2020年08月23日
新ブランド!DUCKNOT(ダックノット)って?

またまたナチュラムさんに新しいブランドが登場。ハイランダーやバッカニアに続くブランドですね。
スプラッシュフラッシュなどのブランドを手がけるランケットとナチュラムの共同企画ブランド、DUCKNOT(ダックノット)です。
まだ始動したばかりのブランドなのでアイテム数は少ないですが、今後の展開に期待できますね。
現在リリースされているのは3アイテム。どれも焚き火や秋冬キャンプにオススメできるウェアです。とりあえず人柱(?)的にサムライテーパードパンツを発注してみた管理人です。
届いたらもう一度記事にしようかと思ってます。

腰周りをゆったりとさせたテーパードパンツですね。膝くらいから裾にかけてテーパーをかけているので裾周りにダボッとした印象はありません。
材質はコットン97%・ポリウレタン3%のストレッチ・ツイルなので多少の伸縮性が期待できますね。腰周りのゆったり感と合わせて動きやすそうなパンツです。
コットン系の材質なので火や熱に強いことが期待できますよ。焚き火や薪ストーブを使用する際にも溶けたりしません。とはいえ、燃えない材質でもないので十分注意は必要ですけど。
サムライのネーミングは左側にあるホルスターが象徴してるんですね。このホルスターに手斧やハンマーを引っ掛けておくと、使用する際に刀を抜くような所作になるから、だそうです。
そういえば子供の頃、ベルトにおもちゃの刀や棒切れを挿してサムライの真似、してましたっけ。それと同じ動作になるんですね。
左右のポケットは大きめで収納力もあります。また右側にはタオルなどを引っ掛けておけるループベルト付ですよ。ベルトには小さなD環もついてます。必要なギアをたっぷり身に着けられるパンツです。
ウェストは紐で絞ることもできるようになってますね。ベルトなしでもフィットさせられるので、リラックスしたいときにも重宝しそうです。
現在スプラッシュフラッシュのコットンアノラックを所有している管理人。アノラックは100%コットンなので質感は若干違うかもしれませんが、セットアップ的にも着用できそうです。
サムライテーパードパンツは4色ラインナップで
¥6490(税込)

こちらはサムライジョグパンツ、テーパードパンツとは裾の形状が異なりますね。
¥6490(税込)

こちらのコットンカバーオールも焚き火など火を使用するシーンにオススメできますね。
アノラックではなくフロントボタンのカバーオールなので着脱しやすいです。ラグランスリーブで肩周りもゆったりしていて動きやすそうなジャケットに仕上げてますよ。
材質にはコットン97%・ポリウレタン3%のストレッチツイル、パンツと同じです。冬場に着込むことを想定して全体的にゆったりした作りになっているそうです。ダウンジャケットやフリースジャケットなど火に弱いウェアの上から着ればジャケットの保護にもなりますね。
襟はスタンドでも着用可能。風の冷たい時は立てるといいですよ。
収納力の大きなポケットも付いているので、パンツと合わせれば必要なものを全て身に着けていられそう。
こちらは3色ラインナップで
¥10780(税込)
今後の商品展開、気になりますね。
追記
ダックノットのサムライテーパードパンツ、購入してみました。


