ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月18日

投げてみなけりゃ釣れないさ!興奮のトップゲーム

バスフィッシングをされる皆さん、トップウォータープラグって使ってますか?
管理人がホームにしていた印旛沼水系はバスの密度がドンドン薄くなってきているようで、以前のようにおいしそうなポイントにキャストが決まればとりあえず1本は獲れる、というような状況ではなくなってしまいました。

そのせいか、スピニングタックル1本を持った釣り人が多くなったような。。。。。。。
管理人みたいに20lbの太いライン巻いて、でっかいトップウォーターなんぞを投げようもんなら、「ウルセエナァ」みたいな視線を感じるこの頃です。
上手にキャストが決まれば、それほど大きな音はしませんが、ちょっとミスると「ドッポ~ン」ってなっちゃうものですから。。。。。。。

とはいえ、管理人がバスフィッシングを始めたばかりの頃、トップウォータープラグで釣れた、というのはとってもうれしかったんですよね。バイトの瞬間が丸見えで、時にはミスバイトしたバスにプラグを吹っ飛ばされちゃったり。非常にスリリングで興奮するのがトップウォーターゲームでした。

バスの密度の薄くなった昨今、ある意味このトップウォーターは切り札として通用するんじゃないでしょうか。
まず、空気抵抗の少ないボディはロングキャストが可能です。密度が薄いのなら、広く探ることが必須。飛距離を出せるルアーは、バスを探す、という作業にうってつけです。
基本的に魚の目は上を向いてますから、自分のいる位置よりも上への意識が高いはず。トップウォータープラグはまさに魚の「上」でアクションします。

広範囲を探る上で、トップウォータープラグの出す「音」も有効ですよね。マッディウォーターの印旛沼でも、側線で振動を感知する魚には音や振動なら届くはず。ソフトルアーには出せない着水音やスプラッシュ音など、ルアーへ意識を向けさせる効果があるんじゃないでしょうか。

ハイテンポアクションで攻めれば、キャスト回数も多くなります。広く探るには飛距離とともに、折れずに投げ続ける必要がありますからね。サーチベイトとしてバスの反応を見るには、ロングキャストとともにマシンガンキャストも必要でしょう。

もちろん、トップウォータープラグとて万能じゃありません。全くダメな日もあります。そんな日はさっさと見切って目先を変えるか、ウチに帰っておとなしくするかをチョイスしましょう(管理人はそうしてます)。
トップウォーターは、活性さえ良ければ1年を通してチャンスがありますが、さすがに真冬のトップゲームはなかなか厳しかったりします。でも、これから秋にかけてのシーズンは違いますよ。やる気満々のバスに出会える季節ですから。
ということで、個人的に今注目しているトップウォータープラグやお気に入りをご紹介しておきます。

スプラッシュ音は、バスのフィーディング音に近い、といわれます。他のバスが水面でフィーディングしていると勘違いして水面に上がってくる、らしいです。スプラッシュ音といえば、ポッパーですね。
icon
iconラッキークラフト(LUCKY CRAFT)TONE SPLASH (トネスプラッシュ) 改
icon
昨年大注目だったラッキークラフトのトネスプラッシュ、今年スイッシャーの形状を見直してバージョンアップを果たしたのがこの「改」です。
フロントカップによる大きなポップ音にくわえ、テールのスイッシャーによる水しぶきと振動は、「バスを寄せる」集魚効果が高いですね。今年注目のポッパーです。厳密にはポッパーというか、スイッシュポップとでもいいましょうか。かなり期待できるトップウォータープラグのひとつです。
7cm、11.5gというサイズはベイトタックルでロングキャストを狙うには少し軽いかな、という気もしますが、飛距離が物足りない分、「音」でアピールです。
定価¥1785のところ、¥1600 10%割引
icon
iconRapala(ラパラ)スキッターポップ With Sure Set Hooks
icon
ポッパーは多少波っけがあるときに使うことの多いルアーですが、ラパラのスキッターポップは無風状態の静かな水面でも使えるポッパーのひとつ。
ラパラ伝統のバルサ製ボディはアピールしすぎない特徴があります。着水音も控えめ、プラスチック製のカップからは程よい水しぶきが上がります。ノンラトルなので音も静かですしね。バルサ製ルアー特有のキビキビしたアクションも魅力です。
7cmで7gとちょっとベイトタックルではキャストしにくいのが欠点でしょうか。それと、これもある意味、ラパラ伝統なんですが、個体差が大きいです。天然素材のバルサを使用していることもあって、同じルアーでも微妙にアクションや浮き角度が違うんですよね。。。。。。
5cmモデルならスピニングタックルでもいけますよ。
定価¥1512のところ、¥900 40%割引

ペンシルはスネーキングやドッグウォークなど、水面上でのアクションがキモです。風が強い時や波の高い時には多少効果が薄くなりますが、あとはアクションをどうつけるか、でも変わってきますね。
icon
iconティムコ(TIEMCO)ノトス レッドペッパー
icon
ペンシルの中でも個人的に偏愛しているのがこのレッドペッパー。オリジナルサイズの11cm・14gのものです。バスにはちょっと大きいんじゃない?と思われるかもしれませんが、デカくてものる時はのりますから大丈夫。
レッドペッパーのアクションは、左右の動きじゃなく、上下の動きをつけるのがオススメです。小魚が何かに追われて跳ね回っているような、そんなイメージが良いんじゃないか、と思います。
横向きに付けられたアイはダートしながら上下に動かせます。縦向きのアイに比べると左右の動きは付けにくいですが、どちらかというと早巻きでバシャバシャ水面を暴れるくらいで。

空気抵抗が少ないフォルムは抜群の遠投性能を持ってます。広く探れるサーチベイトですよ。
定価¥1659のところ、¥1490 10%割引
icon
iconティムコ(TIEMCO)ライディングペッパー
icon
レッドペッパーが上下の動きとすれば、ペンシルのイメージに忠実といえるのがこちらのライディングペッパー。
左右に身悶えるドッグウォークが得意なルアーです。フラットなボディはドッグウォークしながら左右にフラフラと揺れてフラッシング効果も期待できますね。
レッドペッパーが不発の時に目先を変える意味で投入することが多いです。個人的にはレッドペッパーが先発でこちらは中継ぎ起用が多いかな。ウェイトはレッドペッパーよりも軽いですが、飛距離はあまり変わらないですね。こちらもぶっ飛びルアーですから。
アクションはラッキークラフトのサミーに被るような感じですかね。
定価¥1764のところ、¥1580 10%割引

トップウォータープラグというと、このポッパーとペンシルを使う人が多いですが、他にもノイジーやダーター、スイッシャー、バズベイトなどもあります。
ナイトフィッシングなら、ノイジーも実績がありますし、波っけの強い時はスイッシャーで思いっきり水しぶきを上げるのも効果がありますね。ダーターはあまり種類がないですから。。。。。。。

で、朝・夕まずめで風が吹いたら、バズベイトを試してみてください。アシ際を平行に流したり、ストラクチャーに絡めると良い結果が出ることがありますよ。
icon
iconエバーグリーン(EVERGREEN)バブルトルネード
icon
こいつの魅力は「まっすぐ引けること」。シングルのペラではペラの回転方向によって右曲がりだったり左曲がりだったりとまっすぐ引くのが難しいんです。
このバブルトルネードはダブルのペラでまっすぐ引けます。アシ際を平行に流すには最高のバズベイトですね。
しかも、バズベイトの集魚効果のキモ、音が最高です。ペランペランという感じの金属音がでかいです。これだけ大きな音がすれば、やる気のあるバスは間違いなく興味を持ちますよ。

何度か使ってみて、バイトはあったもののフッキングできなかったのは、管理人の腕のせいもあるし、バズベイトの特性も(そういうことにしてます)。フッキングさせるのがちょっと難しい感じがします。
それと、前後のペラの間にごみが挟まることがあるので、その場合はまめに取り除かないとせっかくのペラが回らなくなりますよ。
定価¥1570のところ、¥1413 10%割引

トップゲームはとっても面白いですよ。とにかく、釣れるまで心を折らずに投げ倒してください!

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
好みにカスタマイズ!ダイワ 24セルテート カスタムボディが登場
200番サイズも追加!ダイワ 25タトゥーラ TW200発売
ダイワ ルビアスSF!ライトライン対応のスーパーフィネススピニング
超巻き感度!ダイワ ルビアス ST(センシティブチューン)追加
ダイワ 25カルディア発売!予約開始です
バスフィッシングスペシャル!シマノ 25コンプレックス XR
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 好みにカスタマイズ!ダイワ 24セルテート カスタムボディが登場 (2025-02-03 09:04)
 200番サイズも追加!ダイワ 25タトゥーラ TW200発売 (2025-02-01 09:04)
 ダイワ ルビアスSF!ライトライン対応のスーパーフィネススピニング (2025-01-22 19:04)
 超巻き感度!ダイワ ルビアス ST(センシティブチューン)追加 (2025-01-20 19:04)
 ダイワ 25カルディア発売!予約開始です (2025-01-18 09:04)
 バスフィッシングスペシャル!シマノ 25コンプレックス XR (2025-01-16 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 18:39 │バスフィッシング
削除
投げてみなけりゃ釣れないさ!興奮のトップゲーム