2010年02月07日
花粉症シーズン!カーエアコンフィルター交換を。。。。。
花粉症シーズン到来です。管理人はここ数日、鼻水が出て困ってます。
それほどひどい症状が出ない管理人ですが、一番いやなのは車の運転中に出るくしゃみです。一瞬、前方が見なくなりますからね。万が一の事故に備えたいところです。
そんなわけで、車のエアコンフィルター交換をしよう、となります。いつも交換しているのがこの時期ですねぇ。2年に1回交換してきましたが、今年は車検ということもあり、交換することにします。
早速ナチュラムさんで、平成14年式ヴォクシー(AZR60G)に適合するエアコンフィルターを、っと。
交換するのは、カーメイトのエアコンフィルター、エアデュースシリーズの抗菌エアコンフィルター。昨年はオートバックスの花粉専用というのを使用したんですが、イマイチだったので元に戻します。
どれどれ。管理人の車に使用する型番はFD103ですが。。。。。。。

カーメイト(CAR MATE)抗菌エアコンフィルター/FD103
こちらです。
現在取り付けてあるエアコンフィルターは、オートバックスブランドの花粉専用エアコンフィルターというモデル。現在は廃盤になり、抗菌仕様のものにモデルチェンジしたみたいです。

AUTOBACS PRO エアコンフィルター T0002
¥3280
何で、以前のフィルターが不満かというと、しばらくエアコンを使用しないでしたんですが、エアコンを入れた瞬間に車内に酸っぱいような異臭が。。。。。。これって、カビ臭?以前カーメイトの抗菌エアコンフィルターを使用してたときにはこんなニオイしなかったぞ!
花粉専用ということで、抗菌になってなかったんでしょうか?フィルター上にカビがいる?
まだ取り外してないから、フィルターが原因かどうかはわからないけど、初めて嗅ぐニオイです。多分、フィルターじゃないかな。。。。。
バルサンのようなエアコン消臭剤も手元に2つあるので、フィルター交換をしてから使ってみるつもりですけどね。それでニオイが消えなければ、ニオイの原因はかなり奥深くの配管周りか、それとも。。。。。。。?
とにかく、ナチュラムさんところでエアデュースのフィルターを注文しておきます。
花粉の集塵機能はもちろん必要だし、ニオイがするのもイヤなので。
ちなみに、カーメイトのエアコンフィルター、今まではあまり実感しなかったけど他のメーカーのものを使用してみてありがたさがわかりました。結構スグレモノです、これ。
カビ臭が気になる人も交換をオススメしときます。昨年の今頃は、同じ型番のフィルターが、¥3200だったんですが、現在は少し安くなってますしね。
¥2490
車種別のなってますから、購入する際はメーカーサイトの適合表で確認してくださいね。それと、車によっては交換が大変な場合もあります。手におえないと思ったら、業者さんにお願いする方が確実ですよ。カーメイトのエアコンフィルターは下の検索ワードからも探せます。
エアコンフィルター カーメイト(CAR MATE)
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


続きを読む
それほどひどい症状が出ない管理人ですが、一番いやなのは車の運転中に出るくしゃみです。一瞬、前方が見なくなりますからね。万が一の事故に備えたいところです。
そんなわけで、車のエアコンフィルター交換をしよう、となります。いつも交換しているのがこの時期ですねぇ。2年に1回交換してきましたが、今年は車検ということもあり、交換することにします。
早速ナチュラムさんで、平成14年式ヴォクシー(AZR60G)に適合するエアコンフィルターを、っと。
交換するのは、カーメイトのエアコンフィルター、エアデュースシリーズの抗菌エアコンフィルター。昨年はオートバックスの花粉専用というのを使用したんですが、イマイチだったので元に戻します。
どれどれ。管理人の車に使用する型番はFD103ですが。。。。。。。

こちらです。
現在取り付けてあるエアコンフィルターは、オートバックスブランドの花粉専用エアコンフィルターというモデル。現在は廃盤になり、抗菌仕様のものにモデルチェンジしたみたいです。

¥3280
何で、以前のフィルターが不満かというと、しばらくエアコンを使用しないでしたんですが、エアコンを入れた瞬間に車内に酸っぱいような異臭が。。。。。。これって、カビ臭?以前カーメイトの抗菌エアコンフィルターを使用してたときにはこんなニオイしなかったぞ!
花粉専用ということで、抗菌になってなかったんでしょうか?フィルター上にカビがいる?
まだ取り外してないから、フィルターが原因かどうかはわからないけど、初めて嗅ぐニオイです。多分、フィルターじゃないかな。。。。。
バルサンのようなエアコン消臭剤も手元に2つあるので、フィルター交換をしてから使ってみるつもりですけどね。それでニオイが消えなければ、ニオイの原因はかなり奥深くの配管周りか、それとも。。。。。。。?
とにかく、ナチュラムさんところでエアデュースのフィルターを注文しておきます。
花粉の集塵機能はもちろん必要だし、ニオイがするのもイヤなので。
ちなみに、カーメイトのエアコンフィルター、今まではあまり実感しなかったけど他のメーカーのものを使用してみてありがたさがわかりました。結構スグレモノです、これ。
カビ臭が気になる人も交換をオススメしときます。昨年の今頃は、同じ型番のフィルターが、¥3200だったんですが、現在は少し安くなってますしね。
¥2490
車種別のなってますから、購入する際はメーカーサイトの適合表で確認してくださいね。それと、車によっては交換が大変な場合もあります。手におえないと思ったら、業者さんにお願いする方が確実ですよ。カーメイトのエアコンフィルターは下の検索ワードからも探せます。
エアコンフィルター カーメイト(CAR MATE)
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

続きを読む