2024年05月25日
鯖江発!556グラスニューモデル!眩しさ軽減ハイスペック偏光グラス

以前にもご紹介した556glass(ココログラス)の新製品がナチュラムさんに入荷してきました。
ブランドとしては新しいですが、フレームは福井県鯖江市の老舗が作ります。
メガネフレームといえば鯖江ですからね。品質の高さで世界に知られる名産地。
そしてレンズは高性能な「ネオコントラスト偏光レンズ」を採用します。
この偏光レンズは世界初の技術を採用してますよ。
ネオコントラスト偏光レンズでは人が眩しいと感じる黄色の波長だけをカット。レンズカラーが明るくても眩しさを感じにくくするんですね。
乱反射もカットするので群を抜いたクリアな視界とコントラストを確保できるハイスペックレンズです。
イエロー光は目の老化を早めるともいわれてます。黄色の波長をカットすることで目を守る、目を労わることにもなりますね。
従来の偏光レンズにはないクリアな視界をお試しください。

ネオコントラスト調光偏光グレイを搭載するEagle(イーグル) NPP Grey。フレームカラーはマットブラックです。
イーグルはオーソドックスなスクエアタイプで掛ける人を選ばないサングラスですね。
ネオコントラスト調光偏光グレイは明るさに対して濃さが変化する調光レンズです。
可視光線透過率は34~15%の間で変化するので曇天から晴天まで幅広く対応可能ですよ。
ノーズパットは調整幅があり幅広い方にフィットするようになってます。
掛け心地の良さ、フィット感にも優れた偏光サングラスですね。
¥30800(税込)

ネオコントラスト偏光ルビーゴールドを使用するEagle.T NP Rubygold。
NP Rubygold(偏光ルビーゴールド)は可視光線透過率30%。赤の波長を強調する傾向がありますよ。よりコントラストがはっきりします。
ラインでアタリを取るような釣りに特にオススメですね。
¥30800(税込)

愛用の眼鏡の上から着用できるオーバーグラスタイプのHibiki(ヒビキ) NPPGrey。ネオコントラスト調光偏光グレイレンズです。
サイドからの光の映り込みを軽減する形状になってます。
眼鏡をかけていても快適に使えますよ。
¥31900(税込)

ネオコントラスト偏光ブルーを採用するHibiki NPBlueもあります。
¥31900(税込)

スポーティーなカーブドレンズフレームを採用するMuroto.C NPPGrey。
ネオコントラスト調光偏光グレイレンズですね。
マットクリアフレームが軽快な印象になってます。
レンズの濃さが変化するので幅広いシーンに対応できます。
¥30800(税込)
このほかの556グラス製品はこちらに。
