2022年10月27日
雪道用サイクルタイヤ!シュワルベのウィンターシリーズは積雪地にオススメ

雪上を自転車で走りたい、そんなサイクリストもいらっしゃるでしょうし積雪地では実用として積雪用タイヤが必要になりますね。
スノーライド対応タイヤの数は多くありませんがウィンタータイヤが用意されてます。シュワルベのウィンターシリーズには凍結路面でも走れるスパイクタイヤや薄く積もった雪程度なら走行できるオールシーズンタイヤが用意されてますよ。

シリーズ最強の性能を誇るトップグレードがこのアイススパイカープロ。
こちらのケブラービートモデルはアルミニウムベースにタングステンピンを採用した軽量タイプです。
全てのブロックにピンを打ち込んだ氷上グリップ性能に優れたタイヤですね。
ケブラービートモデルはチューブレスイージーでの使用も可能ですよ。
ナチュラムさんに入荷しているサイズは27.5×2.25・27.5×2.60となってます。サイズラインナップには29×2.25も用意されます。
¥18440(税込) 1%割引

こちらはワイヤービートモデルのアイススパイカープロ。ケブラービートより安価なコストパフォーマンスの高いモデルですね。
スパイクピンはブロック全てに打ち込まれてます。こちらはスチールベースにタングステンピンを組み合わせます。その分重量は増しますが耐久性では勝りますよ。
サイズは26×2.10・27.5×2.25・29×2.25が用意されます。
27.5×2.25なら
¥13392(税込) 2%割引

こちらのオールマイティはファットバイク用タイヤ、26×4.80になります。
アルミニウムベースにタングステンピンを組み合わせた軽量なスタッドを採用しますよ。タイヤの重量もあるのでピンは軽い方がいいでしょう。
最も過酷なシーンを想定したタイヤですね。雪上性能に優れるファットバイクにスパイクタイヤを組み合わせれば雪上も安心して走行できますし、雪遊びも楽しくなりますね。
空気圧を下げることで接地面を増やし高いグリップを発揮させることができますよ。
¥26730(税込) 10%割引

高い耐パンク性能を誇るマラソンシリーズのスパイクタイヤ、マラソンウィンタープラスです。スパイクピンはスチールベースにタングステンピンを組み合わせます。
空気圧を上げれば直進時はピンが路面に触れないためノイズと抵抗が少なく、快適な走行が可能です。コーナーリング時にはピンが地面に接触しグリップを高めますよ。
また空気圧を下げて接地面を増やせば雪上性能がアップします。
サイズ展開は20インチの小径タイヤから29インチ、700×50Cまで幅広く用意されます。
ナチュラムさんに入荷しているのは26×1.75・700×35C・700×40C・29×2.00の4サイズです。
700×35Cなら
¥10230(税込)
29×2.00はこちらです。
SCHWALBE(シュワルベ) マラソンウィンター プラス(ETRTO:50-622 スパイクタイヤ) 29×2.00
¥9207(税込) 10%割引

SCHWALBE(シュワルベ) ウィンター(ETRTO:47-559 スパイクタイヤ) 26×1.75
SCHWALBE(シュワルベ) ウィンター スパイクタイヤ ETRTO:30-622・ETRTO:35-622
SCHWALBE(シュワルベ) ウィンター(ETRTO:42-622 スパイクタイヤ) 700×40C
シュワルベ ウィンターは軽量でコストパフォーマンスに優れたスパイクタイヤ。ピンの数は少なくなりますが空気圧調整でグリップを加減することができますよ。
スパイクピンはスチールベースにタングステンピンが組み合わせられます。
サイドのブロックは後付けでピンを打ち込むことができるようになってます。
700×35Cなら
¥6380(税込)

スパイクまでは不要、という場合はオールシーズンタイヤのマラソン365もあります。
トレッドのコンパウンドには低温でも硬化しにくいFourSeasonコンパウンドを採用します。
またトレッドのパターンには細かなサイプ(溝)を刻んだものを採用。濡れた路面や薄く雪が積もったコンディションでもグリップしますよ。
サイズラインナップは4サイズ用意されてます。
ナチュラムさんに入荷中のこちらは700×38Cサイズで
¥5742(税込) 10%割引

前モデルとなるマラソンGT365もあります。ネーミング以外はほぼ同じのようです。
こちらは26×2.00、700×35Cが用意されてます。
26×2.00は
¥5536(税込) 7%割引


Posted by あごひげあざらし at 13:03
│自転車関係│スポーツ&フィットネス