ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月24日

新ブランドからディレークターズチェア!アディロンダック!


ナチュラムさんで新規取り扱いが始まった新ブランド、アディロンダック。
このブランド、A&Fカントリーのプライベートブランドだそうです。昨年立ち上げられた新しいブランドのようですね。

そのアディロンダックから、今年登場する新しい商品の一つが、ディレクターズチェア。ナチュラムさんに入荷してます。
icon
iconアディロンダック(ADIRONDACK)AD キャンパーズチェア
icon
残念ながらアディロンダックのサイトではまだこのAD キャンパーズチェアが掲載されていないため、細かなスペックは判明しませんが、独断と偏見と創造力を総動員して検証してみます。

小川キャンパルのコンフォートアームチェアやコールマンのイージーリラックスチェア(廃盤になってますが)などと同じ系統のディレクターズチェアのようですね。
座り心地を優先した形状です。一度座ったらもう立ち上がりたくなくなるような、ゆったりと腰掛けていられるモデルでしょう。

最も大きな特徴は、豊富なカラーラインナップですね。A&Fのアパレルブランドでもあるアディロンダック、このあたりはこだわりがあるようです。現在のところ、7色展開のよう。
カラーが豊富なのも魅力ですが、クロスの素材がカラーによって違ってたりもします。ベージュ/ネイビーのものだけ、クロス素材が「コットン」に。他のカラーはポリエステルなんですけどね。
コットンは火の粉などによって溶けたりすることがありません。ファイヤーサイドで使用するならこのカラーがオススメになりますね。

フレーム素材はアルミを採用。重量はちょっとビックリするほど軽量ですね。約2.9kgとこのタイプのモデルとしてはかなり軽い部類に入ります。コールマンのイージーリラックスチェアも軽かったですが、それでも3.1kgでした。小川のコンフォートアームチェアは見るからに太いフレームで4.7kgほどありますし、それを考えたらかなりの軽さ。
軽いということは、フレームの強度が心配になりますが、特別細い印象でもないんですよね。耐久性などは未知数ですけどね。

イスのサイズはコールマンイージーリラックスチェアとほぼ同じくらいのようです。肘掛を含んだ横幅が約57cmなので、座面幅はおそらく50cmくらいでしょう。奥行も同じく68cm。高さも90cmで同じ。背もたれの角度も見た目ですがほぼ同じくらい。。。。。。。
あれ、フレームの形もよく似てますよ。。。。。。
収納サイズはW14×D12×H108cmに対してW14×D14×H108cmと若干違うんですが、もしかして、基本的には同じもの?コールマンで廃盤になったフレームをOEMで、ということでしょうか?あくまで想像ですが。

もし同じものだとすれば、十分安心して手を出せるニューモデルです。イージーリラックスチェアと同じ、ゆったりと座れるイスでしょう。
価格はカラーによって多少違います。コットンクロスのモデルとカモフラージュカラーのものは
定価¥8925のところ、¥8030 10%割引
それ以外のカラーは
定価¥8400のところ、¥7560 10%割引

icon
iconアディロンダック(ADIRONDACK)AD スモール キャンパーズチェア
icon
スモールモデルも出ていますね。こちらは幅48cmとなっているので、おそらく座面幅は40cm程度になるでしょう。キッズモデルなのかな?耐荷重も70kgとなってますからね。大人が座るには少し小さいような感じです。
カラーは3色、クロス素材はポリエステルです。
定価¥6825のところ、¥6140 10%割引

新しいブランドですから、詳細は今後明らかになる、かな。もしくはA&Fのリアルストアで見てくるしかないですかね。

ディレクターズチェアはこちらにも
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


コールマン特集
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 09:33キャンプ