ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年09月22日

バイク保管の便利アイテム!ドッペルギャンガーストレージバイクシェルター

バイク保管の便利アイテム!ドッペルギャンガーストレージバイクシェルター
先日ドッペルギャンガーのストレージバイクガレージをご紹介しました。簡単施工でバイク用ガレージができあがる便利なアイテムではあります。

ただどうしても常設になってしまうのが気になるという人もいることでしょう。より簡易な開閉式のシェルターもありますよ。
それがストレージバイクシェルター2 DCC374Lです。

icon
iconドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) ストレージバイクシェルター2
icon
バイクを駐輪しているときはカバーを被せて、入れていないときはオープンにしておける、開閉式のシェルターですね。
簡易ガレージタイプのストレージバイクガレージに対してこちらはバイクカバーの進化型といった感じになります。

バイクを止めたら数秒でサッとカバーが掛けられます。手軽ですね。
バイクの劣化を早めてしまう紫外線や雨風からバイクを守る、そんな機能には十分なシェルターです。カバーと車体が擦れてしまうこともないので塗装にカバー傷がついてしまうこともありません。
また駐車中のバイクが外から見えにくいので盗難防止の効果もありますよ。

シェルターの幕とバイクのエンジンやマフラーも接触しにくいです。エンジンが冷えるのを待つことなくカバーを掛けられるのも便利だと思います。
管理人はバイクカバーを掛けてますが、走行直後はエンジンにカバーが触れて溶けてしまうのを避けるためしばらくカバーを掛けずに放置してます。冷めたころあいを見計らってカバーを掛けに外に出る。これって面倒といえば面倒なんです。

シェルターにはベンチレーションもついているのでエンジンが冷める前にカバーを掛けてもベンチレーションを開いておけば熱も排出されます。また湿気も溜まりにくくなるので錆の進行も軽減できますね。
完全に湿気を抜くのは難しいので、雨の翌日に晴れていたらカバーを開けて湿気を飛ばすとさらに錆防止が期待できますね。

盗難防止のためシェルターのフレームに南京錠などを取り付けることもできます。もちろん車体にU字ロックなどを取り付けておくこともオススメしますけどね。

シェルターの開閉は大型ハンドルで行えます。屈んだりすることなく開閉できるようになってますよ。
ガレージまでは不要だけど、バイクカバーだけでは不安、そんなニーズに応えるシェルターですね。
バイクだけでなく自転車の保管にもオススメ。

サイズはLとMがありますが、現在はLのブラックのみ、ナチュラムさんに掲載されてます。Lサイズはパニアケース付のバイクも収納できますよ。
¥38500(税込)

このほかにバイクカバーや簡易ガレージもあります。







アウトドア&フィッシング ナチュラム
サイクルベースあさひ



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カー用品)の記事画像
HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた
HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた
マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売
高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット
延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT
雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど
同じカテゴリー(カー用品)の記事
 HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた (2025-04-13 09:04)
 HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた (2025-04-09 19:04)
 マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売 (2025-03-14 19:04)
 高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット (2025-02-18 09:04)
 延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT (2025-01-06 19:04)
 雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど (2024-12-26 16:04)
Posted by あごひげあざらし at 10:02 │カー用品自転車関係カブ
削除
バイク保管の便利アイテム!ドッペルギャンガーストレージバイクシェルター