ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月05日

メバリング入門に!オススメエントリーセット!2万円以内で

メバリング入門に!オススメエントリーセット!2万円以内で

今年は暖冬、ではないようですね。続けて大きな寒波が日本に到来、各地で大雪などの被害が出てます。
そんな寒さの中でも遊んでくれるターゲットのひとつにメバルがいます。寒くても活性が高いメバル。ベラやフグといった暖水系の魚に邪魔されにくくなるので狙いやすくもなりますよ。

そんなわけで、2万円以内で用意できるメバリングタックルをチョイスしてみます。これからメバリングを始める方にオススメなリーズナブルで十分使えるタックルを選んでみますね。
まずは、ナチュラムさんでも人気のこのセット!
icon
iconアブガルシア(Abu Garcia)アブ メバリングコンプリートセット
icon
ロッドにリール、ラインとワームがセットになったお買い得セットです。

ロッドはアブのメバリング専用ロッド、ソルティーステージ MEBARUの7.9ftソリッドティップモデルです。
エントリーモデルというよりも、ミドルレンジのロッドになりますね。ナチュラムさんでは13000~14000円で販売中のロッドです。
この価格帯でも、最新のガイドシステム「Kガイド」が採用されてます。ラインがガイドに絡んでも自動的にスルリと外れるガイド。絡みやすいPEラインではもちろん、ナイロンやフロロでもガイドが原因のライントラブルを起こしにくいんですね。ナイトフィッシングで攻めることの多いメバリング。ライン絡みによるトラブルはできれば避けたい事態です。
リグを作り直したりするにしても、暗いのと寒いのとで非常に面倒ですからね。Kガイドはオススメです。

ソリッドティップを採用した792LSは、ライトパワーとはいえしなやかなティップで食い込み抜群です。XULパワーのロッドと同じ太さの極細ティップは、オートマティックフッキングが可能ですからね。タフった時でも違和感を与えずにフッキングまで持ち込めますよ。
カーボンソリッドながら感度も悪くないし、ベリーからバットはパワフルなので尺メバルの突っ込みも十分いなせますからね。

ただ、極細のティップはねじったりする力には強くありません。持ち運びの際や立て掛ける時は注意が必要です。またランディングの時も無造作に魚をぶら下げるのはやめましょう。できればランディングネットの使用をオススメします。

リールはアブの401iSです。400シリーズはルアーフィッシングに特化させたシャロースプールモデルのみのラインナップ。この401は最も小さいモデルで、国内メーカーでいうところの1500~2000番相当の大きさになります。
基本的なボディは300シリーズと共通ですが、ベールアームやラインローラー、スプールが強化されたモデルです。高級モデルではありませんが、ワゴンに乗せられているような格安リールとは比べ物にならない性能です。特にドラグはワンランク上のフィーリングですね。
ナイロン4lbラインが100mストックできるシャロースプールなので、メバリングやアジング、トラウトにピッタリです。

ラインはスタンダードなフロロカーボンラインのヤマトヨスピニングフロロ エコパック。300m巻と容量も十分。
さらにメバリングで人気のソフトルアー、「ガルプ!エッグチェーン」も付属。後はジグヘッドをそろえれば即、釣りができちゃいます。もちろん、ルアーやジグヘッドなどは別途追加購入がオススメですが、これだけの充実セットで、
定価¥31965のところ、¥18400 42%割引
icon
iconBuccaneer(バッカニア)ロックフィッシュ エントリーセット
icon
こちらはナチュラムさんオリジナルブランドの、バッカニアのロッドをベースにしたセット。
4ピースのモバイルロッドにアブのスピニングリール、300UMとフロロカーボンライン、ソフトルアーなどがセットになってます。

バッカニアのロッドは、正直なところ価格なりといった印象ですが、チョイ釣りには必要十分な性能を持ってます。エントリーロッドとしてオススメです。4ピースで携帯性が高いので、車のトランクなどに入れておいても邪魔になりにくいですね。継ぎ目が多い分、少し硬い印象ですがティップは柔らかいですよ。
アブの300UMは301のボディにショートスプールを搭載したモデルです。シャロースプールモデルと同等のラインストック量ですが浅溝ではないので若干フロロラインでは巻き癖が気になるかもしれませんね。それでもこの価格なら納得でしょうか。
¥8400

セットではなく単体でそろえていくのなら、ロッドとリールで2万円以内にそろえることも可能です。
たとえば、
リールではオススメなのはこの2機種ですね。
icon
iconダイワ(Daiwa)レブロスMX 2004
icon
ライントラブルの少ないABSⅡスプールと軽量な樹脂ボディのレブロスMXです。2004はスプール径が大きく、巻き癖のつきやすいフロロカーボンにオススメです。ハンドルの回転フィールも軽く滑らか。この価格でこの仕上がりはエントリーにピッタリです。安から、とワゴンセールのリールに手を出すよりも後悔しなくてすみますよ。
定価¥8295のところ、¥5800 30%割引
icon
iconシマノ(SHIMANO)エルフ 1000S
icon
本来なら10ナスキーをオススメしたいところですが、現在ナチュラムさんで欠品中なので一つ下のグレードのエルフ1000Sを。
若干古くなってしまいましたが、エントリーモデルとしては十分満足できるパフォーマンスを持ってます。滑らかな回転フィールときれいなラインの巻き上がりはシマノならではです。
定価¥7560のところ、¥4740 37%割引
10ナスキーなら、1000Sもオススメですが、フロロカーボンラインを使用する場合はスプール径の大きいC2000Sの方をオススメします。C2000Sの方が巻き癖を抑えられますからね。

ロッドの方は、というと、1万円台前半のものならステップアップしても十分満足できる性能を発揮してくれますね。とはいえ、もっと安くても使えるロッドもありますよ。
icon
iconプロックス(PROX)四代目根魚権蔵(軟派) 76MF
icon
四代目に進化した根魚権蔵です。Fujiのハードガイドを採用してますね。
軟派はしなやかなモデラートテーパーで、アタリをのせていくのにピッタリな調子です。
¥6580
icon
iconアブガルシア(Abu Garcia)Salty Stage MEBARU SMS-762ULT
icon
こちらはソルティーステージMEBARUのチューブラーティップモデル。チューブラーならではの高感度です。掛けて獲るスタイルにもオススメですね。
定価¥18900のところ、¥12890 31%割引
icon
iconメジャークラフトクロステージ CRS-S762
icon
メジャークラフトのクロスオーバーシリーズから、メバリング向けのロッドがこのモデル。ソリッドティップでしなやかながら、ベリーからバットにパワーを持たせたエクストラファストテーパーです。のせやすく、しかも良型メバルでものされることなくランディングできますよ。FujiのSiCステンフレームガイド搭載です。
定価¥11550のところ、¥9810 15%割引
icon
iconメジャークラフトソルパラ SPS-S762M
icon
もっと気軽にルアーフィッシングを楽しもう、というコンセプトのロッド、ソルパラ。エントリーにはうってつけのシリーズです。このSPS-S762Mはソリッドティップでのりがよく、オートマフッキングが可能。初めての1匹をゲットするならこういった性格のロッドがオススメですね。トップガイドのみSiCになってます。
定価¥7245のところ、¥6430 11%割引

組み合わせによっては2万円を大きく下回るものもあります。余った予算で消耗品であるラインや、様々なコンディションに対応できるよう、ルアーをそろえるといいと思います。ただし、ルアーもそろえすぎると結構な価格になりますので、予算オーバーになることもありますからね。ご注意ください。

この他にもリーズナブルで使えるロッドが存在します。下の検索ワードからも探せますよ。
ロックフィッシュロッド
icon


メバリングロッドはこちらにも
メバリングタックルはこちらでも語ってます
フィッシングタックルならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

バッカニア特集 アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に
がまかつ ウォータータンク5L!釣りに キャンプにオススメ
すっきりシルエット!がまかつ ショートブーツ&ベリーショートブーツ
オリムピック 25スーパーカラマレッティーAT!ハイエンドエギングロッド
エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場
プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に (2025-05-10 09:04)
 がまかつ ウォータータンク5L!釣りに キャンプにオススメ (2025-05-07 09:04)
 すっきりシルエット!がまかつ ショートブーツ&ベリーショートブーツ (2025-04-30 19:04)
 オリムピック 25スーパーカラマレッティーAT!ハイエンドエギングロッド (2025-04-29 09:04)
 エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場 (2025-04-28 09:04)
 プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド (2025-04-27 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 11:10 │ソルトウォーター
この記事へのトラックバック
管理人はメバリング用リールとして、ダイワのインフィート月下美人2004を使用中。というか、最近はもっぱら管理釣り場専用となっちゃってますが。。。。。。。このインフィート月...
メバリング専用リールが充実中!アジングにも【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年01月05日 16:10
いよいよメバリングシーズン開幕です。そんなわけで、ナチュラムさんでもメバリングユースにオススメのスピニングリール、ソアレCI4や月下美人MXの売れ行きが好調なようです。が...
メバリング・アジングにオススメなスナップ!ダイワから【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年01月05日 16:13
メバリングをはじめ、シーバスや管釣りでもナイトフィッシングではグロー系のルアーは必需品。魚へのアピールになるということもあるし、なにより釣り人からルアーの位置が確認できま...
グロー系ルアーにはUVライトがオススメ!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年01月07日 11:24
削除
メバリング入門に!オススメエントリーセット!2万円以内で