ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月28日

2010年コールマン新製品入荷中!

2010年コールマン新製品入荷中!
今年もコールマンの新製品がナチュラムさんに入荷して来ました。
その中で、管理人の気になる商品をいくつかご紹介します!
icon
iconColeman(コールマン)トンネルコネクトスクリーンタープ
icon
全くの新製品ということで気になっているのが、こちらのトンネルコネクトスクリーンタープ。
名前の通り、トンネルテントの進化型、といっていいんじゃないでしょうか。

トンネルテントというと、居住性は高いけど風に弱い印象がありますが、さすが新製品。その辺は改良されてますね。
両サイドのアーチを形成するポールと、ルーフ上にあるストレートポールはまさにトンネルテントですが、そこに2本のクロスポールを組み合わせることで、耐風性を高めてますね。一般的なクロスポールを使用したスクリーンテントと遜色のない強度を得ているみたいです。

そうなると、アーチ上になった両サイドの形状はとっても魅力的。開放感のあるスペースを作り出すことができますからね。フロアとほぼ同じ面積が頭上付近まで確保されるわけですからね。
アレンジも多彩にできます。フルクローズはもちろん、全面メッシュパネルなので、両サイドだけをメッシュにしたりすることもできるし、全てのメッシュパネルを巻き上げれば、レクタタープに近いスペースを作れます
テントとの連結もできるから、マルチに使えるスクリーンタープに仕上がってますね。
定価¥33075のところ、¥29760 10%割引
ちなみに、同じ形状のマスターシリーズも登場してます。ナチュラムさんにはまだ未入荷のようですが、そのうち入荷するんでしょうね。ウェザーマスタートンネルスクリーンタープ
icon
iconColeman(コールマン)トンネルコネクトパッケージ
icon
で、そのトンネルコネクトスクリーンタープとテントのセットも出ちゃってるんですね。今年、テント・スクリーンの買い替えを考えているなら、良いんじゃないでしょうか。もちろん、初めてのテント&スクリーンでもいいと思います。設営は若干慣れが必要かもしれませんが。トンネルスクリーンの構造は独特ですからね。

とはいえ、連結前提で作られたセットなのでフィット感は上々。テントのバイザーポールの形状もトンネルスクリーンに合わせた形になってますから、他のテントに比べるとしっかり収めることができますね。連結すれば、ドドーンと広いリビング付きの2ルームができあがります。
テントのフロアサイズは300×250cm、大人4人が十分横になれるスペースです。もちろん、テント単体で使用してもいいと思いますよ。前室など基本的な装備は十分付いてますからね。
価格設定も結構リーズナブルな感じです。
¥49800
icon
iconColeman(コールマン)2ルームドーム/240
icon
以前ラインナップされてたコンパクト2ルームのサイズアップバージョン、かな。インナーテントサイズがグッと広くなってます。コンパクト2ルームテントはある意味、用途が限定された感じでしたからね。就寝スペースは2人分程度なのに、重量があったのでツーリングなどには不向きでしたし、ファミリ-で使用するにも小さすぎました。

この2ルームドーム240はインナーのフロアサイズが240cm四方になり、大人2~3人でも十分使える広さ。3人家族であれば十分な居住性を持ったテントになってます。
リビングスペースも270cm四方クラスになっているため、2~3人で使用するには全く問題ありませんね。
コンパクトな割りに居住性が高いので、従来のコンパクト2ルームテントより用途が広そうです。
リビングスペースには着脱式のリングシートも付属するので、お座敷風に使用することも可能です。ロースタイルのキャンプが人気の昨今にアジャストさせた仕様ですね。
定価¥33075のところ、¥29760 10%割引
icon
iconColeman(コールマン)クアッドLEDランタン
icon
意外と注目されてるんじゃないか、というのがこちらのLEDランタン。5mmの高輝度LEDを合計24発も搭載した電池式のランタンなんですけどね。
絶対的な明るさも十分備えてますが、このランタンの特徴は分割できる、ということですね。
4つのパネル状に作られた発光部は、それぞれ取り外して使用可能。4人分のハンディライトとして使用可能なんですね。なかなかのアイデア商品じゃないでしょうか。

テーブルランタンとして考えると、光が4方に広がるため、若干陰になる部分もできちゃいますけどね。上の方向には光が出ませんから、ローテーブルで使用するときはまぶしくなくていいかもしれませんね。
電源には単一電池を8本使用するため、結構重量・サイズともかさみますね。電源部がバッテリーターミナルになる構造ですね。
定価¥8820のところ、¥7930 10%割引

この他にもコールマンの新製品が出てます。下の検索ワードからも探せます。
コールマン2010年モデル
icon

コールマンの新製品はこちらにも
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

コールマン特集



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm
ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ (2025-05-23 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用 (2025-05-18 09:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
 メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm (2025-05-16 19:04)
 ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に (2025-05-15 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 20:56 │キャンプ
この記事へのトラックバック
300cm四方のフロアサイズの快適テント、コールマンのタフワイドドームテント300EX2がセール中です。とはいえ、今年ニューモデルとしてタフワイドドームテント300EX3...
タフワイドドームがセール中!旧型ですけどね【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年02月28日 20:57
管理人、コーヒーが好きです。自宅でも職場でも、レギュラーコーヒーが欠かせない。ある意味、中毒かも。基本的にはペーパーフィルターで淹れたもので十分、それほど凝ったことはして...
コーヒー好きには気になる!パルテノンコーヒードリッパー【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年03月05日 09:59
今年もまた新製品のシーズンが。コールマンのサイトをのぞいて見たら、ちょっと気になるものが登場してたのでいくつかご紹介しておきますね。まだコールマンでも入荷待ちとなっている...
ちょっと気になるコールマンの新製品!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年01月20日 10:48
小川キャンパルのティエラ5といえば、居住性の高い2ルームテントとして人気のモデル。多少価格は高いものの、それだけの価値がある高品質なテントです。吊り下げ式のインナーテント...
ティエラ5のエクストラテント!ティエラ5アネックス【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年07月07日 14:28
削除
2010年コールマン新製品入荷中!