ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月26日

サイクルライト!ナチュラムさんの商品が充実してきました

昨年3月の大震災以降、自転車通勤をする人が増えた、と報道されてます。
そう言われてみれば、朝の自転車通勤で新顔さんに会うことが増えた気も。たいてい同じ時間に走ってますから、すれ違ったり追い越されたり、時々追い越したりする顔ぶれはあまり変わりません。昨年のゴールデンウィーク明けくらいから、それまで見かけなかった人がチラホラと増え始めたような気もしますね。
でもここのところの寒さのせいか、また少し少なくなったかな。
暖かくなったら、また増えてくるんでしょうね、自転車通勤をされる人が。

そんなブームの影響か、ナチュラムさんでもサイクルアイテムがずいぶん増えてきてます。その中で、サイクルライトが充実してきてますね。あまり馴染みのないブランドもありますが。
デザインも空気抵抗の少なそうなスポーティーなものや都会的(?)なものも。見た目よりも実用性重視な管理人には縁遠いんですけどね。

今回はちょっと格好いいなぁ、と思ったものなどをご紹介しておきます。ちなみに管理人の使用しているライトはこちらですが。

icon
iconキャットアイ(CAT EYE)LEDライト HL-EL010
icon
以前は明るさにこだわったりしてましたが、最近は自転車通勤用はこれです。街灯の全くない田舎道では心もとない明るさですが、通勤路ではこれで十分です。電池消費も少ないし、単3乾電池1本ですからランニングコストも控えめ。軽量コンパクトなのも魅力ですね。一応、ヘッドライトとしては最低限以上の明るさはあると思ってます。

明るい道では点滅モードで、ちょっと暗いところでは常時点灯で、と使い分けできますし、点灯はボタンの長押しなのでバッグの中でもご作動しにくいですよ。
定価¥3292のところ、¥2184 30%割引
ではいきましょう!
icon
iconDOSUN(ドーサン)A2 ハイパワーLEDライト
icon
格好いいというか、高性能なライトですね。聞き慣れない「ドーサン」というチャイナブランドのライト。その中でも高機能なモデルですね。
明るさセンサーを装備してるので、センサーモードでは周囲の明るさに合わせて30~100%まで自動調整してくれます。そのほか固定モードで点滅・中・強がチョイスできますよ。
多面加工レンズとハイパワーLEDバルブで明るく広範囲に照らせるのが魅力。ただし単3電池4本使用なので、ボディは大きめかな。エネループやエボルタなどの充電池には対応してます。
定価¥18200のところ、¥9400 48%割引
icon
iconDOSUN(ドーサン)S1-delu×-WハイパワーLEDライト
icon
こちらはシャープなデザインになってます。S1-delu×というモデルです。
広い配光と強い明るさで、外灯のないサイクリングロードでも頼りになりますね。電池は充電池対応で、USBからも充電できますよ。
定価¥14200のところ、¥7100 50%割引
icon
iconANTAREX(アンタレックス)ハイパワー3LEDヘッドランプ SX5
icon
スクエアで薄型なヘッドライト、クロップスのアンタレックス3LED、SX5です。丸型のものが多い中で目立つ存在ですね。
画像では小さそうに見えますが、実物は結構幅広な感じなんですよ。点灯・点滅がチョイス可能です。今回ホワイトだけがちょっとプライスダウンしてます。
定価¥3990のところ、¥1570 60%割引
icon
iconANTAREX(アンタレックス)X-4(4 LED)
icon
こちらは同じ薄型ですが、丸みを帯びたキュートなフォルム。優しいデザインです。
LEDは4つ搭載されてますが、明るさ的には3LEDのSX5とあまり変わらない感じがします。バルブ1つ1つの性能の違いでしょうね。
定価¥2730のところ、¥1840 32%割引
icon
iconSide A(サイドエー)高輝度5連LEDライト FL-501
icon
丸っこいデザインはロードバイクなどには似合いませんが、デザインが豊富になっているシティサイクルやクロスバイクなら似合うものもありそうですね。
高輝度の直経5mmLEDを5つと明るさとしてはタウンライド向けレベルですが、街灯のあるところなら実用上これで十分でしょう。
定価¥3150のところ、¥2830 10%割引
icon
iconINFINI(インフィニー)ルナ I-410W
icon
スケルトンボディが特徴的なインフィニーのルナ。1LEDですがタウンライドなら十分な明るさを持ってます。テールライトのルナ 410Rとのペアデザインで、前後で揃えたらスタイリッシュ?
定価¥1344のところ、¥1075 20%割引
icon
iconINFINI(インフィニー)ヘリオ I-103
icon
こちらは同じくインフィニのヘリオ。ハンドルバーに取り付けるのではなく、専用ブラケットでステムシャフト下側、Vブレーキマウントに取り付けるハブダイナモ用ライトですね。
ハブダイナモ用というと、スタンダードな形状のものやクラシカルなものが多いですが、この丸型ライトは特徴的ですね。スポーティーなクロスバイク風の自転車に似合いそうです。
定価¥1995のところ、¥1596 20%割引

自転車の楽しみ方・使い方もバリエーションが増えてきました。ニーズにあったものをチョイスして下さい。ただし、交通ルール・法規は順守でお願いします。

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 12:45自転車関係