ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月28日

カセット フー マーベラスは本格屋外仕様!

ファミリーキャンプに使用する燃焼器具といえば、ツーバーナーが定番。
かくいう管理人もコールマンのツーバーナーを使用してますが、お手軽に済ませたいキャンプの場合、ツーバーナーってオーバースペックなんです。
火口は2つ同時に使うことがないし、セッティングも面倒に感じることも。ついつい、シングルのユニフレームUS-600で済ませちゃうことも多々あります。
ユニのUS-600はカセットガスを使用するシングルバーナーとしてはかなり完成度が高いとは思ってますが、そこはコンパクトモデル。もう少し、ゴトクが大きいとファミリーで使う場合は助かるんですけどね。。。。。。

そんなお手軽(手抜きとも言う)キャンプに、こんなシングルバーナーは良いんじゃないかな?と思うんです。

icon
iconイワタニ産業(Iwatani)カセットフー マーベラス
icon
卓上カセットコンロの進化型。カセットガスの名門(?)イワタニ産業のカセットフー マーベラスです。
な~んだ、カセットコンロか、と言うなかれ!アウトドアで使用するための工夫が満載のコンロになってますからね。

まずは収納した姿を見てください。「持ち運ぶ」という前提から、しっかりしたハンドルとフタが付いてますよ。
カセット フー マーベラスは本格屋外仕様!
これなら収納しやすいし、持ち運びも簡単ですよね。管理人の家にあるカセットコンロは、持ち運びに難がありますからね。購入時の箱はすでに崩壊。ビニール袋に入ってますが、両手で持たないと運びにくいです。。。。。。

置く時も横置きはもちろん、縦置きも可能なのでラゲッジの隙間に詰め込むのも簡単でしょうね。

でもこのフタ、ただ収納性を高めるためのものじゃありません。開けば「風防」としての機能を果たします
フタが風防を兼ねるうえに、バーナーヘッドの周りには風防リングが付いてます。屋外で使う場合、風対策は重要ですが、このマーベラスは対策バッチリですね。特にガスバーナーは風に弱いんですが、これだけ風防がしっかりしていればかなりの強風下でも十分使えそうです。

カセットフーシリーズなので、もちろん使用する燃料はカセットガス。カセットガスはOD缶のガスカートリッジに比べると、内圧が低め。なので、気温が低い時は気化がうまくいかず、最後まで使い切ることができなかったりもするんですが、マーベラスではその対策もしてあります。
ブースターの役割をするヒートパネルを装備しているので、燃焼の熱をカセットガスに伝えて気化を促進するんですね。これは低温期に使用する場合は必須の装備です。さすがに氷点下まで下がると点火も難しくなりますが、一度火が付けばある程度の低温でも燃焼可能です。
ちなみに、このマーベラスを開発する際の話で、富士山に持ち込んで3000m級の場所で燃焼試験も行ったそうです(テレビの受け売りですが)。

カセットコンロなので、点火も圧電点火で簡単、セッティングもガスカートリッジを入れるだけ、とかなりお手軽に使えるくせに高性能なんですね。
お手軽キャンプの相棒に、かなりいけてます。そしてこのマーベラス、管理人的に一番の欠点だなぁ、と思うのがお値段ですね。。。。。。
定価¥21000のところ、¥14800 30%割引

。。。。。。。ガスのツーバーナーが買えちゃう値段ですもん。。。。。。ちなみに管理人の使っているこちらのシングルコンロ、

icon
iconユニフレーム(UNIFLAME)ミニバーナー US-600
icon
¥4200
3台買って3バーナーにしてもマーベラスより安いなぁ。。。。。。。
ここが悩みどころですね。。。。。。。

シングルコンロならこちらにも
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
カセットフー マーベラス
●商品サイズ:321(幅)×372(奥行)×107(高)mm(トップカバーを外した状態)
●重量(個装箱重量):約3.6kg
●本体材質:SPCC+粉体塗装
●トッププレート材質:SPCC+耐熱塗装
●五徳材質:スチール
●バーナーキャップ材質:SPCCにニッケルメッキ+ステンレス
●器具栓ツマミ:ABS樹脂
●最大発熱量:3.5kw(3000kcal/h相当)
●ガス消費量254g/h
●連続燃焼時間:約70分
●ガス缶着脱方式:マグネット方式
●生産国:ベトナム
●※気温20~25℃のとき、強火連続燃焼の実測値。



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ラックに!テーブルに!ロゴス アイアンカスタムラックテーブル
トランギア マイクロオリジナル!コンパクトクッカーセット
再入荷してます!ナチュラム別注 SOTO レギュレーターストーブ Range(レンジ)BRASS EDITION
ユニフレーム フィールドタンク カーキグリーン!ラックとの相性抜群
スノーピーク ランドネストシェルター!25日発売
ユニフレーム ユニセラTG-Ⅲ ブラック!40周年記念数量限定品
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ラックに!テーブルに!ロゴス アイアンカスタムラックテーブル (2025-02-02 09:04)
 トランギア マイクロオリジナル!コンパクトクッカーセット (2025-01-31 13:04)
 再入荷してます!ナチュラム別注 SOTO レギュレーターストーブ Range(レンジ)BRASS EDITION (2025-01-29 09:04)
 ユニフレーム フィールドタンク カーキグリーン!ラックとの相性抜群 (2025-01-28 09:04)
 スノーピーク ランドネストシェルター!25日発売 (2025-01-24 19:04)
 ユニフレーム ユニセラTG-Ⅲ ブラック!40周年記念数量限定品 (2025-01-23 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 13:31 │キャンプ
この記事へのトラックバック
先日、ちょっと出掛けたついでにSPショップに寄り道。そこで見かけたのが、今年の新製品、ギガパワープレートバーナーLI。仕上がりもきれいで、かっこいいなぁ、と思いながらしげ...
ギガパワープレートバーナーLIを見てきた【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年01月28日 17:29
ファミリーキャンプのバーナー、というとツーバーナー、というイメージが強いですよね。特に人気なのがガソリンを燃料とするコールマンのパワーハウスツーバーナーでしょうか。キャン...
イワタニカセットガスコンロ!新型風防モデルが登場!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年08月23日 11:26
ホームセンターやスーパー、コンビニでも簡単に入手できる燃料がカセットガス。このお手軽さが魅力で、ご家庭でも鍋や焼肉などで使っている人もいることでしょう。本当に手軽な燃焼機...
外でも使えるカセットコンロ!防風仕様です【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年01月18日 17:00
削除
カセット フー マーベラスは本格屋外仕様!