2020年11月05日
ボックス派?バッグ派?ベスト派?タックル収納にストラップベストネオ!

フィッシングスタイルやターゲットによって変わってくるタックル収納。
オカッパリではタックルを持ち歩く必要もあるので、タックルボックスやタックルバッグを使用する人が多いです。
さらに歩く距離が長い、また手をフリーにしておきたい渓流域の釣りではタックルベストも人気ですね。
ルアーやフライなどを身に着けておけるので両手が塞がりにくいです。もちろんロッドは手に持つ必要はありますけどね。
そのタックスベストの人気アイテム、リトルプレゼントのストラップベストのニューモデル、ストラップベスト ネオにナチュラム限定カラーが登場しました。

従来のストラップベストはコットンキャンバス(帆布)製。それはそれで味わいがあっていいんです。クラシカルな印象になりますし、正統派っぽい。個人的にもコットンキャンバスは好きな素材です。
でもコットンキャンバスはどうしても重くなりがち。また撥水加工をしても吸水してしまうので雨に打たれるとズッシリとさらに重くなりますね。
そのベストの重量+タックルの重さ、となると結構負担も大きなものでした。
ストラップベスト ネオは材質をポリエステルに変更。これでかなりの軽量化を果たしてます。収納力はそのままにより負担の少ないタックルベストに仕上げてますよ。
メインの収納スペースはタックルケースも収まる大容量。左右に2つあるのでタックルを厳選したランガンスタイルならこれだけで十分かも。
D環やデイジーチェーン、薄型ポケットも付いているのでリリーサーやプライヤーの収納にも困りません。
そのメインスペースの裏側には貴重品などを収められる内ポケット付です。スナップで口を固定できるので落とす心配もありませんね。
そして背面にも大容量の収納スペース。使用頻度の低いものの収納に。マチ付なのでコンパクトなレインウェアなどの収納も可能ですよ。
こちらにもD環があるので、ランディングネットなどを取り付けることもできますね。
ロングセラーのストラップベストがベースなので完成度の高いタックルベストになってます。ウェーディングでも水につ浸かりにくいショート丈。マルチに使用できるアイテムです。
カラーはカタログカラーのカーキ、マルチカモ、オリーブのラインナップに、ナチュラム限定カラーのナチュラムブラウンがありますよ。お好みのカラーを選んでください。
ナチュラムブラウン・オリーブは
¥10780(税込)
カーキは
¥9701(税込) 10%割引
マルチカモは
¥9162(税込) 15%割引

フライフィッシャーに人気のリトルプレゼンツ スローハンドⅡ+メッシュ。従来のスローハンドをメッシュ生地にアップデートしたモデルですね。
盛夏の釣りではやはり暑さとの戦いに。メッシュ生地で通気性を向上させたことで季節を問わずに使用できるタックルベストになってます。
フライフィッシングを想定したモデルですが、ルアーゲームでも重宝しますね。収納力も高く作られてます。背面のポケットはマチがないので厚みのあるものには向きません。このポケットは収納することもでき、暑さの厳しい季節なら収納してオールメッシュにするのもオススメですよ。
肩にはパッド入りなのでタックルの重量が増しても負担の少ない設計になってますね。
カラーはチャコールグレイとストーンが用意されてます。
¥11321(税込) 25%割引

リバレイ レッドレーベルのルアーゲームベストもカラーリングを一新して登場です。こちらもロングセラーのアイテムですね。
大容量ではないものの機能的に配置されたポケットは使いやすいです。プライヤーホルダーやD環も付いてます。
またこちらには浮力体も内蔵されてます。浮力7.5kgとライフジャケット並みです。
オカッパリでライフジャケット代わりに使用するのもいいですし、ウェーディング、フローターフィッシングにもオススメ。背面に反射テープが付いているのでないとゲームにも。
カラーはカモ、グレー、ブラック、レッドが用意されてます。
¥6187(税込) 27%割引

