ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月04日

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

年が明けてすでに4日が経ちましたので、何を今更、という気がしないでもありませんが。本年最初の記事ですので、このあたりはしっかりとしておきたいですからね。

管理人は恒例の神社にて年越し、その後一発目の新年会をクリアし、元日は家族と初詣という例年通りのパターンでした。
初詣後にショッピングセンターに行く、というのもここ数年のパターンと化しています。今年も昨年と同じく越谷レイクタウンでした。

個人的にモンベルの福袋を狙ってたんですが、初詣のあとですからね。ショップに着いた時はもう「完売」の文字が。。。。。。今年も買えませんでした。特に買いたいものもなかったんですが、ショップの中をウロウロしているとつい、何か買ってしまうというのも例年通りだったりして。
あとは娘と奥さんに従ってレイクタウンMORIの中をウロウロと回遊するばかり。結局昼食を食べ損ねてしまい、テイクアウトのたこ焼きでごまかす羽目になりました。フードコートもレストラン街も半端ない混み方でしたから、待つのが嫌いで並ぶのが苦手な管理人一家はスゴスゴと帰るしかありませんね。

で、この休みに管釣り用のルアーをいくつか補強しました。メインで使用しているフォレストのMIU1.5g、2.2gの補充もしたかったんですが、欲しいカラーが見つからなかったため断念。その代わり、クランクベイトを2種類追加してみました。

以前から興味のあったシマノのふわとろとアンリパのチョコクラです。よくよく考えてみると、管理人が主に使用するクランクベイトはラッキークラフトの名品クラ・ピーシリーズとプレッソクランク程度で、どちらも動きに大きな差は感じません。ちょっとタイプの違うプラグの必要性は感じてたんですね。スプーンばかり使って、プラグ系はかなりおろそかにしてきたな、というのが実感です。これじゃ釣りの引き出しは増えませんよね。

まだ使っていないので何とも言えませんが、一応実績は出ているとされるルアーなので使いこなせたらいいな、と思う次第です。
icon
iconシマノ(SHIMANO) TR-135L CARDIFF(カーディフ) ふわとろ 35F
icon
ジョイントクランクですね。こちらのルアーはデッドスローが基本だそうです。ある意味、トップウォーター的な使い方になるんでしょうね。水面もしくは水面直下での活躍が期待されます。
定価¥1274(税込)のところ、¥1020(税込) 20%割引
icon
iconアングラーズリパブリック アンレーズ チョコクラ
icon
チョコクラはふわとろとは真逆かもしれません。ボリュームのあるボディでブリブリのクランクですね。もっともこちらもシャローランナーなので使う水深はほぼ同じようなところになりますが。
定価¥1026(税込)のところ、¥922(税込) 10%割引

あとはミッドランナーのクランクがもう少し、欲しいところでしょうか。とはいえ、予算にも限りがありますので追々増やしていくことにしましょう。年末年始でお財布がかなり軽くなってしまいましたからね。。。。。。。

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 21:25エリアフィッシングフィッシング