2018年03月15日
バックパックをビジネスシーンに!大人なバックパック

以前はビジネスバッグといえばブリーフケースが一般的でした。もちろんブリーフケースを使用する人は多くいますから今でも主流ですけどね。
ただ、お仕事によってはブリーフケースよりもバックパックが使いやすい、ということもあるようですね。また両手が自由になるので動きやすかったり、ショルダーバッグよりも衣類がシワになりにくいなんていう意見もあります。電子デバイスなどの重量物を持ち歩く必要も多くなってますから、背負ってしまった方が楽だったりしますしね。
そんなわけで、ビジネスシーンでも違和感なく使用できるバックパックが増えてきてます。ただ、外回りなどではバックパックを使用しない方がいい、という企業もありますのでどなたにもオススメするものではありませんが、スーツで背負っても違和感の少ないモデルをご紹介しておきますね。

アウトドアブランドが作るビジネスバッグ、ノースフェイスのシャトルシリーズはビジネスユースを視野に入れたデザインで好評です。シャトルデイパックもビジネススーツで背負っても違和感のないシンプルでプレーンなデザインとなってますよ。
背負い心地を考えた立体型の背面パットとショルダーハーネス、豊富に用意されたポケットやオーガナイザーなどビジネスシーンで重宝する作りですね。もちろんPCポケットもありますよ。PC周辺のアクセサリーも機能的に収納可能です。シックなカラーを中心に6色が用意されてます。
¥13600(税込) 30%割引

薄型のスリムもあります。
¥11340(税込) 30%割引

こちらもアウトドアユースなバッグでおなじみ、グレゴリー。ビジネスシーンを想定したシリーズ、カバートのソリッドデイです。やはりスクエアでシンプルなフェイスとなっているのはビジネスシーンを重視しているからですね。タブレットやPCの収納に便利なポケットももちろん採用されてます。ポリエステル製のクロスはあえてざっくりした質感を残してカジュアルになり過ぎないように仕上げてますね。強度と耐久性も高いです。
¥22680(税込)

クライミングギアで評価の高いマムートがビジネスバッグを作るとこうなる、という見本のようなモデルがセオンシリーズのトランスポート。本社オフィスのある町の名を冠してます。
メインの収納スペースはワークとクライミングという2つのスペースに区切られてます。ビジネスツール用とオフタイムのクライミングジム用ということですが、ここはアイデア次第でマルチに使えるところですね。プレーンなデザインはビジネスシーンでも浮かないすっきりした佇まいです。
¥16826(税込) 18%割引

セオン3WAYはバックパックハーネス、ショルダーベルト、ハンドキャリーの3WAYで使えるモデルです。パッド入りスリーブ付きなのでPCやタブレットの収納も安心。撥水性の高いシェルに止水ファスナーと水濡れにも強いバッグですね。
¥23760(税込)

ターグはヘリノックスがリリースするバッグブランド。3ウェイデイパックはバックパック、ショルダー、手提げの3ウェイバッグです。通勤はバックパックで、営業先にはショルダーで、なんて使い分けもできる賢いバッグですね。大きく開く開口部は荷物の出し入れも簡単ですよ。
¥23760(税込)

メッセンジャーバッグから生まれたブランド、ティンバック2のリリースするビジネスバッグ、ディビジョンパッグです。シンプルなデザインに高い機能を搭載したバッグですね。
パッド付きコンパートメントはPCやタブレットの収納に、小物収納用のオーガナイザーや背面メッシュなど使いやすく快適に背負えるモデルです。カラーバリエーションも落ち着いた3色展開。大人な仕上がりです。
¥13608(税込) 10%割引
新年度で心機一転、バッグを買い換えるのもいいですよね。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



Posted by あごひげあざらし at 22:02
│ウェア│スポーツ&フィットネス