ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月09日

スコーピオンXT1500です アグレストは勝てないな

スコーピオンXT1500、買いました!

友達がね。管理人のIDで購入して、友人に先ほど渡しちゃったんですけどね(ナチュラムさんのポイントは管理人がいただきます!)。いや~、アグレストユーザーとしては気になるリールですが、ちょっとアグレストが見劣りしちゃう感じです。なんか悔しい。。。。。。
スコーピオンXT1500です アグレストは勝てないな
スコーピオンXT1500です アグレストは勝てないなスコーピオンXT1500です アグレストは勝てないな
ボディカラーは、昔のスコーピオンレッドではなく、スコ1000と同じような濃いワインレッド(赤茶?)。ボディカラーに関してはアグレストの勝ちだな、うん。やっぱりシルバーが好きな管理人です。

スコーピオンXT1500です アグレストは勝てないな
ただ、それ以外ではアグレストの勝てそうな場所を探すのが大変なくらい。価格帯は近いけど、確実にワンクラス上の仕上がりですね、スコーピオンXT。往年の名前を冠しただけのことはあるのかも。アグレストは歴史のない名前だからそこでも見劣りか。

ボディサイズは思ったよりもコンパクトです。1500というから、もう少し大きいのかと思いましたがそんなことないですね。画像2枚目3枚目からもわかるでしょうが、タバコよりも小さく感じませんか?かなりリールフットも追い込んであるので、ロッドにセットするともっと小さく感じるでしょうね。パーミングしやすそうなサイズです。リールフット後ろ側には「JAPAN」の刻印が。日本製ですね。アグレストはたしかマレーシアだったかな?
アグレストと並べたわけじゃありませんが、アグレストのほうが全体的に太めな感じで少し大きいですね。

スプールサイズはスピードマスター200と同じですから、スコ-ピオン1000はもちろん、メタニウムXTよりもたっぷりラインをストックできます。20lbラインも100mくらいストックできます。太いラインを使う場合でも余裕ですね。比べる必要もありませんが、アグレストのスプールの方が少し小さく、ラインストック量も若干少なめで20lbラインだと80mくらいになります。

ボディが小さいということで、重量も210gと結構軽いスペックですが、塊感があります。がっちりした感じを受けますね。アグレストはちなみに250gですが。。。。。。塊感ならアグレストの勝ちですけど、ね。

ハンドルの回転フィールも悪くないです。特別軽いわけじゃありませんが、気になるようなところもないです。実はアグレスト、最近ハンドルノブのガタつきが出てきてます。ハンドルじゃなく、ノブのガタなのでハンドル交換で収まるでしょうが、そこまでする気にもなれずそのままです。

2万円以内で購入できるベイトリールとは思えないくらい質感もあります。これって絶対売れるんじゃないかな。

ただひとつ気になったことが、これって昔からそうだけど、シマノのリールって新品時のオイルがすごいですね。かなりベタベタな感じに塗りたくられてる。ここまでオイルまみれにしなくても。。。。。。。

で、ナチュラムさんではギア比6.3:1の1500、1501が割引率が高くなりお買い得です。まぁ、だから友人も購入したんですけど。

icon
iconシマノ(SHIMANO)スコーピオンXT 1500
icon
定価¥26250のところ、¥15700 40%割引

icon
iconシマノ(SHIMANO)スコーピオンXT 1501
icon
こちらも40%割引です。


icon
iconダイワ(Daiwa)アグレスト 100H
icon
こちらはアグレスト。正直スコーピオンXT1500と比べちゃうと見劣りするかもしれないけど、十分実用になるリールですからね。
多少重いのとチープな感じはありますが、比べればの話。マグブレーキは多少ラフに扱ってもバックラしにくいし、気軽に使うには十分ですから(と言いながら、オークション行きの可能性も。。。。。。。)。
定価¥20685のところ、¥14400 30%割引

icon
iconダイワ(Daiwa)アグレスト 100SH
icon
管理人のはハイギアのSH。7.1のギア比はルアーの回収が早いです。ゆっくりネチネチやるにはイマイチだけど、ラバージグなんかにはピッタリな特性ですね。
こちらも30%割引です。

フィッシングタックルならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
●ギア比:6.3
●最大ドラグ力:44.1N、4.5kg
●自重:210g
●ハンドル長:42mm
●ナイロン糸巻量:3号165m、3.5号145m、4号120m、5号100m
●最大巻上長(cm/ハンドル1回転):67
●スプール寸法:径34mm、幅25mm
●ベアリング数:5個
●S A-RBローラー:1個
●A-RBローラー:1個
●A-RB(ピニオンギア軸のみ)
●Super SHIP
●ドライブギアは超高強度真ちゅうを採用し、耐久性向上
●超々ジュラルミンを採用したマグナムライトスプール
●クリック付きドラグ機構
●スーパーフリースプール
●軽量SVS(可変遠心力ブレーキ)
●スーパーストッパーII



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク
フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に
エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場
プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド
コンパクトに!バイソンウェーブ BW140V-TS V型フローター
ツリモン 鱒レンジャー MOBILE SP-522!待望の2ピースロッド
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク (2025-05-13 09:04)
 フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に (2025-05-10 09:04)
 エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場 (2025-04-28 09:04)
 プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド (2025-04-27 09:04)
 コンパクトに!バイソンウェーブ BW140V-TS V型フローター (2025-04-24 09:04)
 ツリモン 鱒レンジャー MOBILE SP-522!待望の2ピースロッド (2025-04-13 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 17:41 │バスフィッシング
この記事へのトラックバック
アブのベイトといえば、アンバサダーからの系譜、丸型だ!トーナメンター御用達のベイトが良い!そんな熱いアブユーザーさんにとって、先代モラムの生産中止は残念なことでした。ハイ...
新型モラム入荷してます!今度はZXシリーズ!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年07月10日 15:29
ハイスピード(ハイギア)のリールが旬なんでしょうか。ダイワもシマノも、そしてアブにもベイトリールのハイスピードモデルが続々登場してます。シマノからはスピニングリールにもハ...
09限定モデル!ダイワ ジリオン7.3リミテッド100【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年07月10日 15:30
バスフィッシング専用と銘打たれたシマノのニュースピニングがリリースされました。フィッシングショーでも注目を浴びた1台ですね。コンプレックスです。2500番ボディにサイズ違...
シマノのニューモデル、コンプレックス発売開始!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年07月10日 15:30
先日紹介したアブのアンバサダーRevoエリート オーロラに続いて遠心ブレーキバージョンの「アカツキ」が入荷です。オーロラに遅れること、約1ヶ月、ついにきました!アブガルシ...
ついに入荷!Abu Revoアカツキ 遠心ブレーキです【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年07月10日 15:30
今年のシマノのニューモデル、09アルデバランMgが早速ナチュラムさんに入荷してます。フィッシングショーでも注目のモデルですね。シマノのシマノのバス用ベイトリールでは最軽量...
早くも入荷!シマノ(SHIMANO)09’アルデバランMg【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年07月10日 15:31
4月にリリースされたシマノの新しいベイトリール、アメニスタがナチュラムさんに入荷してきました。シマノ(SHIMANO)アメニスタ アメニスタ、これって、あれのご兄弟ですね。あれ、とは...
ご兄弟なシマノ アメニスタ!もう少し安くなれば買い!?【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年06月03日 10:32
削除
スコーピオンXT1500です アグレストは勝てないな