ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月01日

ダイワのベイトフィネス機が36%オフ!PX68

ダイワのベイトフィネス機が36%オフ!PX68
ダイワのベイトフィネス機、というと、今話題なのはT3-AIRですが、リベルトピクシーをリファインしたPX68も評価が高いです。そのPX6836%割引とお買い得に。
icon
iconダイワ(Daiwa)PX68L
icon

icon
iconダイワ(Daiwa)PX68R
icon

コンパクトでパーミングしやすいのが魅力だったリベルトピクシー。スプール回転も良かったのでベイトフィネス用にチューンして使用している人も多かったんですよね。ネックは低いギア比で、巻き取りの速さが要求されるベイトフィネスフィッシングではハイギア仕様が望まれてました。

そして登場したのがPX68シリーズです。リベルトピクシーのコンパクトなボディはそのままに、ベイトフィネスに特化したメーカーチューンが施されてます。やはりメーカーが本腰を入れてチューンしたリールは安心感がありますよね。

ネックだったギア比はネーミング通り6.8:1へとハイギア化。ハンドル1回転で約66cmの巻き上げが可能となりテンポよく攻めることができます。またストラクチャー周りでも巻かれる前に引きずり出すことが可能ですよ。ライトラインを使用するベイトフィネスでは、根ズレによるラインブレークの危険がありますからね。

ギア比だけでなく、ブレーキやスプールもライトラインへと特化してます。マグフォースZをライトライン向けに調整したフィネスチューンは軽量ルアーの軽いテンションでもバックラッシュしにくいセッティングに。飛距離よりも正確さを重視したブレーキになってます。近距離戦がメインとなるベイトフィネスフィッシングにアジャストさせてますね。
スプールは軽量だった従来のピクシーエアリーレッドからさらに軽量に。ギリギリまで薄肉化されたジュラルミン製エアスプールです。立ち上がりが早く、軽量ルアーには必須のスプールですね。

この他、スプール上でラインが食い込みにくいハイスピードレベルワインダーで綾巻きに。軽量なロッドとの組み合わせを考えた軽量化なども施されてますよ。本気でベイトフィネスフィッシングをするならオススメのモデルです。
右ハンドル・左ハンドル共に
定価¥43575のところ、¥27880 36%割引

同じくシマノのベイトフィネスリール、アルデバランBFS35%割引ですね。
icon
iconシマノ(SHIMANO)アルデバラン BFS-L XG
icon

icon
iconシマノ(SHIMANO)アルデバラン BFS-R XG
icon

こちらもメーカー純正チューンのベイトフィネス機。ダイワのマグブレーキに対してもちろん遠心ブレーキです。
アルデバランをベースにさらに軽量化された上に、ブレーキユニットもベイトフィネス専用になりブレーキカラーを8つも搭載しました。これで従来以上にブレーキ調整幅が広がります。ただ、ブレーキカラーが多くなった分、ベストなセッティングを見つけるのが少し大変かもしれませんね。サイドプレートを外さないと調整できないので、現場での調整は気を使いますし。これは使いこなす楽しさと解釈するのがいいかと。

ベースモデルがPX68より新しいので、重量はシマノ最軽量になる145g。またギア比も8.0:1の超ハイスピードギアを搭載可能となってますね。巻き上げの速さでは圧倒的にアルデバランです。ハンドル1回転で約80cmのラインを巻き取りますよ。
こちらも右ハンドル・左ハンドル共に
定価¥45675のところ、¥29688 35%割

PX68か、アルデバランBFSか、これは好みでチョイスしても後悔しないと思います。

ダイワのベイトリールはこちらにも 
シマノのベイトリールはこちらに 
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(リールの基礎知識)の記事画像
エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場
マルチパーパスベイト!アブガルシア NEO‐3WAY(ネオ3ウェイ)
エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト
200番サイズも追加!シマノ 25オシアコンクエストCT200
ダイワ 25スティーズ リミテッド CT SV TWが入荷!
コネクティングシステム対応!ダイワ 25 紅牙 IC 150C
同じカテゴリー(リールの基礎知識)の記事
 エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場 (2025-04-28 09:04)
 マルチパーパスベイト!アブガルシア NEO‐3WAY(ネオ3ウェイ) (2025-04-01 09:04)
 エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト (2025-03-31 09:04)
 200番サイズも追加!シマノ 25オシアコンクエストCT200 (2025-03-13 09:04)
 ダイワ 25スティーズ リミテッド CT SV TWが入荷! (2025-02-23 19:04)
 コネクティングシステム対応!ダイワ 25 紅牙 IC 150C (2025-02-16 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 11:14 │リールの基礎知識
この記事へのトラックバック
先日今年登場したアブガルシアのニューベイトリール、レボ パワークランク、レボ エリートをご紹介しましたが、さらに新しいベイトリールが登場してます。ベイトフィネスに特化した...
今江チューンのベイトフィネス機!レボ LTZ AEレーシング【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年03月30日 14:39
削除
ダイワのベイトフィネス機が36%オフ!PX68