ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月24日

足元のお手軽防寒に!オーバーソックスなど

今日の関東地方は、冷たい北風が吹きまくってます。空き缶やバケツが転がっているような音も聞こえますね。
三寒四温、これから寒い日・暖かい日が繰り返し入れ替わることでしょう。

そこで、お手軽な防寒グッズをあれこれご紹介します。
まずは管理人愛用の、オーバーソックス!

icon
iconノーブランド透湿保温オーバーソックス
icon
釣りを始め、屋外作業などではよく履いてるオーバーソックスです。この価格で、透湿フィルム採用です。
履き心地は実はちょっと頼りないです。足首ギリギリの長さしかないのでずり落ちちゃいそうな感じがします。でも履き続けてもずり落ちてくることはないですね。
厚さは保温系のソックスにしては薄めで1mm程度です。だから普段履いている靴でもなんとか履くことができますね。もちろん、普通の靴下の上に履いてます。

透湿フィルムを採用しているので、靴下の中に湿気がたまりにくいようです。長時間履いても靴下はそんなに湿ってないです。湿らないから、湿気が冷えてつま先が痛い、なんてことにもなりにくいです。
本来?はブーツフットウェーダーやラバーブーツなど、蒸れやすいフットウェアとあわせるものなんでしょうが、暖かいから管理人はウィンターブーツはもちろん、スニーカーやトレッキングシューズとも合わせて使ってます。

もちろん、冬から早春のウェーディングなんかでも実力を発揮してくれますよ。関東地方の渓流は間もなく解禁です。ブーツフットウェーダーをお使いなら、ぜひオススメします(ストッキングタイプでは使えませんが)。
価格もリーズナブルで長持ちするのでコストパフォーマンスも抜群ですね。
¥1554


icon
iconミズノ(MIZUNO)ブレスサーモソックス お買い得3足セット
icon
汗などの水分を吸い取って発熱する素材、ミズノのブレスサーモでできた靴下も暖かいと評判ですね。そもそも、蒸れやすい靴の中。その湿気を熱に変換できれば、靴の中は暖かいですよね。
アンダーウェアなどで好評のブレスサーモ、靴下にもオススメですね。
この3足セットはお買い得です。通常、1足あたり¥1260なんですが、これは3足で
¥2780


icon
iconbridge dele(ブリッジデイル)バックパッカー
icon
ウールの最高級品といわれるのがメリノウール。そのメリノウールを贅沢に使ったソックスもあります。
ウールに加えて、蒸れを防止する湿気蒸散作用のある新素材、インフィルを混紡している高機能ソックスでもあります。
暖かさはバッチリ、ですね。
¥2100


icon
iconシマノ(SHIMANO)SC-023E ブレスハイパー+℃ロングソックス(5本指)
icon
各社から、吸湿発熱素材は発売されてますが、こちらはシマノの製品です。5本指のロングタイプ。先割れタイプのウェーダーなどにも使えますね。
5本指ソックスって見た目はアレですが、指同士がくっつかないから、湿気がたまりにくく暖かいんですよね。それと、踏ん張りやすい、ともいわれてます。水虫対策にもいいらしいです。
¥2467

この他にも暖かいソックスはラインナップされてます。手軽な防寒として良いですよ。
防寒ソックス
icon

アウトドアグッズ・釣具ならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(ウェア)の記事画像
スマートウォッチを買ってみた   激安モノですけどね
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に
バックパックの蒸れ軽減!ドッペルギャンガー バックパック用メッシュスペーサー
同じカテゴリー(ウェア)の記事
 スマートウォッチを買ってみた   激安モノですけどね (2025-05-24 09:04)
 巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ (2025-05-22 19:04)
 ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950 (2025-05-20 09:04)
 虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ (2025-05-17 19:04)
 ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に (2025-05-15 19:04)
 バックパックの蒸れ軽減!ドッペルギャンガー バックパック用メッシュスペーサー (2025-05-10 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 15:54 │ウェア
この記事へのトラックバック
人によって季節を感じるものは違うでしょうが、管理人にとって春の訪れの目安は、中禅寺湖L&F特別解禁!と言いながらも、ここ数年、行ってませんが。。。。。。なかなか、時間が取...
解禁間近!必需品はウェーダーでしょ?【キャンプ&フィッシングの付録】at 2008年02月26日 18:43
削除
足元のお手軽防寒に!オーバーソックスなど