2014年05月05日
吸湿即乾ウェアで快適に!レジャーにも最適!

GW後半、いかがお過ごしでょうか?キャンプや登山、釣りなど楽しみはたくさんありますね。湿気が少なくさわやかな季節ですからね。
この季節、じっとしているとちょうどいい気温だな、と思っても少し動けば汗ばむことが多いですよね。これからの季節、ウェアに気を使うとより快適に過ごせますよ。
肌に直接触れるTシャツやアンダーウェアに吸湿即乾素材のものを着用するのがオススメなんです。汗を素早く吸いとり、すぐ乾く。汗冷えしにくく体力の消耗も抑えられますからね。
素材の進歩のおかげで、現在の吸湿即乾性素材はかなりスグレモノになってます。コットン等が主流だった時代では、汗をかくといつまでもベタベタと肌に張り付いて不快だし、冷えた汗で体温も急激に下がって体力を消耗させちゃいました。
吸湿即乾性素材のアンダーウェアやシャツは、汗を吸い取り短時間で乾くため汗冷えを防止できますし、肌に張り付きにくいから快適で動きやすいですよね。
登山の登りでは徐々に標高が上がり、気温も下がってきます。思った以上に気温差があり休憩の際に一気に体温を下げてしまうんです。そして生理現象として、体は下がった体温を回復させようと発熱します。これが体力を消耗させる原因になってしまいますね。わずかな体力消費でも繰り返されれば大きな消耗になりますよ。
登山でなくともスポーツ全般に共通しますし、レジャーシーンでも同様ですね。運動量を伴うレジャーであれば吸湿即乾性素材のメリットは大きいですよ。
と長々と講釈たれましたが、要は最新の素材を使用したアンダーウェア、Tシャツ類は快適ですよ、ってことで。季節が違えば保温性という機能も必要になりますが、これからのシーズンでは優先されませんよね。

吸湿即乾性素材を使用したウェアとしてはリーズナブルに購入できるものの一つがこのケシュアのTECHFRESH100ですね。初めてこういったウェアを選ぶ場合に購入しやすいですよね。失敗してもまぁいいか、と思えますから。
でも大丈夫。このウェアは機能性も高いですからね。生地は薄手ですが十分汗を吸収しますし乾きも早いです。また、デザイン上の特徴ともなっている切り返し部分にはメッシュパネルを採用してますから、通気性も高いですよ。メッシュパネル部分の素材は伸縮性に優れるポリウレタンを配合しているので動きやすいですしね。管理人も所有してますが、今の季節ならアンダーウェアとして、夏ならこれ1枚で過ごせちゃいます。
リーズナブルな価格なので色違いで数枚買ってしまいました。
¥1491(税込)

同じくケシュアのウェアですが、こちらは身頃の素材にポリプロピレンを配合してます。ポリプロピレンには「保水性」がないので、汗を素早くウェアの外に排出できます。だから肌面は常にドライ。また水分の蒸発も早いので体感温度が低く感じられますね。
切り返しのメッシュパネルは通気性が高いだけでなく、防臭効果も備えてます。吸湿即乾性素材は臭いが気になることがあるんですね。汗を吸っては乾くを繰り返すためか、臭い物質(?)が蓄積されやすいのかもしれません。だから防臭効果を備えているものも少ないくないです。
¥2981(税込)

へりーハンセンは現在、ザ・ノースフェイスと同じゴールドウィンが販売元。そのため化商品ラインナップがノースフェイスに近い感じになってます。このTシャツも吸湿即乾性に優れたモデルとなってます。
素材はポリエステルで、プロドライ加工というのが施されますね。ウェア表面での気化を促進する効果があり吸い取った汗を素早く乾かします。肌面の感触は常にドライとなりますよ。山のイメージを持つノースフェイスに対して、海のイメージが強いヘリーハンセン。マリンレジャーのお供にオススメです。
定価¥3132(税込)のところ、¥2480(税込) 21%割引

ファイントラックの高機能アンダーウェア、フラッドスキンメッシュです。このアンダーウェアは重ね着(レイヤード)が前提のモデルです。吸汗性の高いウェアを重ねることで機能を発揮します。
撥水加工を施されたアンダーウェアで、汗を肌面に戻さないのが特徴ですね。肌に直接着ることで、第二の肌面を作るイメージです。だからできるだけ体にフィットさせることが肝心ですよ。またレイヤードするウェアのチョイスも重要ですね。吸水性の劣るものを着用すると効果を発揮できないですからね。
トレッキングやサイクリングなど発汗量が多く休憩時などに汗冷えしやすいシーンにオススメのアンダーです。若干価格が高いのが気になりますが、機能性は高いですね。
定価¥4320(税込)のところ、¥4104(税込) 5%割引

こちらはポリウレタンを配合させた耐久撥水アンダーシャツです。上のモデルと効果は同じですが、伸縮性を高めたことで動きやすさを向上させてますね。
¥4860(税込)

ロングスリーブのアンダーウェアですが、吸湿即乾性素材を使用してます。またUVカット機能も搭載しているサイクルブランド、パールイズミのアンダーです。
サイクルジャージのアンダーとして着ることを想定しているので、タイトフィットなアンダーです。肌にフィットさせることでセカンドスキンとしての機能も持ちますし、日焼けによる消耗も防止できますね。
丈が長めなカッティングは前傾姿勢となるロードバイクなどでのニーズに合わせたものですが、トレッキングやランニングなどにもオススメできますね。
定価¥5940(税込)のところ、¥4752(税込) 20%割引
コンプレッション系のアンダーウェアは、競技によっても適・不適がありますし、コンプレッションの強度に好みもあると思います。こちらは好みに合わせるためにもスポーツショップなどからアドバイスを受けたほうがいいと思いますね。価格もそれなりになるので、失敗はしたくないですからね。
アンダーウェアも高機能多機能になってます。ニーズに合ったものを探してください。
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



