2015年11月25日
風に強い傘!お買い得モデルも!

ちょっと前から、気になってたんですが、ナチュラムさんでトーツの折りたたみ傘がお安くなってます。

トーツの代表的な折りたたみ傘、スレンダー マニュアル。手動で開閉する折りたたみ傘です。広げた直径は97cmと余裕がありますね。
アルミフレームを使用した6本骨の折りたたみで、スタンダードなモデルですね。収納サイズは長さ25cmのコンパクトサイズで、そのほかに特にこれ!というのはありません。が、その分安心して使用できる傘でもあります。またカラーバリエーションが豊富なところは魅力ですね。
重量は約200gと軽いので、ビジネスバッグなどに入れても邪魔になりにくいですね。またトレッキングでも軽量コンパクトなので持ち運びが苦になりません。
で、このトーツのスレンダー マニュアルアンブレラが
定価¥3672(税込)のところ、¥1980(税込) 46%割引
で、本題。風に強い傘です。傘は強風に弱い、これは構造上ある程度は仕方のないことだとは思いますが、その中でも少しでも風に強いものを、と試行錯誤されてます。そんな傘をご紹介しておきますね。

風速31m/sに耐える傘としてテレビなどでも取り上げられたブラントですが、さらに改良されたモデルが登場しているんです。
このライト カーブハンドルは従来モデルより軽量されてますね。より持ち歩きやすくなってます。持ち歩くためにハンドルはカーブハンドルを採用、本革を巻いた上質なものですね。
花びらのような形状を持つクロスは風を受け流すためのものです。またクロスと骨の接続部分(露先)も強化されてます。これがブラントティップと呼ばれる構造ですね。クロスに掛かるテンションを均一にして風の巻き込みを防ぐ、ということだそうです。詳しい理論はわかりませんが、すでに定評のある風に強い傘ですね。また露先が尖っていないので、安全性も高いんです。
3代目のサードジェネレーションになったブラント ライトは重量が約470g、直径が103cmになりました。ライトシリーズは骨の太さが4mmとなるんですね。
定価¥7344(税込)のところ、¥6180(税込) 16%割引

こちらはベーシックモデルのブラント クラシック。やはりこちらも風に強いモデルで、骨の太さは5mmとなるので重量はやや重くなり640g程度ですね。傘の直径は103cmとライトと共通です。ハンドルはストレートになります。
定価¥8100(税込)のところ、¥6816(税込) 16%割引
このほかのモデルには、
BLUNT(ブラント) XL (3rd Generation)
直径137cmのビッグサイズ、XLです。
¥8640(税込)
BLUNT(ブラント) XS メトロ
こちらは折りたたみ傘のXSメトロ。もちろん風に強い折りたたみ傘です。
定価¥7020(税込)のところ、¥6695(税込) 5%割引

前が短く後方が長い、まるでスピード競技のヘルメットのようなデザインですが、これが風を受け流す効果を持っているそうです。
センズは時速100kmの風に耐えることができる傘だそうです。秒速に直すと28m/s程度になりますから、十分風に強いといえますね。一般的な傘ではそこまで耐えられませんし、耐える気にもなりません。。。。。
風の強い国として有名なオランダ生まれらしいモデルですね。ちょっと独特なデザインが逆に格好いい、かも。
¥7344(税込)

トーツのベントは、傘の生地が2重に作られているダブルキャノピーが特徴です。スリットが入っているので、傘の下に巻き込んだ風がスリットから抜けてくれるんですね。だから風にあおられてもひっくり返りにくいんです。
ワンタッチで開くだけでなく、閉じるのも自動のオートオープンクローズも魅力の折りたたみ傘です。
定価¥4968(税込)のところ、¥4104(税込) 17%割引
基本的に傘は風に弱いものではありますが、もちろん進化し続けてるんですね。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



