2025年01月27日
グーグルピクセル4a(4G)強制終了につきスマホ機種変
グーグルのシステムアップデートでスマホが終了。。。。
管理人が使用していたグーグルピクセル4a(4G)。
システムアップデートによってバッテリー容量が不足してしまう、というメールは来てた。
でもここまでひどいとは。
朝バッテリーが100%の状態で全くスマホに触らなくてもガンガンバッテリーが減っていき、昼には40%くらいにまで低下。
ちょっとラインを確認するだけでも4~5%消費してしまうほど。
帰宅時に奥さんに帰るラインを送ろうとしたらバッテリーが終わってた、なんてこともありました。
常にモバイルバッテリーに繋いでないとバッテリーが持たない。
これじゃ使えない。
グーグルの対応としては50ドル相当の返金、もしくは100ドル相当のグーグルで機種変更する際に使用できるクーポン発行のみ。
で、何も考えず(これがいけなかった)にクーポンを選択したんだけど、Googleサイトでしか使用できないクーポンだった。
ほかで購入した方がクーポンを使用するよりも安くスマホが手に入る。
失敗した!と返金に変更してもらおうとグーグルカスタマーセンターに直接電話を繋ぐも、塩対応。
一度発行してしまうと変更は不可。カスタマーセンターでは一切対応できません、と。
日本以外の国では容量の大きなバッテリーに無償交換しているのに、なんで日本ではやらないのか、と聞くもサポートセンターでは情報を持ち合わせてません、だって。
結局返金には変更できないので、ソフトバンクの安心パックプラスで新品バッテリーに交換してみよう、と。
正規の修理店を予約して訪れると、同様のお客さんが新品バッテリーに交換したけど結果は変わらなかったそうで。
やるだけ時間の無駄、という結論に。
結局、ソフトバンクのネットショッピングで新たにGoogleピクセル8aを購入しました。
色はブラックを注文したつもりがライトブルーが届きました。
色を間違えて注文してましたね。


自分でデータ移行するに四苦八苦。
言語設定を忘れて英語しか受け付けない状態になってしまったり、データ移行に失敗して再度初期化→設定と無駄な作業もしながら深夜まで。
翌日に必要なアプリだけでも復旧させとかないと困りますから。
ただデータバックアップを忘れてラインとメールが消えてしまいガックリ。
古い方のピクセル4aにはまだラインやメールが残っているのでしばらくはそちらも確認用として活かしておくことになりますね。
でもね、ぶっちゃけた話、ピクセル4aは購入してからまだ4年も経ってないし、まだまだ使えたはずなんですけどね。
なんか、納得はできないんですよね。

管理人が使用していたグーグルピクセル4a(4G)。
システムアップデートによってバッテリー容量が不足してしまう、というメールは来てた。
でもここまでひどいとは。
朝バッテリーが100%の状態で全くスマホに触らなくてもガンガンバッテリーが減っていき、昼には40%くらいにまで低下。
ちょっとラインを確認するだけでも4~5%消費してしまうほど。
帰宅時に奥さんに帰るラインを送ろうとしたらバッテリーが終わってた、なんてこともありました。
常にモバイルバッテリーに繋いでないとバッテリーが持たない。
これじゃ使えない。
グーグルの対応としては50ドル相当の返金、もしくは100ドル相当のグーグルで機種変更する際に使用できるクーポン発行のみ。
で、何も考えず(これがいけなかった)にクーポンを選択したんだけど、Googleサイトでしか使用できないクーポンだった。
ほかで購入した方がクーポンを使用するよりも安くスマホが手に入る。
失敗した!と返金に変更してもらおうとグーグルカスタマーセンターに直接電話を繋ぐも、塩対応。
一度発行してしまうと変更は不可。カスタマーセンターでは一切対応できません、と。
日本以外の国では容量の大きなバッテリーに無償交換しているのに、なんで日本ではやらないのか、と聞くもサポートセンターでは情報を持ち合わせてません、だって。
結局返金には変更できないので、ソフトバンクの安心パックプラスで新品バッテリーに交換してみよう、と。
正規の修理店を予約して訪れると、同様のお客さんが新品バッテリーに交換したけど結果は変わらなかったそうで。
やるだけ時間の無駄、という結論に。
結局、ソフトバンクのネットショッピングで新たにGoogleピクセル8aを購入しました。
色はブラックを注文したつもりがライトブルーが届きました。
色を間違えて注文してましたね。


自分でデータ移行するに四苦八苦。
言語設定を忘れて英語しか受け付けない状態になってしまったり、データ移行に失敗して再度初期化→設定と無駄な作業もしながら深夜まで。
翌日に必要なアプリだけでも復旧させとかないと困りますから。
ただデータバックアップを忘れてラインとメールが消えてしまいガックリ。
古い方のピクセル4aにはまだラインやメールが残っているのでしばらくはそちらも確認用として活かしておくことになりますね。
でもね、ぶっちゃけた話、ピクセル4aは購入してからまだ4年も経ってないし、まだまだ使えたはずなんですけどね。
なんか、納得はできないんですよね。

Posted by あごひげあざらし at 09:04