ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月07日

天候が不安定?雨具の準備はしっかりと


どうも今年の関東地方の夏は天気が不安定ですね。昨日もとんでもない豪雨が降りました。管理人の住む市内でも床下浸水被害が発生したようです。
突然、市の消防本部から電話が入りまして、管轄内の巡回をお願いします、と。。。。。。管理人の所属する消防団の管轄内では被害は特に発生してませんでしたが、道路は川のようになってたり、水たまりもかなり深くなってました。排水が追いつかない、という状況でしたね。

いつどこで発生するのか予測しにくいのがゲリラ豪雨。直前まで晴れてたのにいきなり土砂降りになります。自宅にいるときはまだしも、出かけた先でだとかなり困ります。
今年はそんなことが多そうなので、出かける先によってはしっかりと雨対策をしておくと安心ですね。

雨対策といっても、シーンによって違いますが、基本はレインウェアの携帯でしょうか。ゲリラ豪雨では傘はほとんど役に立ちませんからね。雨だけでなく、風や雷も伴うので、傘は使わないほうが安全だったりしますよ。
サッと着るならポンチョもオススメです。脱ぎ着が簡単ですからね。足元は濡れてしまいますが。フェスキャンなどでも人気がありますよね。
icon
iconQuechua(ケシュア)FORCLAZ 300 LIGHT PONCHO
icon
薄手の素材を使用した軽量なポンチョです。価格はリーズナブルですが、各所に工夫を凝らした作りに好感が持てますね。
ザックを背負ったままでも着用できるよう、サイドはホックで留めるタイプです。荷物を背負っているときはサイドのホックを外しておくことで対応できます。また、胸元にはファスナーを使用しているので、脱ぎ着するときにメガネやサングラスが引っ掛かりにくい作りです。ファスナーをしっかり閉じれば喉元からの浸水も少ないですね。また、暑い時の換気にも使えます。
袖は肘くらいまでの長さなので、シャツは濡れてしまいますが、ポンチョという性格からすれば大きな問題にはならないでしょう。完全に雨を防ぎたければ、上下別体のレインスーツの着用をオススメします。あくまでポンチョですからね。
コスパの高いケシュアのアイテム。
¥2680
icon
iconQuechua(ケシュア)FORCLAZ 1300 CAPE
icon
こちらはポンチョではなくレインコートですね。しっかりした袖がついてます。サイドは開閉できないタイプです。前合わせタイプなのでザックを背負ったままでも着やすくなってますね。袖口はベルクロテープで調整も可能ですよ。
¥2680
icon
iconColumbia(コロンビア)Womack Poncho
icon
コロンビアのウォマックポンチョは、レインウェアと同等の防水透湿素材を使用した本格派です。縫い目もしっかりシームシール処理されますよ。デザインも豊富で、フェスキャンプで人気になること間違いなし。とはいえ、できるだけ出番はないほうがいいんでしょうけどね。
定価¥9240のところ、¥6053 34%割引
icon
iconColumbia(コロンビア)Bedford ll Poncho Women’s
icon
ウォマックポンチョは男女兼用ですが、こちらは女性用にデザインされたベッドフォードポンチョ。着丈が約12cm長く、立体裁断でシルエットもキレイです。そして何よりデザイン性が高いのがポイント高いです。実用一点張りでは満足されない女性が多いですからね。
防水透湿素材でシームテープ付きと機能は本格的ですよ。
定価¥9240のところ、¥7176 22%割引

完全に雨を防ぎたいのなら、レインスーツに分があります。その中でも高い評価を得ているのがザ・ノースフェイスのゴアテックスレインスーツですね。
icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)RAINTEX PLASMA Men’s
icon
3000m級の登山でも愛用者が多いことでその性能の高さがわかる、ノースのレインテックス プラズマです。シリーズ最軽量ながら、高い防水性・防風性を持つゴアテックスレインウェアですね。またトレッキングシーンでは装備を軽量化するためのアウターシェルとしても使用可能な強靭さも持ってますよ。
価格は安くありませんが、その耐久性と高い撥水性・透湿性で納得のレインウェアです。
定価¥37800のところ、¥25500 32%割引
icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)RAINTEX FLIGHT Men’s
icon
同じくノースフェイスのレインテックス フライト。こちらもゴアテックスを採用した軽量なレインウェアです。プラズマよりもしなやかなシェルとなってます。その分動きやすさに優れてますね。
裏地にメッシュトリコットを使用しているので、着心地もいいのが特徴です。
定価¥34650のところ、¥23000 33%割引

携帯していても使わないことも多いレインウェアですが、いざという時に持っていないと困るのもレインウェア。先日韓国からのパーティーが遭難するというニュースがありましたが、雨風が強く気温が低かったにもかかわらず、持っていたレインウェアは簡易なものだったそうです。結果、ウェアが濡れてしまい低体温となったんでしょう。低体温症になると動きが鈍くなり、思考力もなくなってきます。最悪全く動くことができなくなります。低温・悪天候下で動けなくなるのは命に関わりますから、そういった高山へ行かれるならしっかりしたウェアを選びましょう。真夏でも天候が悪くなると一桁台の気温になりますからね。

レインウェアはこちらにも 
アウトドアグッズならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



GOLDWIN WEB STORE
GOLDWIN WEB STORE
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 16:58ウェア