ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月03日

熱燗の季節!アウトドアでも熱燗が楽しめるアイテム!


熱燗の美味しい季節がやってきましたね。
同じ日本酒でも燗酒にすると味わいが変わりますし寒い夜には体の中から温めてくれます。

日本酒離れとかつては言われましたが今は日本酒の美味しさが見直されてます。この冬、熱燗を楽しんでみませんか?

屋外で過ごすキャンプこそ熱燗の温もりを楽しめると思っている管理人。今ではキャンプ向けの熱燗グッズが登場しているのがありがたいです。

icon
iconロゴス(LOGOS) 携帯・アウトドア熱燗セット
icon
本格的な熱燗セット、ロゴスの携帯・アウトドア熱燗セットです。
一見すると陶器のような佇まいですがアルミ製なので持ち運びもしやすいですよ。

セット内容はアルミ製の徳利アルミ製のお猪口2つ、チロリにもなるアルミ製燗ポット、敷物、収納巾着となってます。

徳利は容量300mlで約1合半くらいのサイズです。2合徳利よりちょっと小さい感じですが2合徳利と言いながら2合入らないものも多いですけどね。
1人でチビチビ飲むにはちょうどいいですが、2人で飲むならできればもう1本欲しいところではあります。
燗ポットに水(お湯)を入れて直火に掛けておけばすぐに燗をつけられますけどやっぱり忙しないかな。
2人で使用する場合は燗ポットに直接お酒を注いでチロリとして使うのがいいでしょう。

収納巾着に全ての器具が収まるので持ち運びしやすくなってますよ。
¥7920(税込) 10%割引

icon
iconジーアールエヌアウトドア(grn outdoor) TOKKURI(SOLO)
icon
こちらはステンレス2重構造の1合徳利、TOKKURI(SOLO)
ステンレスなので割れてしまう心配もなくアウトドアで使いやすいアイテムですね。

中空2重構造なので直接直火に掛けたり湯煎したりはできません。燗酒をこの徳利に移して楽しんでください。熱燗の温度が持続しますよ。
また暑い季節ならキリッと冷やした冷酒で楽しむのもいいですね。断熱性があるので冷酒がぬるくなりにくいです。

ソロユース向けなので1合(180ml)サイズ。ほろ酔いにちょうどいい徳利ですね。
¥14300(税込)
こちらのシリーズにはぐい呑みも用意されてます。
icon
iconジーアールエヌアウトドア(grn outdoor) GUI-NOMI
icon
ステンレス2重構造のGUI-NOMIです。
お酒がぬるくなりにくいですし、ぐい呑みが熱くなることもありません。
容量は50mlです。
¥4950(税込)

icon
iconベルモント(Belmont) 銅製チロリ
icon
こちらはベルモントの銅製チロリ。熱伝導率の高い銅はチロリに適した材質ですね。
クッカーなどにお湯を張って温めれば熱燗の出来上がりです。チロリから猪口に注いでいただきます。湯煎専用なので直火はMGですよ。

本体は槌目仕上げで内側には錫メッキが施されてます。錫は飲み物の味を変えない金属なので金属臭などが気になることもありませんよ。
容量は330mlで2合弱といったところ。1~2人で楽しむのにちょうどいいサイズですね。
¥4400(税込)

icon
iconEVERNEW(エバニュー) 鏡面鬼磨TibiTibi
icon
鏡面仕上げされたチタン製のお猪口、鏡面鬼磨TibiTibiは高級感あふれるアイテムですね。磨きが難しいとされるチタンをピカピカに磨き上げたスペシャルなお猪口です。

チタン製で超軽量な14g、さすがスペシャルアイテムだけあって桐箱に入ってお届けです。
¥18876(税込) 29%割引

酒瓶はガラス製なので持ち運びに神経を使いますね。そんな時は移し替えて持参するのもありです。
icon
iconスノーピーク(snow peak) 酒筒(サカヅツ) Titanium
icon
チタン製で軽量な酒筒、スノーピークの酒筒Titaniumです。
容量540mlなので約3合のお酒を持参できます。密閉性も高いので漏れることもありませんよ。直接加熱することはできませんので徳利やチロリに移して燗をつけてください。
¥17380(税込)

4合瓶ならこちらのランタンケースで運ぶこともできますよ。もちろん衝撃は厳禁ですが軽くぶつけるくらいなら割れないと思います。管理人も4合瓶の持ち運びに使用してます。

4合瓶にジャストサイズのランタンケースです。

日本酒は様々な銘柄があり味わいも様々。お気に入りのお酒に出会えるといいですね。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
au PAY マーケット
ZUTTO
  

Posted by あごひげあざらし at 19:03キャンプアウトドアグッズ

2022年11月03日

より遠くへ!ダイワ 22スティーズAⅡ TW1000が発売されます


ダイワのスティーズAが第二世代へと進化して登場です。22スティーズAⅡ TW1000です。

北米のタフなフィッシングシーンで支持されるアルミフレームの強固なボディはそのままに遠投性能を強化してますよ。
スプールやブレーキをアップデートさせたマイナーチェンジモデルです。従来モデルの信頼性や耐久性を継承しつつより遠くへキャスト可能な仕様となってます。

3つのギア比にそれぞれ右ハンドル・左ハンドルが用意されますよ。

icon
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000 右ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000L 左ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000H 右ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000HL 左ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000XH 右ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000XHL 左ハンドル
icon


ギア比は6.3:1・7.1:1・8.5:1の3種類。従来モデルにあった5.3:1はラインナップから消えてますね。

最も大きな変更を受けたのがスプールとブレーキシステムです。

スプールは従来モデルと同じくジュラルミン系のG1スプール34mm径ではありますが若干シャロースプール化されてます。
これによって16lb・100mから16lb・90mへ容量が減ってますね。
ラインを多く巻けばスプールの重量も増してしまいます。そのためわずかながらシャロースプールにしてストック量を減らすことでスプールが軽くなるわけです。実用上十分なストックに抑えることで約5%の軽量化になりますね。
軽いスプールは回転性能も向上しますよ。

そしてブレーキシステムは従来モデルのMAGFORCE-ZからアップデートされたMAG-Z BOOSTを採用。
スティーズA TW HLC(ハイパーロングキャスト)でも採用されるブレーキシステムです。
MAGFORCE-Zでは遠心力によってのみ移動するインダクトローターを備えますがMAG-Z BOOSTでは2段階可変インダクトローターとなります。
キャスト初期のバックラッシュゾーンを回避した後にインダクトローターが瞬時に1段階戻ることでキャスト後半の伸びを向上させてますね。
結果、キャスト中盤~着水間際まで伸びやかな弾道で最大飛距離を出せるセッティングとなってますよ。

そしてハンドルは90mmのパワーハンドルへ、ドラグノブは樹脂からアルミ製に変更されます。ベアリングはマグシールドボールベアリングを1つ含む10個にアップデートされてます。

とここまで書くとお分かりかもしれませんが、22スティーズAⅡTWはスティーズA TW HLCのスプール径を36mmから34mmへ変更したモデルといえるようです。

より遠くに飛ばせる頑丈ボディのベイトリール、それが22スティーズA TW1000ですよ。

ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000 右ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000L 左ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000H 右ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000HL 左ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000XH 右ハンドル
icon
ダイワ(Daiwa)【予約:1月上旬入荷予定】STEEZ AII TW 1000XHL 左ハンドル
icon
¥53460(税込) 10%割引


入荷は来年1月上旬が予定されてます。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム