ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月01日

REVOドーム5!ユニフレームのニューモデル!

REVOドーム5!ユニフレームのニューモデル!
もうすぐ春!ということで、この季節、各社から今年のニューモデルが登場する時期でもあります。
今回は、ユニフレームの2012年モデルをご紹介します。まずは注目のこのテント!
icon
iconユニフレーム(UNIFLAME)REVOドーム5
icon
ユニフレームの名前の元は「ユニークな炎(フレーム)」から、というのは有名な話で、評価の高いのは火器類。バーナーやグリルなどが多いんですが、それ以外のラインナップもあります。

今回はこの幕体が新登場ですね、REVOドーム5です。
ユニフレームのテントというと、以前ラインナップされていたREVO250/280がありましたが、廃盤となってしまいました。結構個性的なテントで好きだったんですけどね。デザインは左右非対称で、前室のアレンジが多彩でした。ベンチレーションもかなり凝った作りで通気性抜群だったし、使いこなす楽しみがあったと思うんですけど。
リリース直後にリコール、これでつまずいた感もありますし、インナーテントの形状が平行四辺形というのがちょっと使いにくかったかな?

ということで(?)、新しく登場したREVOドーム5は、インナーテントの形状は270cm四方の正方形となりました。至って普通、ということは使いやすいってことかな。
メーカーサイトでも「オーソドックスで使いやすいテントです」とわざわざ明記するあたり、旧モデルのREVO250/280の反省が込められているような。。。。。。気のせいですか?

確かにオーソドックスなテントですが、やはり随所にユニフレームらしい個性やオリジナリティが!
あまり見受けられません。。。。。。。本当に普通のテントを作ってきましたね。
普通ということは完成されたスタイル、とも言えます。永く愛用できるものって、実はオーソドックスなものだったりしますからね。普遍的ともいいましょうか。だからロングセラーとなります。個性も大切ですが、快適な居住スペースを求めるテントでは普通もありですね。

そのためこのREVOドーム5はユーザーフレンドリーなモデルとなります。設営もわかりやすいですね。
インナーテントを2本のクロスフレームで立ち上げて、フライシートを被せるという従来からの方式です。前室にはアウターポール式の前室フライフレーム(バイザーポール)が採用され、前室の高さとテントの強度を稼いでますよ。
前室フライフレームはインナーテントのポールとクロスするように取り付けるので、ポールのクロスポイントが2箇所増えます。クロスポイントが増えると強度が増しますからね。

前室は高さ最大160cm、奥行最大120cmの台形。リビングというわけにはいきませんが、ラゲッジスペースとしては十分広い空間ですね。出入口は正面で、大きめのドアを採用しているから出入りも簡単です。D型ドアで使いやすそうですしね。
また後面にもドアがあり、荷物の出し入れなどは行えますよ。

インナーテントもいたって普通ですが、クロスの素材にコットンを混紡してます。コールマンのマスターシリーズでも以前採用されていましたが、ポリエステルだけのものよりも通気性に優れ、結露しにくい素材です。凝ったベンチレーターは使用してませんが、ルーフトップのメッシュパネル・前室メッシュパネルと合わせて快適せも考慮されてますよ。

ファミリーユースにピッタリなベーシックテントに仕上がってます。
¥39800
icon
iconユニフレーム(UNIFLAME)REVOドーム5 フロアマット
icon
REVOドーム5にジャストサイズなテントインナーマットも同時リリースです。
¥5000
やっぱりユニフレームだから、火器類もご紹介しておきます。管理人が気になるのは下の2つ。
icon
iconユニフレーム(UNIFLAME)ミニバーナー US-700
icon
こちらはシンプルなシングルバーナー、USー700です。同社のUSー600を所有する管理人には気になるモデルです。
このシングルバーナー、一般的なシングルバーナーのような組立作業が不要です。もちろん燃料接続の必要はありますが。

そもそもUSー600もほとんど組立が不要でした。ゴトクも固定だし、遮熱板もぶら下がっているだけのシンプルなモデル。脚を広げるだけで完了で準備が楽なんです。だから好きなんですが、こちらはさらに進化した感じですね。どこも広がたりしなくていいんですから。
ステンレス板で作られたボディはメカニカルな感じでそそられます。
バーナーヘッドの形状はUSー600と同じようですが、カタログスペックで見ると火力は若干のダウンのよう。USー600の最大3900キロカロリーに対してUSー700は最大3000キロカロリーとなってます。その分燃焼時間は長くなってますけどね。

でもこのデザインは、シャープで格好いいですよね。
¥4900
icon
iconユニフレーム(UNIFLAME)ユニセラTG-III
icon
名品、ユニセラTGもマイナーチェンジでTGーⅢへ。セラミックの遠赤効果で肉や野菜が美味しく焼きあがると好評の卓上グリルですが、洗いにくい、ともいわれてました。
今回のマイナーチェンジで洗えるようになったそうです。どこが変わったのか、よくわからないんですが。脚の形状は少し変わってますけどね。
価格は少し安くなりましたか。
¥9900

この他にも新製品が登場しているようですが、今回はこんなところで。

キャンプ用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


ユニフレーム特集
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm
ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に
スノーピーク ランドロックパック!アイボリーもあります
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用 (2025-05-18 09:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
 メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm (2025-05-16 19:04)
 ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に (2025-05-15 19:04)
 スノーピーク ランドロックパック!アイボリーもあります (2025-05-15 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 13:05 │キャンプ
この記事へのトラックバック
今年新しく登場したファミリークッカー、パーソナルクッカーをご紹介します。ロゴス・コールマンからちょっと気になるクッカーが登場しましたからね。ロゴス(LOGOS)クック11 内容充実...
2012年!新登場のファミリークッカー&ソロクッカー!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年03月15日 18:21
まもなくゴールデンウィーク!今年こそキャンプデビューだ!とお思いの方。ファミリーでしょうか?それともソロ?それはどうあれ、準備をするならもう急がないと。まだ間に合いますか...
キャンプのテント!GWにはまだ間に合う!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年04月11日 14:48
釣りや里山ウォークなどの休憩にコンパクトなバーナーを持参すると便利ですよね。今の季節、気温が下がることもよくあります。温かい飲み物で体を暖めてもうひと踏ん張り、なんていう...
コンパクトシングルバーナー!コーヒーブレークに!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年04月14日 10:07
ユニフレームというと、燃焼器具系が有名ですが、幕体ももちろんリリースしてます。現在人気なのが、REVO(レボ)タープですね。特徴的な形状を持ったヘキサタープです。サイドポ...
ユニフレームの幕体セットが登場!テントやタープ!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年04月25日 18:40
削除
REVOドーム5!ユニフレームのニューモデル!