ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月30日

トラウトに本気!?なアブのトラウトロッドシリーズ続々と

アブガルシアといえば、伝統的な丸型ベイトリールやインスプールのカーディナルなどちょっとノスタルジックなイメージが強いですが、最近は違います。
アメリカ資本のピュアフィッシングとなってから、日本製タックルに近いコンセプトで新製品を続々とリリースしてますね。

で、昨年あたりから「トラウトロッド」シリーズが充実してきてます。最初にエントリーロッドになる「マスビート」がリリースされ、その後エリアフィッシングをターゲットにした「フルーレ」、そして渓流ロッドシリーズの「トラウティンマーキス BORON」がラインナップに加わりました。


icon
iconアブガルシア(Abu Garcia)マスビート MS-602XUL
icon
エントリークラスとはいえ、バスロッドの代用ではキャッチできないトラウトもしっかり捉えることができるシリーズですね。
トラウト専用に設計されたブランクスは、アタリを弾かず大型トラウトの硬いアゴにもしっかりフッキングさせられます。正直なところ、「エリアで楽しく釣りができる」という点ではこのシリーズのロッドで十分かな、とも思うんです。

もちろん、突き詰めていけば不満も出るでしょうし、ちょっと特殊な釣り方をするような場合は専用ロッドに分がありますが、エリアでのスタンダードな釣り方では十分使えますね。エリア用のスプーンから小型プラグまでオールマイティーにこなしたいならSULパワーを、マイクロスプーンなどのスプーニング専用に使用するならXULパワーをオススメします。


icon
iconアブガルシア(Abu Garcia)Fleuret FLS-682SUL
icon
エリアフィッシング専用を謳うシリーズが「フルーレ」ですね。フェンシング用語のフルーレ。詳しくは知りませんが、昨年の北京オリンピックでよく耳にした言葉ですね。

で、トラウトロッドのフルーレはエリアに潜む大型トラウトにも負けないパワフルなシリーズです。一般的なエリアフィッシングロッドシリーズのイメージとはちょっと違います。
このフルーレシリーズのブランクスは100%カーボン!反発力が強くビシッと筋の通ったようなシャープな振り抜き感が特徴です。スプーニングロッドのイメージとは違います。

開発のコンセプトは「細く、シャープなブランクス&アクションを追求したロッド」というだけあって、最初手にしたときには「硬い」印象を受けました。とはいえそこはエリアロッド。ティップは思った以上にしなやかなので、軽いスプーンでも十分キャストできます。トラウトがヒットした時にはしっかりティップが入りますしね。
100%カーボンにしては細めのティップが効いてるようです。管理人が試したロッドは682SULという最も長いモデルでしたが、ブランクスにダルさがないためか、長さの割りに軽く感じます。持ち重りもしないですね。さすがに1gクラスのスプーンだとキャストに慣れが必要な感じは受けましたが、2gクラスのスプーンなら普通に扱えますね。

エリアロッド=柔らかいスプーニングロッドという概念をある意味覆すロッドです。シマノのカーディフXTのXULなどとは対極という印象です。そして、価格の割りに凝った作りこみも印象に残りました。682SULは
定価¥18690のところ、¥13000 30%割引
この他のフルーレシリーズは
アブガルシア(Abu Garcia)Fleuret FLS-602SUL
icon
6フィートのSULロッド。最もバーサタイルに使用できるロッドでしょう。
アブガルシア(Abu Garcia)Fleuret FLS-672UL
icon
3.5gクラスのスプーンまで扱えるULパワーロッド。6.7ftでロングキャストも決まります。
アブガルシア(Abu Garcia)Fleuret FLC-562UL
icon
ベイトリールでプラグをキビキビ動かしたいならこのロッドですね。シャープなブランクスはまさにうってつけです。


icon
iconアブガルシア(Abu Garcia)Troutin Marquis BORON TMBS-632L
icon
ネイティブなトラウトをターゲットにしたストリームロッドシリーズが「トラウティンマーキス BORON」。ネーミングからわかる通り、ボロンを配合したブランクスを使用してます。
ボロンというと金属系(タングステン)樹脂のため重量面などでネガティブな面を持ってますが、強靭な繊維というメリットも持ってます。
トラウティンマーキスのラインナップは上流域向けの5.1ftから中・下流域向けの7.8ftまでの幅広く、用途に合わせたチョイスが可能ですね。
最近のストリームエリアで主流になってきている、ファストシンキング系のミノーの操作性・キャスト性を重視した設定のようです。まだ現物に触ったことがないのですが、エリアフィッシングでも出番のありそうなロッドがありますね。

632Lなら、広大なポンドエリアでのミノーイングに合いそうです。鹿留や加賀などの大きく広いポンドではロングキャストが必須ですからね。長すぎると操作性が気になりますが、6.3ftクラスならその点も気にならないでしょう。
パワフルな鹿留のトラウトだってボロンの強靭なブランクスならしっかり受け止められそうです。
定価¥20475のところ、¥16300 20%割引
アブガルシア(Abu Garcia)Troutin Marquis BORON TMBS-512L
icon
小・中規模ポンドのエリアなら、5.1ftのロッドも面白いです。ショートな分、タメは効きませんが、ジャーキングしても水面を叩かず操作もしやすそうです。
定価¥18900のところ、¥14980 20%割引
アブガルシア(Abu Garcia)Troutin Marquis BORON TMBS-562L
icon
汎用性の高さならこの5.6ftですね。大抵のエリアで過不足なく使用できそうです。
定価¥19425のところ、¥15500 20%割引
アブガルシア(Abu Garcia)Troutin Marquis BORON TMBS-602L
icon
エリア・ストリームのトラウトのほか、バスやソルトにも転用できそうなのが6ftですね。
定価¥19950のところ、¥15900 20%割引

この他のアブガルシアのトラウトロッドなら下の検索ワードからどうぞ。
トラウトロッド アブガルシア(Abu Garcia)
icon

エリアフィッシングならこちらもご参考に
フィッシングタックルならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事画像
追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド
エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場
プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド
ツリモン 鱒レンジャー MOBILE SP-522!待望の2ピースロッド
広い視界!ダイワ TLX025 ハイスペック偏光サングラス
エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト
同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事
 追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド (2025-05-14 09:04)
 エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場 (2025-04-28 09:04)
 プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド (2025-04-27 09:04)
 ツリモン 鱒レンジャー MOBILE SP-522!待望の2ピースロッド (2025-04-13 19:04)
 広い視界!ダイワ TLX025 ハイスペック偏光サングラス (2025-04-12 09:04)
 エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト (2025-03-31 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 12:37 │エリアフィッシング
この記事へのトラックバック
ダイワのトラウトロッドシリーズ、ファントムに新しいモデルが登場しましたね。従来のファントムも、リーズナブルな価格ながら、オールSiCガイドを搭載してたり、ウッド製リールシ...
ダイワ ファントムTR-2ND!リーズナブルです【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年10月02日 10:18
8月に発売された、シマノのトラウトロッドシリーズ、ニューカディフ エリアエディション。エリアフィッシングを盛り上げた立役者とも言えるメーカーさんの新作だけに、結構期待して...
新しくなったトラウトロッド、ニューカーディフはどう?【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年10月16日 09:57
8月に新しいカーディフシリーズが登場したことで、旧モデルになったカーディフシリーズ。シマノのトラウトロッドとしては、カーディフリミテッド、カーディフXTに次ぐミドルグレー...
カーディフのロッドがプライスダウン!って旧モデルですけど【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年10月23日 09:57
何気なく見てたら、この価格はお買い得かも!?と思っちゃったのが新しいアブのトラウトロッド。40%割引ってかなり安いんじゃないんでしょうか?アブガルシア(Abu Garcia)Fleur...
アブのフルーレ、40%オフって安いよね?!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年12月25日 18:39
削除
トラウトに本気!?なアブのトラウトロッドシリーズ続々と