ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月07日

ベアリングチューンしたインフィート月下美人

ベアリングを追加して、結局07ルビアスが買えちゃうくらいお金の掛かってる管理人のインフィート月下美人。
ノーマルのインフィート月下美人に比べると、ハンドルの回転フィールも向上、ドラグの滑り出しもスムーズでかなり良くなってます。
ノーマルで不満だった箇所がかなり改善されました。先日も、50オーバーのトラウトを掛けましたが、2.5lbラインでも安心してやり取りができました。それに、ハンドルでしっかりアタリが取れる高感度リールに変身してます。

ベアリングチューンしたインフィート月下美人
ぱっと見はあまり違いがわからないかもしれませんが、ハンドルはウルクスの35mmショートハンドル2BB仕様です。

ローターナットベアリングを入れたためか、ハンドルの回転フィールはかなり軽くなり、かる~くノブをつまんで手首だけで回せます。ベアリングを入れないでハンドルだけをショートにした場合は、もっと重く感じるはずです。ショートハンドル化するなら、ローターナットベアリングを追加するのがオススメですね。ハンドルノブの2ボールベアリングもノブの不快な引っかかりもなく良い感じですよ。

リトリーブ中にアタリが出ると、ハンドルに重みが伝わりますね。ハンドルが止められるような感じでアタリが出ます。おそらく、今まで逃していたであろうアタリが確実にキャッチできますね。トラウトがルアーを追尾しているのもハンドルから伝わってくる感じです。

ヒットしたあとのドラグの効きも良好。スプール下とドラグに追加したベアリングがしっかり働いてくれてます。基本的にはイグジストと同じ構成になっているので、ワンランク上の滑らかさです。07ルビアスのノーマルですら、スプール下・ドラグにはカラーを使用してます。ライトラインを使用するエリアフィッシングやメバリングでは、できれば入れておきたいとこですね。
ちなみに、エリアフィッシング専用モデルの08プレッソや08月下美人でもスプール下にはベアリングが入ってません。ルビアスがベースのこの2つ、ハンドルノブにベアリングが追加されてます。
プレッソイプリミはスプール下にベアリングが入ってるんですけどね。こちらはハンドルオブにはカラーが入ってます。

もし今、現行のルビアスやプレッソ、月下美人をお持ちなら、ベアリングチューンしてみてはいかがでしょう。きっとより満足感の高いリールに仕上がるはずです。

ベアリングチューンに関しては、このサイトの記事やネット検索で色々見つかりますよ。ちなみに、管理人のは社外品で安く上げちゃっているので、CRBBなどではありません。安心感はありませんが、何とかなってます。インフィート月下美人に使用しできるのは、以下のようなパーツです。

icon
iconダイワ(Daiwa)EXIST 2004 パーツ:スプールメタルボールベアリング(CRBB(部品No.010)
icon
スプール下の支持部に追加するベアリングです。ノーマルの樹脂製カラーと入れ替えるだけで、間単に交換できます。カラーを固定しているクリップは外す時に紛失しやすいので、気をつけてください。このベアリングはイグジストのみ、標準装着なので、イグジスト用を流用します。

icon
iconダイワ(Daiwa)EXIST 2004 パーツ:ローターナットボールベアリング(CRBB(部品No.018)
icon

icon
iconダイワ(Daiwa)カルディア KIX2004 パーツ:ローターナット(部品No.019)
icon
ローターベアリング化に必要なのは、ローターナットボールベアリングとローターナット。これはカルディアKIX以上のグレードが標準装着です。基本的にイグジストまで同じパーツですから、同じサイズであればどのモデルでも流用可能です。

icon
iconダイワ(Daiwa)I’ZE ファクトリー RCS ボールベアリング ドラグチューンキット S/M
icon
ドラグの滑り出し・安定感が確実に変わるドラグの軸受けをベアリング化するなら、このキットです。ドラグオイルはそうは使いませんがあれば便利。スプールのドラグワッシャー下に入っているアルミカラーをベアリングと入れ替えるだけです。簡単にチューンできる上に効果は絶大。お試しを。

ハンドルノブに関しては、アッセンブリー販売のため、純正品はなかなか手に入りません。釣具店にてメーカー取り寄せすれば購入可能かもしれませんね。外7㎜×内4㎜×厚2.5㎜のベアリングがあれば装着可能なので、純正品以外で探すのも手じゃないでしょうか。

icon
iconダイワ(Daiwa)インフィート月下美人2004
icon

icon
iconダイワ(Daiwa)ルビアス 2004
icon

icon
iconダイワ(Daiwa)ルビアス 1003
icon

icon
iconダイワ(Daiwa)08 プレッソ 1003
icon

icon
iconダイワ(Daiwa)08 月下美人2004
icon

icon
iconダイワ(Daiwa)プレッソ イプリミ1503
icon

フィッシングタックルならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム


タグ :月下美人

このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(リールチューン)の記事画像
三角形薄肉中空チタンノブ!リブレ DELTA(デルタ) 27 チタンノブ
リブレ クランクエッジ115!新サイズ ベイト用クランクハンドル
玉虫色!ダイワ SLPWI型コルクノブ 数量限定オリカラ
イグジスト・セルテート・ルビアスに!SLPW スピニングリールスタンドS
レガリス・レブロスに使えるスタンド!ダイワ SLPWリールスタンド SⅡ
34 ゼログラダブルハンドルⅣ ナチュラム限定チタンカラー!
同じカテゴリー(リールチューン)の記事
 三角形薄肉中空チタンノブ!リブレ DELTA(デルタ) 27 チタンノブ (2024-12-07 10:04)
 リブレ クランクエッジ115!新サイズ ベイト用クランクハンドル (2024-11-21 09:04)
 玉虫色!ダイワ SLPWI型コルクノブ 数量限定オリカラ (2024-10-22 09:04)
 イグジスト・セルテート・ルビアスに!SLPW スピニングリールスタンドS (2024-09-28 09:04)
 レガリス・レブロスに使えるスタンド!ダイワ SLPWリールスタンド SⅡ (2024-09-26 09:04)
 34 ゼログラダブルハンドルⅣ ナチュラム限定チタンカラー! (2024-08-22 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 15:31 │リールチューン
この記事へのトラックバック
昨日、待ちに待ったパーツが届きました。カルディアKIX2004用のローターナットとローターナットベアリングプレート、ローターナットベアリングカラー!これで、すでに入手済み...
レブロス&インフィート月下美人ローターベアリング追加【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年01月07日 15:52
チョコチョコといじっている管理人のインフィート月下美人、本日はドラグのベアリングチューンです。フェルトワッシャーが一枚だけ入ったフィネスドラグを採用しているインフィート月...
インフィート月下美人のドラグチューン【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年01月07日 15:53
先日、見事ハンドル交換が終了した管理人のインフィート月下美人2004とレブロス2004。先日の記事では思わせぶりな終わり方となりましたが。。。。。。まだパーツが届かないの...
インフィート月下美人・レブロスのベアリングチューニング【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年01月07日 15:53
管理人がエリアフィッシング、メバリング、さらにはバスフィッシングにも使いまわしているスピニングリール、ダイワのレブロス2004と、インフィート月下美人。レブロス2004は...
レブロス・インフィート月下美人のハンドル交換をもくろむ【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年01月07日 15:53
先日のブログで書いた、レブロスとインフィート月下美人のハンドル交換、サクッと終了しました。そんなに難しい作業じゃないので、パーツさえそろえばサクサク、実質2台で10分もあ...
レブロス&インフィート月下美人、ハンドル交換終了【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年01月07日 15:53
以前から少ししつこいくらいに語っている管理人のインフィート月下美人2004。お気に入りのリールだけに、もっと良くしてやろう!と気合を入れたら、コストでルビアス越えを果たし...
ショートハンドルの功罪byインフィート月下美人【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年01月16日 15:19
♪レブロス3兄弟!レブロス!♪ちょっと(かなり?)古い出だしで申し訳ありません。エリアフィッシングブランド、ダイワ プレッソのリール、買っちゃいました。とは言うものの、プ...
団子じゃないけど3兄弟!プレッソイプリミ購入しました【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年05月17日 14:09
先日、プレッソイプリミ1503が半額、と書いたところ、管理人のサイトからポチポチとお買い上げいただきました。ありがとうございます。ダイワ(Daiwa)プレッソ イプリミ1503 こ...
プレッソイプリミ1503な話 ドラグ&ローターブレーキ【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年11月26日 12:00
自分の持っているリールにベアリングを追加する、というベアリングチューンが人気ですよね。ここにベアリングが入っていれば、もう少し滑らかになりそうなのに、なんていう欲望が湧い...
ベアリングチューンが簡単に!ヘッジホッグ・スタジオ【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年07月30日 13:19
削除
ベアリングチューンしたインフィート月下美人