2011年07月07日
ティエラ5のエクストラテント!ティエラ5アネックス

小川キャンパルのティエラ5といえば、居住性の高い2ルームテントとして人気のモデル。多少価格は高いものの、それだけの価値がある高品質なテントです。
吊り下げ式のインナーテントを採用しているので、雨天時の設営撤収でもインナーを濡らすのは最小限。インナー取り付け時でも幅300cm、奥行き約290cmの広いリビングスペースを確保できます。
そしてインナーテントを取り付けなければ奥行き最大約500cmの広々としたスクリーンテントとしても使用可能。
工夫を凝らしたベンチレーションやメッシュパネルのおかげで、通気性も高く真夏でも暑さを和らげることができる換気性能を持ってます。マルチに使えるテントですね。
そのティエラ5シリーズのオプションとして、今回ティエラ5アネックスというモデルが登場してます。

ティエラ5アネックスは、ティエラ5に取り付けるエクストラテントといったモデルですね。
ティエラ5本体の外側に取り付ける形となるため、ティエラ5の幅300cm、奥行き500cmのスペースが全てリビングスペースとして使用可能になります。
そしてその後方にティエラ5アネックスが接続されるんです。
とっても贅沢な空間が出来上がる、というわけですね。ティエラ5アネックス自体の広さはそれほど大きくはありませんが、ティエラ5と接続すると全長7mオーバーの巨大なテントが出来上がりますからね。とてもゆったりしたリビングスペースです。就寝スペースよりもリビングスペースを重視したい向きには大歓迎のオプションでしょう。
最近のキャンプのトレンドは、テントで寝るということよりもリビングスペースで過ごす時間を大切にする、というスタイルです。気の会う仲間や家族で、飲みながら語りながら、(管理人は最後に潰れながら)楽しいひと時を過ごすためには、リビングスペースの快適性は見過ごせません。そのため、ティエラ5アネックスは、ティエラ5の大きさを最大限活かした使い方をするためのオプションテントということでしょう。
いやいや、ほんと、贅沢なくらいの広さですね。デカイと思ってた同じく小川のヴェレーロ5を凌ぐ大きさになりますから。ヴェレーロ5もリビングスペースは幅330cm、奥行き400cmと広大なんですけどね。もちろん、ヴェレーロ5はインナーテントを外してしまえば奥行き6mオーバーとなり、スクリーンシェルターとして使用すればティエラ5を超えるんですけどね。
アネックスへの出入りは、ティエラ5側からも可能ですし、背面のドアからもOKです。比較的コンパクトな就寝スペースとなりますが、大人3人くらいなら問題なく横になることのできる広さを持ってます。
もし大人2人小学生2人程度のご家族で使用したのなら、ティエラ5とアネックスだけでサイトを完結させることも可能ですね。
フロアはティエラ5同様、バスタブ型で耐水圧も1500mmと十分な性能を持っているので浸水などの心配もありません。この辺はさすがの小川品質です。正直なところ、こういったオプションの絶対的な販売数は伸びない傾向がありますが、それだけ小川キャンパルはティエラ5を大切にしている、ということなんでしょうね。ティエラ5アネックスは
定価¥42000のところ、¥33600 20%割引
さらにポイント3360P還元中
すでにティエラ5、ティエラ5ーST、ティエラ5EXをお持ちの人ならアネックスのみ単品で追加すれば広大なリビングを手にすることができます。また、広いリビングを持ったテントが欲しい、とお思いならティエラ5とティエラ5アネックスの組み合わせも候補に入れてはいかがでしょう。

従来からのティエラ5のポールやクロスをスペックアップしたエクセレントモデルがこのEX。メッシュパネル面積も増やされたことで通気性・換気性能も大幅に向上してます。
定価¥157500のところ、¥126000 20%割引
さらにポイント12600P還元中

ティエラ5の広さはそのままに、装備を簡略化したスタンダードモデルとして登場したのがティエラ5-ST。EXに比べるとメッシュパネルの数やベンチレーターが省略されますが、居住性はバッチリです。
定価¥112350のところ、¥89880 20%割引
さらにポイント8988P還元中
ティエラ5EXにはハイランダー製頑丈ペグがセットになったモデルもあります。

なぜか画像はティエラ5STになってますけど。。。。。。
頑丈ペグはスチール製の高強度ペグです。ティエラ5のように大型で風を受けやすいテントでは、力のかかりやすい部分だけでもこういった強いペグにしておくと安心感がありますよ。
¥126100
この他の小川キャンパルのファミリーテントは下の検索リンクからも探せます。
ファミリードームテント 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)
ファミリードームテントはこちらにも
キャンプ用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ティエラ5アネックス
●フライ素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)
●内幕素材:ポリエステル
●グランドシート素材:ポリエステル210d(耐水圧1500mm)
●ポール素材:6061アルミ合金
●パッキングサイズ:63×20×20cm
●幕体重量:約3.9kg
●ポール重量:約0.7kg
●付属品:ペグ、ピン、張綱、収納袋
●3~4人用
●フライ素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)
●内幕素材:ポリエステル
●グランドシート素材:ポリエステル210d(耐水圧1500mm)
●ポール素材:6061アルミ合金
●パッキングサイズ:63×20×20cm
●幕体重量:約3.9kg
●ポール重量:約0.7kg
●付属品:ペグ、ピン、張綱、収納袋
●3~4人用
Posted by あごひげあざらし at 14:19
│キャンプ
この記事へのトラックバック
夏休みに初めてのキャンプに!そんなニーズが高いようで、ナチュラムさんでもお買い得なテントやタープのセットが登場してます。単品でそれぞれ購入するよりも割安なので、不要なもの...
付属品付きのテントやタープが狙い目でしょう!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年06月28日 01:09