ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月02日

電動アシスト自転車は子育て世代にも大人気!

電動アシスト自転車は子育て世代にも大人気!
来月からの消費増税前に、ということで大型白物家電やエコカーの売れいきが好調だそうです。たかが3%という人もいますが、価格が高いものほど差が大きいですから仕方ないですね。
実は結構売れ行き好調なもののひとつに電動アシスト自転車があります。発売当時より価格はこなれてきたとはいえ、10万円前後で販売されているものが多いですから、実用品としては安くはないですね。アシストなしのシティサイクルに比べれば高価です。

ただ、今後増税によってガソリン価格も消費税分上がりますから、車やバイクの使用を控えて電動アシストサイクルを使用する、というのもある意味節約かも。充電で使用する電気代はほんのわずかですし、車やバイクより運動量があるから健康的。懐にも体にも優しい乗り物と言えるんじゃないでしょうか。

子育て世代のお母さん・お父さんにもメリットはありますよね。保育園や幼稚園の送り迎えで自転車を使用する方はかなり多いです。自転車の前後にお子さんを乗せて走るお母さん方、よく見かけますよね。毎日のことですから、体への負担は少ないほうが楽なわけです。楽に走れるといえば、やはり電動アシストサイクルですよね。

4月からの入園に備えてなのか、近所のイオンでも売れ行き好調と知り合いの奥さん(自転車売り場担当です)がおっしゃってました。ちょっと品薄気味になってきてるそうですよ。
icon
iconブリヂストン(BRIDGESTONE)USP-11569 アンジェリーノプティット e 子ども乗せ電動アシスト自転車
icon
前にチャイルドシートを備えた電動アシストサイクル、ブリジストンのアンジェリーノです。その中でも小径タイヤ(20インチ)を採用したモデルがこのアンジェリーノプティットになります。小径自転車のメリットを活かした子育て世代向けのモデルですね。

まず、フロントに採用されるチャイルドシートは3歳くらいまでのお子さんにジャストなシート。目の前にシートがあるのでお子さんの動きも見逃しませんね。またハンドルの中央に重心がくることでふらつきにくく安定性もありますよ。
またタイヤ径が小さくなることで高さも抑えられるので、乗り降りさせる時も楽ですね。背の小さなお母さんでもこの高さならあまり苦にならないでしょう。

小径自転車はふらつきやすい、という人もいますが、このアンジェリーノプティットは26インチクラスの自転車とほぼ同じ長さのホイールベースを採用してます。直進安定性を高めるためにホイールベース延長は有効ですから、一般的な小径自転車より安定感がありますね。

そして、お子さんが少し大きくなると、前のシートでは窮屈になってきます。そうなったらリアシートに取り付けるチャイルドシートを使用することになりますね。リアタイヤも20インチの小径なので、シートへの乗せ降ろしもしやすいです。そのくらいになると体重も重くなってますから、シート高が高いと大変ですもんね。リアキャリアも耐荷重27kgと頑丈なパイプキャリアです。

肝心の電動アシスト機能ですがアシストパワーはスポーツタイプよりも穏やかなな味付け。強すぎず弱すぎず、普通に走るには過不足のない性能ですね。お子さんを乗せて走るということを考えれば、穏やかなアシスト特性が適してますね。
後輪には内装3段変速が採用されているので、アップダウンもギア変速をすることで対応できますよ。

リチウムイオンバッテリーは容量8.8Ah、標準モードでも最大35km、オートエコモードなら最大41km走行可能です。市街地で使用するなら必要十分な走行距離ですね。

小さなことかもしれないけど、効果が大きいポイントも。大型で安定感のあるスタンドはお子さんの乗り降りの際に安心です。また強化されたブレーキも重くなりがちな子乗せ自転車には必需品ですね。後ろにお子さんを乗せたとき、足の巻き込みを防止するリアガードも親切です。

決して安価な電動アシストサイクルじゃありませんが、費用対効果は高いですよ。
¥140800(税込)
icon
iconブリヂストン(BRIDGESTONE)USP-11578 アンジェリーノ e 子ども乗せ電動アシスト自転車
icon
こちらはフロントに22インチタイヤ、リアに26インチタイヤを採用したアンジェリーノ。タイヤサイズが大きくなる分、走行性能は高くなりますね。やはり絶対的な安定性ではタイヤサイズが大きい方が有利ですからね。
こちらは適正身長が153cm以上が推奨されてます。ご自身の身長を考慮してチョイスしてください。
¥140800(税込)

icon
iconブリヂストン(BRIDGESTONE)USP-11642 ジョシスワゴン E.A. オシャレデザイン 電動アシスト小径自転車
icon
お子さんを乗せなくても電動アシストサイクルのメリットは大きいですよね。軽い走行感でアップダウンも楽々ですから。
毎日のお買い物など、近距離移動がメインの使い方ならこのジョシスワゴンもオススメです。
リアキャリアの上には容量たっぷりのバスケットが標準装備です。前かごよりも重さのある荷物を入れることが可能ですから、水物などを購入しても大丈夫。安定した走りが可能ですね。

このジョシスワゴン、フロントには20インチ、リアには18インチの小径タイヤを採用してます。小回りの良さと荷物の上げ下ろしを重視した仕様ですね。フレームも低重心になり乗り降りもしやすいですよ。小柄な方でも苦になりませんし、安全に乗り降りできますね。

近距離走行を重視した仕様なので、バッテリーはコンパクトな6.6Ah、エコモードで最長35kmの走行可が可能となってます。でも買い物って、往復5~6km程度までの走行が多いですよね。そういったニーズには十分なレベルですね。

フロントにはキャリアが採用されていて、別途バスケットを購入すれば前後に荷物を入れることが可能になりますよ。
ネーミングはジョシスワゴンですが、つや消しブラックモデルも用意されているので男女を問わずに使用できますね。
¥111800(税込)

icon
iconブリヂストン(BRIDGESTONE)USP-11588 bikke e U型タフフレーム 電動アシスト小径自転車
icon
後ろに子乗せを取り付けても良し、買い物用バスケットを載せても良しのビッケ。前後20インチタイヤでロングホイールベースとなってます。今年モデルチェンジして後継モデルのビッケ2が登場してますがこちらは旧モデルかな。
アンジェリーノ同様、子育て世代に重心を置いたモデルのビッケ。電動アシストなしのモデルも用意されてますが、オススメしたいのは電動アシストモデルです。フロントチャイルドシートではもう小さすぎる、というお子さんがいるご家庭ならなおさらですね。体重も重くなっているでしょうから、電動アシストがあったほうが楽々ですよ。
丈夫なフレームに丈夫なスタンドとお子さんを乗せるための装備もしっかり備わってます。もちろん荷物をたっぷり載せても大丈夫。

20インチのミニベロサイクルは小回りが利いて取り回しもしやすいです。デイリーユースに重宝しますね。
リチウムイオンバッテリーは容量8.9Ah、エコモードなら最長45kmの走行が可能となってます。
¥122800(税込)
icon
iconブリヂストン(BRIDGESTONE)USP-11649 アシスタコンパクト スリムモデル 電動アシスト小径自転車
icon
大型フロントバスケットを備えたモデル、アシスタコンパクトもビッケとほぼ同等の仕上がりです。見た目は一番普通かな。
¥112800(税込)

電動アシストサイクルもかなり普及して価格もこなれてきました。購入するなら増税前がいいと思いますよ。

この他の電動アシストサイクルは下の検索リンクからも探せます。
電動アシスト自転車
icon


アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(自転車関係)の記事画像
バックパックの蒸れ軽減!ドッペルギャンガー バックパック用メッシュスペーサー
鹿番長 eリライト電動 FDB141!軽量電動アシスト自転車
マムート オートルート!オールラウンドスポーツヘルメット入荷
コンパクトフォルムヘルメット!OGK エルピス(ELPIS)発売
マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売
サーモス FJP-601 真空断熱スポーツボトル!ボトルケージにジャストフィット
同じカテゴリー(自転車関係)の記事
 バックパックの蒸れ軽減!ドッペルギャンガー バックパック用メッシュスペーサー (2025-05-10 19:04)
 鹿番長 eリライト電動 FDB141!軽量電動アシスト自転車 (2025-04-15 09:04)
 マムート オートルート!オールラウンドスポーツヘルメット入荷 (2025-03-28 09:04)
 コンパクトフォルムヘルメット!OGK エルピス(ELPIS)発売 (2025-03-27 09:04)
 マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売 (2025-03-14 19:04)
 サーモス FJP-601 真空断熱スポーツボトル!ボトルケージにジャストフィット (2025-03-08 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 16:28 │自転車関係
削除
電動アシスト自転車は子育て世代にも大人気!