ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月27日

エリアサイトバリューパック、最近定番にしてます!



ラインラインって各社からって各社からいろいろなものが出ていますよね。皆さん、それぞれ好みもあるでしょうが、ここのところ管理人が管理釣り場で愛用しているのが上のラインです。
ライムチャートとミストグリーンが50cmごとに切り替わっているあれと同じラインです。
icon
iconヤマトヨテグス(YAMATOYO)エリアサイト バリューパック 300m
icon
ヤマトヨテグスは「ファメル」ブランドでおなじみの会社です。しなやかさが売りのスーパーソフトなどがロングセラーになってます。

で、このライン。同社のほかのラインと大きく違うところがあります。それは、パッケージがシンプル、ということ。シンプルというか、軟質プラスチックのケースの中に300mのラインが巻かれたボビンが入っているだけ。ボビンにもラインの太さ表示・長さ表示・バーコードがそっけなく印刷されてるだけです。

個人的には、こういったシンプルなパッケージの商品をどんどん出してほしいなぁ、と思います。パッケージにお金を掛けないで、その分割安な価格で購入できると助かるんですよ。だって、ラインは消耗品ですから。

エリアサイトバリューパックは、ラインの視認性に優れてます。やっぱりチャート系のラインカラーはよく見えますからね。ちょっと交互に色が変わるところに慣れは必要ですが、慣れてしまえばラインでアタリをとるのも比較的簡単ですよ。

ラインもヨレが少なく、感度もナイロンとしては十分満足できるレベルです。これは細めの設計も効いてるんでしょうね。標準直径よりも1割ほど細い感じですね。4lbというと号数表示で1号程度が標準とされてますが、このラインは4lbで直径0.148mmと0.8号、3lbクラスの太さですからね。

300m巻きなので、75mずつ使えばスプール4回分、100m巻いても3回分のラインが取れますから経済的。
管理人は巻きの釣りで使用するタックル用に3lbを、ミノーイングで使用するタックルに5lbを巻いてます。さすがにボトム用にはフロロメインで、最近PEに挑戦中ですから使いませんけどね。
管釣り用のナイロンラインとしては性能も価格もストック量も、かなり満足できるラインです。
定価¥4410のところ、¥1540 65%割引

ヤマトヨテグスのトラウト用ラインはこの他にも出てます。
icon
iconヤマトヨテグス(YAMATOYO)ファメル トラウト(サイトエディション)100m
icon
こちらは100m巻きになります。50cmごとにライムチャート・ミストグリーンが切り替わります。
定価¥1470のところ、¥720 51%割引
icon
iconヤマトヨテグス(YAMATOYO)ファメル for エリア 150m
icon
寒い季節でも硬くなりにくいスーパーソフト。薄いブルーのラインは、晴れた日なら視認しやすいです。150m巻き。
定価¥1312のところ、¥1040 20%割引
icon
iconヤマトヨテグス(YAMATOYO)ファメル トラウト(エリアスタイル)100m
icon
こちらはエリアスタイルというライン。70cmのナチュラルグレーに30cmのフラッシュピンクが入るパターンです。よく見ると、4lbラインで太さは1号となってますので標準的な太さです。100m巻き。
定価¥1470のところ、¥880 40%割引
icon
iconヤマトヨテグス(YAMATOYO)FAMELL TROUT 100m
icon
こちらは管釣りだけでなく本流などにも対応するラインナップです。カラーは水馴染の良いチタニウムゴールドカラー。やはり細めの高感度設計です。
¥1470

個人的には300m巻きのサイトスタイルは使いやすいと思います。ただ、水質のクリアな管理釣り場だと色付きラインは見切られやすいともいわれます。そこが気になる人はクリアラインやライトブルーなど、見切られにくいカラーもいいと思いますね。

管釣りについてはこちらでも
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 15:22エリアフィッシング