2024年07月24日
AOクーラーズ2024年夏の新色登場!

驚異の保冷性能で人気となったAOクーラーズのソフトクーラー。
ソフトクーラーの中では保冷力の高さで知られますね。
そのAOクーラーズのランチクーラー、9パックソフトクーラー、24パックソフトクーラーの3アイテムに2024年夏の新色が登場しました。
3アイテム共にアウター素材にワックスドコットンキャンバスを使用します。
丈夫で撥水性を備えてますし、経年変化でエイジングも楽しめる材質ですね。


ロールトップ型のランチクーラーです。キャメルとネイビーが登場ですね。
500mlペットボトルも立てて入れることができますよ。
ロールトップの固定はシンプルで丈夫な金属フック式。着脱もしやすく使いやすいですね。
シームレスTPUライナーで水漏れもなく保冷性能も優れてます。
¥8800(税込)


こちらは9パックワックスドキャンバスソフトクーラー。カラーはネイビーとライトグレーが登場してます。
こちらは350ml缶を9本収納可能ですね。
こちらはサイドのバックルを留めてスクエアなフォルムを保てます。
バックルを外せば背の高いものも収納できますよ。
ファスナーはもちろんYKK製です。
¥12100(税込)

2Lペットボトルなら6本、350ml缶なら24本収納できる24パックワックスドキャンバスソフトクーラー。
こちらの新色はネイビーですね。キャメルは先に発売済です。
こちらのサイズならファミリーでのキャンプやデイキャンプにも対応可能ですよ。
¥18480(税込)


2024年07月24日
再入荷!ロゴス ブッシュクラフト フルタング・ナタ

昨年発売されてあっという間に完売してしまったロゴスのブッシュクラフト フルタング・ナタ。
ナチュラムさんに再入荷です。
今回も短期間での完売が予想されますので狙ってた方はお急ぎください。

ブレードからハンドルまで鋼材で作られているのがフルタング構造。
ブレードをハンドルに割り込ませた構造の鉈に比べて頑丈で強度が高く折れにくいのが魅力ですね。
耐久性も高いですよ。
このロゴス ブッシュクラフトフルタングナタは土佐の老舗刃物店「トヨクニ」とロゴスが共同開発した鉈ですね。
和の伝統と西洋の王道を兼ね備え実用性を追求したこだわりの鉈ですよ。
ブレードには錆びに強いステンレス鋼440、グリップには耐衝撃性&耐水性、温度変化に優れた樹脂素材G10を採用します。
ブレードの根元にはヒルトを備えてます。ブレード側に手が滑らないようにするストッパーですね。
ケガの防止に役立ちます。
ブレードは片刃が多い和式刃物とは異なり両刃で仕上げられてます。利き手を問わず、薪をまっすぐ割りやすいブレードです。扱いやすさも光りますね。
5.5mm厚みのフルタング鉈はバトニングや薪割り、ブッシュクラフトのほか料理にも使えるマルチユースな鉈になってます。
シース(鞘)は樹脂製(カイデックス)を採用します。軽くて丈夫なのが特徴です。
ベルトクリップは取り付け向きや位置を変更できるのでニーズに合ったポジションが選べます。
焚き火や薪ストーブ、ブッシュクラフトなど幅広く使える頑丈な鉈。オススメです。
¥18371(税込) 7%割引
鉈はこちらも。


2024年07月24日
ツキがない?
土曜日。
庭木の枝が伸びすぎて隣家に入りそうだったのでサクッとカット。
その際、足首に軽い痛みを感じたんだけど放置。
日曜日。
右足首に腫れと痛み。毛虫(?)にでも刺されたのかもしれません。
とりあえずアイシング。
月曜日。
腫れがひどくなり、アイシングしつつムヒとウナを塗ってみる。
火曜日。
腫れはたいして変わらず。アイシングは続けてます。
右足親指もなんとなく腫れてきてます。
そして夕方、職場の片付け中に右手人差し指の付け根を強打。
青あざができて傷みも強い。幸い骨には異常がないようですが、手に力が入れにくいですね。
今日は近所の皮膚科は休診日。木曜日にでも行ってみようかな。
6月に強打した左ひざも古傷再発で痛いままだし。
今週末、今年最後の神輿担ぎが控えてますが、この足首と膝と手で担げるんでしょうか?
腫れがひどいので足袋のコハゼが止められないかも。
とりあえず役員なので参加はしますが裏方に注力することになるかもしれませんね。
なんかついてません。
とはいえ、今年後半にはV字回復を期待して今年最後の神輿を頑張ります。

庭木の枝が伸びすぎて隣家に入りそうだったのでサクッとカット。
その際、足首に軽い痛みを感じたんだけど放置。
日曜日。
右足首に腫れと痛み。毛虫(?)にでも刺されたのかもしれません。
とりあえずアイシング。
月曜日。
腫れがひどくなり、アイシングしつつムヒとウナを塗ってみる。
火曜日。
腫れはたいして変わらず。アイシングは続けてます。
右足親指もなんとなく腫れてきてます。
そして夕方、職場の片付け中に右手人差し指の付け根を強打。
青あざができて傷みも強い。幸い骨には異常がないようですが、手に力が入れにくいですね。
今日は近所の皮膚科は休診日。木曜日にでも行ってみようかな。
6月に強打した左ひざも古傷再発で痛いままだし。
今週末、今年最後の神輿担ぎが控えてますが、この足首と膝と手で担げるんでしょうか?
腫れがひどいので足袋のコハゼが止められないかも。
とりあえず役員なので参加はしますが裏方に注力することになるかもしれませんね。
なんかついてません。
とはいえ、今年後半にはV字回復を期待して今年最後の神輿を頑張ります。

Posted by あごひげあざらし at
09:04