Wハンドルの2506Wでも重量245g。先代のE-GEEが275gだったことを考えると30gも軽くなってます。ちなみにベースのレブロスMXは2506Wで270g、重さの違いはスプールとハンドルノブなんでしょうか。ハンドルは共通みたいですから。とにかくこれはエギングにはありがたい軽量化ですよね。
ハイコストパフォーマンスリールのレブロスMXベースとはいえ、魅力的なリールになってます。
icon
iconダイワ(Daiwa)エメラルダス INF2506W
icon
ベースモデルのレブロスMXとはメインシャフトの形状から違います。そのため、RCSのオプションスプール(エアスプール)と互換性がありますね。もちろん、標準搭載のスプールはエアスプールなのでスプール単体重量は30g程度でしょう。
E-GEEでもエアスプールが採用されてましたけどね。。。。。。。。そもそも、ボディが重かったので仕方ありません。

レブロスMXと比べると、ベアリングも2つ増えてますね。ただ、このベアリング、どこに配置されたのかがイマイチ不明なんですけどね。シングルハンドル・Wハンドルともベアリング数が同じということは、ハンドルノブにはカラーを採用しているんでしょう。
ラインローラーとローターナットベアリングあたりかな、とも思いますが、最近のダイワのリールはラインローラーベアリングがあまり好きじゃないみたいだし。。。。。。。わかりませんね。ダイワのサイトでも展開図がまだ公開されてませんし。
とはいえ、2つ増えたのは事実でございます。

Wハンドルには90mmを採用。ハンドルノブにはEVAのラウンドノブです。RCSのパワーライトSとは形状の違うラウンドノブですね。E-GEEのウッドノブと形状は同じようですが素材が変更されてます。ちょっと小さい感じはしますが、ウッドノブよりも疲れにくいんじゃないでしょうか。もちろん、RCSのパワーライトノブに交換することも可能です。

そして、ボディカラーはエメラルダスカラー?初代のエメラルダスと同じようなエメラルドグリーンになりました。これは好みが別れるかもしれませんが、リールの性能にはまったく関係ありませんね。

エギング入門にはもちろん、エントリーモデルでエギングをしてきた人のバージョンアップにもオススメできるコストパフォーマンス機ですよ。レブロスMXでも十分回転フィールがスムーズだったので、エメラルダスINFもメインギアが共通だから期待できますし。

ただし、軽量化されたボディは、旧レブロスやレガリス、E-GEEのアルミボディに樹脂製のフタという組み合わせから、オール樹脂ボディとなってます。なんだぁ、樹脂(プラスチック)かぁ、なんて思わないでくださいね。樹脂ボディでもエギングに使用するならボディ剛性に不満は出ませんからね。耐久性の面ではアルミに劣るかもしれませんが、それもヘビーに使用したら、の話で。今の樹脂ってそんなに弱くないです。
カーボンボディといわれるシマノのCI4も実は樹脂とカーボンを混ぜたもので、重量は軽くなってますが強度的にはあまりオール樹脂と変わらない、なんていう話も聞きますしね。それでもCI4ボディが弱いという話は聞きません。

オフショアなどで青物相手に、なんていう場合では強度面で不満が出るかもしれませんが、ショアからのエギングではまったく問題ないでしょう。
定価¥18900のところ、¥14400 23%割引
icon
iconダイワ(Daiwa)エメラルダス INF2506
icon
シングルハンドルのエメラルダスINFにはマシンカット55mmハンドルにEVAのパワーノブの組み合わせです。ダブルハンドルかシングルハンドルかは好みですので、どちらがいいということはありません。ただ、Wハンドルユーザーの方が多い、かな。
定価¥16800のところ、¥12800 23%割引

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  続きを読む

Posted by あごひげあざらし at 08:33ソルトウォーター

2010年09月28日

ソロキャン向けコンパクトテーブル色々!

あれだけ暑かった夏があっという間に秋模様。本日はいかにも秋っぽい雨が降っている関東地方です。
とはいえ、秋はキャンプの最高のシーズン。個人的には秋のキャンプは「ソロ」が似合う、なんて思ってます。そんなわけで、ソロキャン向けのアイテム、コンパクトテーブルをご紹介しておきますね。

ソロキャンプといっても移動手段によって持っていかれるものが違いますが、コンパクトで積載性に優れたテーブルがありますよ。
icon
iconスノーピーク(snow peak)ソロテーブルBAJA(バハ)400
icon
仕上がりのよさ・品質の高さで定評のあるスノーピークのソロテーブルです。発売されてから長いですが、完成度が高いためか姿形を変えずにロングセラーとなってます。
このテーブルは収納サイズもコンパクトで、組み立てればしっかりした安定感を見せるというスグレモノですね。さすがスノピー。

天板は3分割で、脚部ユニットも取り外せるので細長くなります。収納サイズはカタログで10×40×4cmと厚みも少なく、収納スペースを作り出すのもそれほど難しくないでしょう。どこかにくくりつけてもいいわけですしね。しっかりした収納袋が安心感を高めてくれます。

天板までの高さは比較的低く、約10cm。それでも小物類を地面に直置きするよりいいですよね。ローポジションのイスに座った状態であれば、この高さでも問題ありません。
ただ、個人的にはもう少し組み立てが簡単な方が好みかな。加工精度が高いため、無理やりはめ込んだりする必要はありませんが、手間は多いな、と感じてしまう管理人です。
¥4935
icon
iconキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)アルミロールテーブル(コンパクト)
icon
リーズナブルな価格で十分使える、というのがこのキャプテンスタッグのアルミロールテーブルでしょう。やはり人気も高いです。
天板はおなじみのロールタイプ。アルミの板5枚を並べて天板とする構造です。
重量物を置かない、小物テーブルと考えるならこのテーブルでほとんど用が足りてしまうことでしょう。

天板の耐加重は30kgとなってますが、脚の先端が薄い鉄板なので、土の地面だと刺さっちゃうんですよね。そうすると傾いてしまったりするので、あまり重いものは置かない方がいいですね。天板に収納される形状の脚はよく考えられてはいるんですけどね。
もちろん、カップやシングルバーナーを置くのであれば問題なく機能します。アルミ天板なので、多少の熱にも耐えてくれますし。収納サイズも7×6×40cmとコンパクトです。
定価¥3675のところ、¥1389 62%割引
icon
iconロゴス(LOGOS)ハードマイテーブル
icon
今年ロゴスがリリースした新製品、ハードマイテーブル。どの辺がハードなのかと思ったら、天板がスチールの一枚もの!この辺がハードなんでしょうか。
コンパクトテーブルの中では天板までの高さがあるほうで、17cmほど地面から離れます。この高さは絶妙かもしれません。コンパクトチェアに座った状態で、スッと手を伸ばした時にジャストじゃないでしょうか。
天板の縁を曲げてあるため、丸いものなどが転がり落ちてしまうこともありません。筆記具などはもちろん、ドライバーなどの工具を置くのにも重宝しそうですね。キャンプ以外でも出番がありそう。DIYのお供とか、車内用テーブルとかね。組み立ても脚を出すだけ、と簡単です。

天板に樹脂製パーツで取り付けられた脚をたたんで収納する構造は、天板の大きさそのものの収納サイズとなりますが、厚みが4cm程度なので、隙間に突っ込む事は簡単そうです。キャリアの上に直置きしてしまえば、その上に荷物も載りますしね。
価格もリーズナブルなので、複数買いして色々使うのもいいかも。
定価¥1680のところ、¥1512 10%割引
icon
iconダンロップ(DUNLOP)コンパクトテーブルアルミ
icon
分解してしまうとVHSビデオテープのケースに収まっちゃうシリーズです。収納性の高さではピカイチの存在ですね。
こちらは今年登場したアップグレードバージョンになりますね。変更点は天板がアルミ板になったところです。従来のものはポリエチレンとアルミ板でできてましたが、オールアルミに変更され耐熱性が向上してますよ。

薄いアルミ板でできているので、見た目は頼りなく思うかもしれませんがこの構造は強いんですよね。昔から日本にあるイスや台の形をモチーフにしてます。なので、耐加重10kgとコンパクトテーブルとしては十分な強度です。
天板サイズは大きくありませんが、小物を置くスペースとしては十分ですね。
脚は板状となるので、若干地面の凸凹には弱い側面を持ってますが、軽量コンパクトという点では秀逸なテーブルです。
¥3465
ダンロップ(DUNLOP)ツーリングテーブル
icon
こちらは従来からあるモデルです。天板の素材が違うため、300gを切る重さとなってます。軽さを重視したい向きにはこちらがいいでしょう。
¥2940
icon
iconColeman(コールマン)ミニアルミテーブル
icon
これ、ウチにあるやつです。

天板を2つに折りたたんで収納するので、コンパクトではあります。でもちょっと重量もありますね。バイクや自転車ではあまりオススメできないかな。ピクニックテーブルに近い存在かもしれません。もちろん車での移動ならまったく問題ないですよ。
構造もシンプルで組み立ても簡単です。天板を開いて脚を出してロックすればおしまいですから。天板が勝手に開かないロックも付いてますし。
ソロキャンプでこれの魅力というと、天板がアルミ製で耐熱なのでバーナーを置いて調理も可能というところでしょうか。
もう少し軽ければ文句なしなんですけどね。
¥2450

この他のコンパクトテーブルは下の検索リンクからも探せますよ。
コンパクト/ミニテーブル
icon


テーブルならこちらにも
キャンプ用品ならこちらからも探せます
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

スノーピーク特集
コールマン特集

2010/10/8追記
ハイランダーのミニテーブルがマイナーチェンジしました。
Hilander(ハイランダー) アルミロールテーブル MINI
Hilander(ハイランダー) アルミロールテーブル MINI

サイズ・構造とも、キャプテンスタッグのアルミロールテーブルコンパクトとかわりません。っていうか、同じでしょ。
で、価格的にもほぼ同じなんですが、今だったらほんの少し、ハイランダーのほうがお安く買えますね。ホント日本の少しなんですけどね。

実用性では定評があるハイランダーの製品なので、これはソロキャンプに良さそうです。
¥1380

  

Posted by あごひげあざらし at 11:15キャンプ

2010年09月26日

ABSⅡスプールをよく見てみました!レブロスMX

先日、ABSⅡスプールとAR-Cスプールについてちょっと記事を書きましたが、正直なところ、ABSⅡスプールをまじまじと見ていなかったので、「これじゃイカン!」と思いまして(というのは言い訳?)。
そんなわけで、現在もっともリーズナブルに購入できるABSⅡスプール搭載のモデル、レブロスMXを購入してみました。

カタログではわからないことも、実物を見ると改めて気がつくこともあるわけで。今回購入したのは、管釣りでもっともジャストフィットするであろうと思われるモデル、レブロスMX1003です。
icon
iconダイワ(Daiwa)レブロスMX 1003
icon
現在、ナチュラムさんでは¥5650でゲットできます。
最初に手にしたときに思ったことは、「軽い!」。旧レブロス2004と比べると持った瞬間に重量差がわかるほどです。210gは伊達じゃありませんね。

とりあえず、手持ちのリールの中で最もサイズが近いシマノ10ナスキー1000Sと比べてみました。

ボディ自体は若干レブロスMXの方が大きいかな、という感じです。カタログ上はナスキーも同じく210gなんですが、持った感じはレブロスMXの方が少し軽く感じます。これはあくまで感覚ですが。

で、肝心のスプールです。ABSⅡ、どんな形かというと、

すいません、ブレてました。。。。。。従来のモデルよりもスプールリング(リップ)が厚みを増してます。旧レブロス2004のスプール、ナスキー1000Sのスプールと並べてみると、スプールリングの厚みは、薄い順に旧レブロス2004→レブロスMX1003→10ナスキー1000Sです。

左から旧レブロス・レブロスMX・ナスキーの順です。スプールリングの厚みもそうですが、形状もなんとなくAR-CとABSⅡは似ているなぁ、という印象。AR-Cへの進化の途中という感じを受けるABSⅡです。

おそらくこの構造の効果は、飛距離アップとライントラブル防止なんでしょうが、ちょっと中途半端な印象もあり、効果ではAR-Cの域までは届かないのかもしれませんね。

ただ、スプールリング形状以外にも変わったところがありました。

ドラグワッシャーの大きさです。旧レブロスに比べ、レブロスMXのドラグワッシャーは明らかに小さくなってます。とはいえ、AR-Cのナスキーよりは大口径です。ドラグ性能はどうなんでしょうね?これはまだ実証してないのでわかりませんね。

さらにもう一つ。今回のレブロスMX1003のスプール、メチャクチャ軽量化されました!ビックリするほどスプールは軽いです。
ということで、こちらは計測。
インフィート月下美人2004のエアスプール(3lbナイロンが巻いてある状態)が実測27g。旧レブロス2004のスプール(3lbラインが巻いてある状態)が実測46g。10ナスキー1000S(3lbラインが巻いてある状態)が実測35g。
そして、レブロスMX1003(ラインが巻いていない状態)で実測28g!!!
非常にスプール内側を薄く削り込んであります。ほぼエアスプールに近いくらいの軽さでした。これは驚きですね。レブロスMXの軽さはスプールにあったんですね。
旧レブロス2004にMXの1003が合わないか、と思いましたがシャフト長が違うので付きませんでした。残念。。。。。

ハンドル長は45mmです。10ナスキー1000Sは40mm程度なので少しシマノよりは長めですが、今までのダイワスピニングのスタンダードモデルとしては異例の短さですね。これも軽量化に貢献しているかも。

ABS2スプールの性能はまだ試してませんが、レブロスMXは非常にコストパフォーマンスの高いエントリーモデルですね。よくできてますよ、これ。
シマノのナスキーのほうがレブロスよりも出来がいいのかな、と思ってましたが、レブロスMXはナスキーと同等かそれ以上に仕上がりのいいリールじゃないか、と思った管理人でした。

(2010/9/29追記)
旧レブロス・レガリスは、リールフットの付いている側のボディがアルミ、フタが樹脂でした。シマノでいうところのハイブリッドボディという感じでしたが、レブロスMXではオール樹脂になってます。この辺も軽くなった要因でしょう。
樹脂=弱い、ということはなく、少なくとも2500番台くらいまでのリールで相手をする対象魚であればまったく問題なく使用できます。
オフショアの青物やジギングでは強度的に一抹の不安がありますけどね。もっともそういった用途に合いそうな番手はラインナップしてませんが。ライトジギングくらいまでの番手になってます。

ただし、安っぽさはありますが(実際安いけどね)。  続きを読む

Posted by あごひげあざらし at 23:29リールの基礎知識

2010年09月26日

強風に強い!ブラントの傘ってすごいらしいです

先日も台風の影響で強い風の吹いた関東地方。
そんな時って、ビニール傘や折りたたみ傘はもちろん、普通の紳士傘でも厳しいものがあります。危ないな、と思ったら傘を差すことをあきらめて、地下街などに逃げ込むというのもありでしょう。

でも、強風でもへこたれない傘があったら、どうします?こんな傘が出てます。テレビ番組でも紹介されたのでご存知の人もいるでしょうが。
icon
iconBLUNT LITE 【ブラントライト】 防風手開き傘(軽量タイプ)
icon
ニュージーランド生まれの新構造搭載の傘、ブラントです。上のモデルは軽量化されたブラント ライトというバージョンですね。
独特の「露先」の構造で、実験では風速25mでも壊れなかった、という傘なんです。風速25mというと、台風並みの風の強さですよ!

露先、傘の骨の先端部分が普通の傘とは違うんですね。露先が扇状に広がるブラントティップスという構造を採用。このため、クロスの裾がまくれ上がるのを防ぐわけです。メーカーいわく、「完璧なテンション」。クロス全体のテンションを均一にすることで、風をうけてもまくれ上がったりすることがないそうです。

また独特の8角形のクロスもテンションを均一に保つための工夫だそうで。デザイン優先ではないんですね。
残念ながら、折りたたんでコンパクト収納、というわけにはいかないのですが、背中に背負えるケースとストラップも付属するのでアウトドアフィールドに持ち出すのもいいんじゃないでしょうか。

傘のサイズは、コンパクト化されているブラントライトでも直径107cmと大判。男性でも女性でも通用する大きさですね。重量も一般的な女性用のジャンプ傘と同等の424gに抑えられてますから、重さが気になるということもないでしょう。
カラーは黒・水色・赤のほか、モノマニア限定の黄色もありますよ。
¥6300

スタンダードサイズのブラントもあります。こちらはさらに大判で、重量も重くなりますがその分頑丈なようですね。
icon
iconBLUNT 【ブラント】 防風手開き傘
icon
重量は645gと重くなりますが、120cmの大判サイズです。
¥7140

icon
icontotes(トーツ)ダブルキャノピーII
icon
風に強い、というとこのトーツのダブルキャノピーも有名です。こちらは「風に耐える」のではなく、「風を拡散する」という考え方なので、ブラントとは構造がまったく違います。
傘のクロスを2重構造にしてスリットを入れることで、傘の下側から入った風を上手に逃がす、というタイプですね。ブラントが「剛」とすればトーツは「柔」でしょう。やわ、という意味ではありませんよ。

こちらは携帯性に優れた折りたたみ傘で、ザックの中に突っ込んでいくことも可能です。里山歩きなどであればこちらの方が適してますね。まさに、山傘です。
定価¥3990のところ、¥3390 15%割引
icon
iconモンベル(montbell)U.L.トレッキングアンブレラ
icon
携帯性を優先するのなら、モンベルのU.Lトレッキングアンブレラもいいですよ。管理人も持ってますが、極薄のクロスとアルミ製の骨を使用していて、とっても軽量です。収納サイズもコンパクトですし。その分、広げたサイズは小さめですけどね。
¥4200

「秋の長雨」という言葉もあります。雨具はしっかり準備しましょうね。

レインウェアはこちらに
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション
  続きを読む

Posted by あごひげあざらし at 08:15アウトドアグッズ

2010年09月25日

ウィンターモデルのクロックス!冬でも足元リラックス!

クロックスというと、サンダルのイメージが強いですが、ウィンターモデルもリリースされてますよね。
クロックスの特徴的な素材、クロスライトは保温性にも優れているので冬の足元にもオススメなんです。現在リリースされているウィンターモデル、さらに型落ちの冬モデルをいくつかご紹介しておきますね!

icon
iconblitzen polar
icon
以前からあったブリッツェンのパイルライニング バージョンですね。オリジナルはファーライニングでした。今年の新作です。
いかにも暖かそうなパイルライニングは真冬の足元にオススメ。こちらはメンズ・レディース共通モデルです。
パイルライニングは取り外して洗うここともできますよ。
¥4980
icon
iconblitzen
icon
で、こちらがおなじみブリッツェンです。ファーライニングは最初はきつく感じるかもしれませんが、そのうちなじんでフィットしてきますよ。こちらもメンズ・レディース共通モデルです。
¥4980
icon
iconcroccasin boot SE
icon
こちらは新作。スウェード調のナイロンアッパーにラバーアウトソールを組み合わせたブーツタイプです。ミッドソールにはおなじみのクロスライトを採用して保温性を高めてます。ライニングにもフリースを使用しているので、暖かいことは間違いありません。メンズ・レディース共通モデルになります。
¥7980
icon
iconclaire
icon
こちらはレディースモデルの新作ですね。ロングブーツになります。ナイロンのアッパーシェルとクロスライトのシェルを組み合わせたタイプで、防水・防寒仕様になってます。ウィンターブーツとしてスノーレジャーにもオススメです。パイル地のライニングで保温性は高いですよ。
¥6980
icon
icongretel
icon
こちらもレディースモデルの新作。名前のとおり、童話ヘンゼルとグレーテルに出てきそうな木靴をイメージしたモデルです。
ファーライニングとクロスライトの組み合わせは防水性に優れている上に暖かいんです。シューレース調の縁取りがアクセントですね。
¥5980
icon
icontembo polartec kids
icon
フリースライニングを採用したキッズモデルの新作です。汗かきなお子さんの足には暖かさだけでなく通気性も欲しいところ。甲に開いたベンチレーターで通気性を確保してますよ。包み込むようなデザインはプロテクト効果も高いです。
¥4480
icon
iconcrocasam
icon
キッズ向けのショートブーツ。ファーライニングで暖かさはバッチリです。防水性もあるスウェード調アッパー、履き心地の柔らかいクロスライトで真冬でもアクティブなお子さんにピッタリですね。
¥4480

この他、旧モデルでセール品として30%割引になっているモデルもあります。
blitzen polar
icon
定価¥4900のところ、¥3480 30%割引
gretel
icon
定価¥5900のところ、¥3980 30%割引
claire
icon
定価¥6900のところ、¥4880 30%割引

クロックスは冬でも元気でした!

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

クロックス オンラインショップ
【キャンペーン】ティンバーランド

  

Posted by あごひげあざらし at 11:20ウェア

2010年09月24日

気が早いかもしれませんが!防寒レインウェアです

今日の関東地方は9月とは思えないほど、気温が下がってます。一日中日も差さない曇りで、冷たい風が吹いてました。

そんな気温を実感すると、そろそろ冬物・冬用アイテムの準備をしてもいいのかな、という気にさせますね。
今年、管理人が欲しいなぁ、と思っているのが防寒レインウェアです。雨具として、防寒着として1着持っていると重宝しますよね。実のところ、管理人は今まで防寒レインウェアを持ってませんでした。
というか、パンツは持ってるんです、防寒レインパンツは。上着を持ってないんですね。
そもそも、防寒レインパンツも雨具というより防寒着として着用してますしね。。。。。。。。
ちなみに、使っている防寒レインパンツはこちらですが。
ロゴス(LOGOS)遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
icon

そんなわけで、今年は買っちゃおうかな?と画策中です。特に管釣り・メバリングにぜひとも欲しい。とはいえ、懐具合がよろしくないのであまり高価なものは買えません。リーズナブルで防寒性・防水性のあるものを物色すると。。。。。。。
icon
iconリバレイ レッドレーベルRLサロペットスーツ
icon
時々ナチュラムさんで爆安になるリバレイのレインウェア、このサロペットスーツも現在格安販売中です。型遅れかな?基本的に型遅れはまったく気にしない、実用性重視の管理人です。その辺はOKです。

サロペットタイプということで、オーバーパンツのように着用するのもいいかもしれません。ただ、急に雨に降られたときは着るのがちょっと面倒かもしれませんけど。
防寒着としての機能もあるため、雨が降り出す前に、雨が降らないときでも寒かったら最初から着ちゃえばいいわけですからその辺は問題ないのかな。

皆さんのコメントからも非常にコストパフォーマンスの高い防寒レインウェアという印象を受けます。価格が価格なので、防水透湿素材というわけにはいかないようですが、冬に着ることを考えると透湿性よりも防風性・防水性のほうが重要だと思うので、良いんじゃないでしょうか。
デザインは良く言えばシンプル、悪く言うとちょっと時代遅れ?実用上は問題ないんですけどね。
暖かさは十分ありそうです。パンツにも中綿入りで、しかも腰が冷えにくいサロペットタイプは腰痛持ちの管理人にありがたい。ジャケットの袖はナイロンのニットとベルクロテープで固定できるようです。

ポケット類はあまり多くないようで、ジャケットにはハンドウォーマー?そして胸ポケット(ファスナー付きとフラップタイプ)でそこそこあるんですが、パンツの方は左の太ももあたりのポケットだけのようですね。
もっとも現在の価格だったら、即買いでしょう。この価格なら多少のことには目をつぶれますから。傷んだら買い替えもアリですしね。
定価¥9135のところ、¥2930 67%割引
icon
iconリバレイ レッドレーベルRHウインタースーツ
icon
こちらもリバレイですが、メバリングにはこちらの方がいいのかもしれません。
膝や肘のほか、お尻や背中、パンツの裾にまで補強が入ってます。防波堤などでも段差を降りたりする時にあちこち擦りますからね。補強、パッド入りは耐久性が期待できますよね。

上下同色でちょっとそっけないデザインですが、見た目は気にしない、気にしない。
やはりこのモデルも防水透湿ではないようですが、冬用ですからね。ちょっと移動距離の長い場合は蒸れちゃうかなぁ?
でもこのモデルも大幅値引き中です。
定価¥18375のところ、¥5880 68%割引

現在のところ、この2つが候補なんですが、ロゴスからもリーズナブルな防寒レインが出てるんですよね。
icon
iconロゴス(LOGOS)ユニット・リニア
icon
なかなか評判も良いようで、とにかく寒くなくてしっかり撥水してくれるようです。
サロペットタイプではありませんが、ジャケットの裾も長めにできているようなので、かがんでも背中が出てしまうことは少ないんじゃないかな。
定価¥7245のところ、¥4750 34%割引

いざ買おう!と思うと、結構目移りしてしまう管理人でした。。。。。。。。
ちなみに下の検索リンクから防寒レインウェアを探せますよ。
防寒レインウェア
icon


レインウェアはこちらにも
フィッシングタックルはこちらも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 17:45ウェア

2010年09月24日

コレクションにも!ビクトリノックスコラボレートモデル!

ナイフツールの名門、ビクトリノックスの最小モデルはクラシック。
そのクラシックと伝統企業がコラボレートしたアイテムの第2弾が登場しました。第2弾も魅力的でしたが、第2弾も見たことのある企業マークやロゴで飾られてます。
比較的リーズナブルな価格のクラシックなので、全部集めてみたくなってしまう、そんなコレクション向けのアイテムでもありますね。

ノーマルのクラシックと同様の機能ですから、最小限のツールですがコンパクトなのでキーホルダーのように使うのもいいですよ。搭載している機能は、スモールブレード・ハサミ・マイナスドライバー・爪ヤスリ・ピンセット・トゥースピックになります。
多分このサイズのブレード(ナイフ)は銃刀法違反には問われないと思うんですが、状況によっては判断が分かれるかもしれないのでご注意を。

icon
iconVICTORINOX(ビクトリノックス)伝統企業コラボレーション シリーズ其ノ弐 クラシック ケロリン
icon
コマーシャルソングが印象的だった「ケロリン」です。鎮痛剤ですね、ケロッと痛みが治まるから、ケロリンってことなんでしょうね。ケロリンは商品名で、製造元は内外薬品だったんですね。
定価¥3150のところ、¥2200 30%割引

伝統企業コラボレーション シリーズ其ノ弐 クラシック 日新製糖
icon
日新製糖、カップ印でおなじみのお砂糖の会社です。皆さんのご家庭にもあるんじゃないでしょうか、この会社のお砂糖。

伝統企業コラボレーション シリーズ其ノ弐 クラシック 浅田飴
icon
のどに浅田飴、っておなじみですね。このモデルは片面がニッキ、反対側がクールです。子供の頃はクールが辛くて、ニッキが好きでしたね。

伝統企業コラボレーション シリーズ其ノ弐 クラシック マンジョウ本みりん
icon
キッコーマンの子会社になってしまってたんですね、マンジョウ本みりん。最初からだったのかなぁ?

伝統企業コラボレーション シリーズ其ノ弐 クラシック セメダイン
icon
子供の頃、接着剤の代名詞だったセメダイン。工作やプラモデル作りで散々お世話になった商品ですねぇ。

伝統企業コラボレーション シリーズ其ノ弐 クラシック コンビーフ
icon
野崎のコンビーフです。これは大好きでしたね。最近はあまり食べないけど。。。。。。。

伝統企業コラボレーション シリーズ其ノ弐 クラシック こんぶ茶
icon
最近では調味料代わりに使われるこんぶ茶。これは本家本元、玉露園のこんぶ茶です。

伝統企業コラボレーション シリーズ其ノ弐 クラシック ホッピー
icon
ホッピーは管理人としてはここ数年でなじみの出たアイテムですね。子供の頃はもちろん、飲まなかったから。現在は確か娘さんが社長になってるんですよね。

ハンドルの絵柄が魅力のシリーズです。フルコンプリートしたくなってしまう、そんなマルチツールですね。

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 07:51アウトドアグッズ