2013年04月28日
ベイトフィネス機がずいぶん増えました!

ベイトフィネスというフィッシングスタイルが随分とメジャーになってきました。
今から20年ほど前から比べると、ブラックバスの密度がかなり薄くなったようで(原因は諸説ありますが)、キャッチ率を上げるためにも欠かせないメソッドとなりつつありますね。
ベイトリールならではのキャスティングアキュラシー(正確さ)と巻き上げパワーの強さを活かした、フィネスな釣り。ベイトフィネス専用機でなくともチューニング次第でキャストは可能ですが、ドラグ調整幅などを含めて専用モデルの方が快適に使えますね。もちろん、リールだけじゃなくロッドやラインといったタックルバランスも重要ですけど。
ということで、続々登場しているベイトフィネス専用リール。一挙にご紹介しておきます。
まずは限定生産モデルとなっているアブのベイトフィネス専用機。今江氏プロデュースのスペシャルモデルです。

REVO LTをベースにファクトリーチューンが施されたベイトフィネスモデル、LTZ AEレーシングです。ベースモデルがレボ LTなので、ソルトウォーターにも対応した、というところはメリットですね。
専用のシャロースプール搭載はもちろんのこと、マグブレーキの設定変更、フリクションの少ないベアリング搭載などメーカーチューンならでは。ギア比もベイトフィネスにアジャストしたハイスピード、8.0:1となります。先日、記事を書きましたのでそちらもご参照ください。
定価¥47040のところ、¥39950 15%割引

こちらは淡水専用モデルとなるレボ LTX。スプールの軽量化とボディの軽量化、そしてハイギア化というのがベイトフィネスの必須装備。軽量リグをキャストするため、軽量なロッドとのタックルバランス、そして手返しの良さとストラクチャーから一気に離せる巻き上げスピードを実現します。
レボシリーズのレボ MGXと同じボディにシャロースプール、7.9:1のハイギア、そしてフィネスチューンされたマグトラックス(マグブレーキ)を採用します。
定価¥39585のところ、¥27709 30%割引

マグボフレームのLTXに対して、アルミフレームを採用しているのがレボ LT。ソルト・フレッシュどちらにも対応できるモデルです。フレームが重くなりますが、その他の機能はほぼLTXと同様となってます。ベアリングの数は3つ少なくなりますけどね。
シャロースプールにハイギア(7.1:1)、マグブレーキもベイトフィネスチューンが施されてます。こちらの記事もご参照ください。
定価¥27300のところ、¥19110 30%割引
シマノは人気のこのモデルから。

アルデバランMgにベイトフィネスチューンを施したアルデバラン BFS(ベイトフィネス) XGです。
超軽量で回転性の高いマグ製シャロースプールには専用の遠心ブレーキシステムを組み込んでますね。ブレーキブロックを8つも採用したブレーキユニットです。調整幅が広く、ピッチングゲームはもちろんキャスティングゲームにも対応できますよ。ギア比は8.0:1とハイスピード。こちらの記事もご参照を。
定価¥45675のところ、¥29680 35%割引
シマノのベイトリールは、夢屋のBFSスプールを使用することでフィネスチューンが可能ですね。

アルデバランMgやスコーピオンXTなどの32mmスプールモデルに。
¥9450
シマノ(SHIMANO)夢屋 BFS(ベイトフィネスシステム) SP-MG 34mm
34mmスプールの07メタニウムMgにはこちらです。
¥9450

こちらは13メタニウム用です。
¥9450
続いてダイワですね。ベイトフィネスのトップグレードとなっているのがこちら。

T3をベースに徹底した軽量化を施したT3ーAIR。軽量なスプールと放出抵抗の少ないTウィングシステムを採用したことでライトリグのキャストも苦になりません。もちろんピッチングで攻める時も。
淡水専用とすることで大胆に軽量化されたリールです。またベイトフィネスに合わせた小口径ベアリングやブレーキシステムも魅力ですね。こちらもご参照ください。
定価¥60900のところ、¥54810 10%割引

設計は若干古くなりますが、PX68です。名機リベルトピクシーをベイトフィネスモデルにチューンしたモデルですね。エアリーレッドより軽量なエアスプールに6.8:1のハイギアを組み合わせてます。兄弟モデルにはトラウト向けのプレッソベイトもあります。
さらに浅溝で軽量なPX68フィネススペシャルスプールを組み合わせるともっと快適に使用できますね。こちらもご参照ください。
定価¥43575のところ、¥27880 36%割引
最後にテイルウォークのモデルを。

ベイトフィネス機の定番、軽量シャロースプール・ハイギア(7.3:1)を備えながらリーズナブルな価格に仕上げられたモデル、エランMTX 73CRですね。フレームはアルミ製でソルト・フレッシュどちらにも対応してます。
ブレーキは遠心でカーボン製クランクハンドルを採用してこの価格は心配になってしまうんですが、大きなトラブルは聞いてません。耐久性はこれから、といった感じですね。
ほぼ同様のパッケージングの旧モデル(?)にエランMT73があります。そちらについてはこちらをご参照ください。
定価¥18900のところ、¥15120 20%割引
やはり専用を謳うモデルは使いやすいですよ。
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



Posted by あごひげあざらし at 17:19
│バスフィッシング
この記事へのトラックバック
新しいコンセプトを採用したベイトリール2機種がダイワからリリースされます。コンセプトはストレスフリー・バーサタイル。ベイトフィネスに近い軽量なプラグやリグから重量級のルア...
スティーズSV&T3SV!バーサタイルベイトリール!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年05月04日 17:08
先日今年登場したアブガルシアのニューベイトリール、レボ パワークランク、レボ エリートをご紹介しましたが、さらに新しいベイトリールが登場してます。ベイトフィネスに特化した...
今江チューンのベイトフィネス機!レボ LTZ AEレーシング【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年05月04日 17:08
ダイワのベイトフィネス機、というと、今話題なのはT3-AIRですが、リベルトピクシーをリファインしたPX68も評価が高いです。そのPX68が36%割引とお買い得に。ダイワ...
ダイワのベイトフィネス機が36%オフ!PX68【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年05月04日 17:09
2013年のニューモデルが続々登場するシーズン。アブガルシアからも新しいベイトリールが登場しました。その中でも基幹モデルREVOシリーズにはローギア・ノーマルギア・ハイギ...
Abuのニューベイト!REVOに4つのギア比で登場!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年05月04日 17:09
おそらく、現在では最安値に近いんじゃないかな、と思うのがナチュラムさんのアルデバランBFSーXG。全てのショップを確認したわけじゃありませんが、35%割引はあまり見かけま...
ベイトフィネス機が35%割引!アルデバランBFS!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年05月04日 17:10