2010年06月18日
シーズンですからサンダルを!
関東地方は梅雨入りしたわけですが、昨日も今日も梅雨とは思えないほど、暑くて良い天気です。
夏のような暑さですね。
暑くなると足元だって涼しくしたいと思うのが常。涼しい足元といえば、サンダルですよね。管理人は昨年、激安で購入したこのサンダルがお気に入りなんです。
Body Glove(ボディグローブ)3260 サンダル
現在もナチュラムさんにはSサイズのみ、掲載されてますが、廃盤?
購入した時は、「安いんだから大したことないだろう、すぐにダメになっても良いや」くらいの気持ちだったんですが、意外にしっかりしてる。フィット感も上々、いまやお気に入りのサンダルです(デザインに関しては賛否両論ありますが)。
ソールは丸みを帯びた感じで、地面との接触面が少ないような印象ですが、それがかえってボディバランスをとりながら歩けるのか、しっかり歩けるんですね。豊富に開けられた通気ホールで全く蒸れないし。
ただし、海水浴などで使用すると、通気ホールから進入した砂や小石がなかなか出ていきません。砂浜で使用するのはあまり向いてないようです。一応、ウォーターシューズに分類されてるんですけどね。。。。。。。
先日は自転車に乗っている時に、通気ホールから(?)、何かが侵入!
止まってサンダルを脱いでみたら、ミツバチが入ってました!刺されないで済んだけど、ちょっとビックリでしたね。
さすがに昨年からお気に入りでガンガン履いたので、多少傷みやヘタりが見えてきてます。今シーズンでお役ごめんになるかもしれません。
このサンダルやクロックスもどきを履いてみて実感したのは、「つま先のプロテクターがあると安心」ということ。つま先が露出していないサンダルは、爪や指の怪我が少ないんですね。磯遊びなどだけでなく、タウンユースでも安心感があります(ただし、エスカレーターだけは注意が必要?)。
なので、次に買うサンダルもそういった形状を選ぶでしょうね。
KEEN(キーン)NEWPORT(ニューポート) Men’s
価格度外視でいえば、もっとも気になるのがこのKEENのニューポート。一度履いてみたいなぁ、というサンダルです。
しっかり作られているだけあって、重量はサンダルとしては重めでしょう。サンダルというより、メチャクチャ通気性の高いアウトドアシューズ?
ソールも厚く、クッション性も高そうな感じですもんね。
靴の外装を剥ぎ取って、フレームだけにするとこんな形状になるのかもしれませんね。強度の必要な場所だけを残してあとは取っちゃった、みたいな。
ただ、サンダルにこの価格は出せない管理人なんです。
¥16800
MERRELL(メレル)ベイパー(Men)
こちらはデザインが好みのメレルベイパー。今はナチュラムさんで半額中だし。
テイストは今もっているボディグローブのものに近い感じですね。
ただ、メレルのシューズは幅が狭い、という印象が強くてイマイチ購入に踏み切れないのが本音です。通販で購入すると、サイズ交換などがわずらわしいですからね。
通常なら28cmをチョイスしたいんですが、コメント欄を見ると横幅が伸縮するから、とか書いてあるし。27cmでも大丈夫かも。
ソールは舗装路でもしっかりグリップしてくれそうなパターンで、気に入ってるんですけどね。
定価¥9975のところ、¥4980 50%割引
FROGDAL(フロッグダル)フロッグダル
こちらは子供が履いているのと同じ、フロッグダル。まあ、クロックスと同じようなもんです。フォットベッドのデザインが違ったりしますが、素材感なども同じだし。
ヒールストラップを使用すれば意外とフィット感の良いこのタイプ。その辺で安売りしている「もどき」に比べるとEVAも詰まった感じでしっかりしてます。履き心地も良いようですね。
コストパフォーマンスもまずまずなので、これでも良いかな、と思ってます
しかも、サイズによっては爆安になってますし。
定価¥2940のところ、¥880 70%割引
急ぎじゃないので、シーズン終わりのセールを待つというのもありでしょうか?
この他サンダルはこちらにも
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館
夏のような暑さですね。
暑くなると足元だって涼しくしたいと思うのが常。涼しい足元といえば、サンダルですよね。管理人は昨年、激安で購入したこのサンダルがお気に入りなんです。
Body Glove(ボディグローブ)3260 サンダル
現在もナチュラムさんにはSサイズのみ、掲載されてますが、廃盤?
購入した時は、「安いんだから大したことないだろう、すぐにダメになっても良いや」くらいの気持ちだったんですが、意外にしっかりしてる。フィット感も上々、いまやお気に入りのサンダルです(デザインに関しては賛否両論ありますが)。
ソールは丸みを帯びた感じで、地面との接触面が少ないような印象ですが、それがかえってボディバランスをとりながら歩けるのか、しっかり歩けるんですね。豊富に開けられた通気ホールで全く蒸れないし。
ただし、海水浴などで使用すると、通気ホールから進入した砂や小石がなかなか出ていきません。砂浜で使用するのはあまり向いてないようです。一応、ウォーターシューズに分類されてるんですけどね。。。。。。。
先日は自転車に乗っている時に、通気ホールから(?)、何かが侵入!
止まってサンダルを脱いでみたら、ミツバチが入ってました!刺されないで済んだけど、ちょっとビックリでしたね。
さすがに昨年からお気に入りでガンガン履いたので、多少傷みやヘタりが見えてきてます。今シーズンでお役ごめんになるかもしれません。
このサンダルやクロックスもどきを履いてみて実感したのは、「つま先のプロテクターがあると安心」ということ。つま先が露出していないサンダルは、爪や指の怪我が少ないんですね。磯遊びなどだけでなく、タウンユースでも安心感があります(ただし、エスカレーターだけは注意が必要?)。
なので、次に買うサンダルもそういった形状を選ぶでしょうね。
KEEN(キーン)NEWPORT(ニューポート) Men’s
価格度外視でいえば、もっとも気になるのがこのKEENのニューポート。一度履いてみたいなぁ、というサンダルです。
しっかり作られているだけあって、重量はサンダルとしては重めでしょう。サンダルというより、メチャクチャ通気性の高いアウトドアシューズ?
ソールも厚く、クッション性も高そうな感じですもんね。
靴の外装を剥ぎ取って、フレームだけにするとこんな形状になるのかもしれませんね。強度の必要な場所だけを残してあとは取っちゃった、みたいな。
ただ、サンダルにこの価格は出せない管理人なんです。
¥16800
MERRELL(メレル)ベイパー(Men)
こちらはデザインが好みのメレルベイパー。今はナチュラムさんで半額中だし。
テイストは今もっているボディグローブのものに近い感じですね。
ただ、メレルのシューズは幅が狭い、という印象が強くてイマイチ購入に踏み切れないのが本音です。通販で購入すると、サイズ交換などがわずらわしいですからね。
通常なら28cmをチョイスしたいんですが、コメント欄を見ると横幅が伸縮するから、とか書いてあるし。27cmでも大丈夫かも。
ソールは舗装路でもしっかりグリップしてくれそうなパターンで、気に入ってるんですけどね。
定価¥9975のところ、¥4980 50%割引
FROGDAL(フロッグダル)フロッグダル
こちらは子供が履いているのと同じ、フロッグダル。まあ、クロックスと同じようなもんです。フォットベッドのデザインが違ったりしますが、素材感なども同じだし。
ヒールストラップを使用すれば意外とフィット感の良いこのタイプ。その辺で安売りしている「もどき」に比べるとEVAも詰まった感じでしっかりしてます。履き心地も良いようですね。
コストパフォーマンスもまずまずなので、これでも良いかな、と思ってます
しかも、サイズによっては爆安になってますし。
定価¥2940のところ、¥880 70%割引
急ぎじゃないので、シーズン終わりのセールを待つというのもありでしょうか?
この他サンダルはこちらにも
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館
Posted by あごひげあざらし at 13:58
│ウェア
この記事へのトラックバック
大ヒット商品、といっていいもののひとつに、クロックスのサンダルがありますよね。EVA素材のモールインジェクション成型で作られたサンダルです。最初はなんだか安っぽいなぁ、と...
クロックス?orフロッグダル?orウォルディーズ?【キャンプグッズのエトセトラ】at 2010年07月09日 12:27
今年の夏も人気のクロックス。最初のころに比べ、デザインも豊富になったし素材の見直しも行われてバリエーションが多くなりました。他の人とはちょっと違うサンダルが欲しい!という...
今年も人気!クロックスのサンダルはバリエーション豊富!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年07月10日 08:27