2020年05月12日
お手頃価格の透湿ウェーダー!フレイン(Frain)から

渓流釣りやブラックバス、ソルトウォーターゲームなどウェーダーが活躍しますよね。
ウェーダーの材質にも色々あります。真冬の釣りには保温性のあるネオプレーンゴムが、そして気温の高いシーズンでは透湿性のある材質が適してますよね。
これからのシーズンはもちろん透湿性のあるウェーダーがオススメ。
でも透湿素材のウェーダーは比較的高価な傾向があります。使用頻度を考えると我慢しちゃう人も少なくないでしょう。
で、そんなアングラーにオススメしたいのがフレイン(Frain)の透湿ブリザテックウェーダー。なんと透湿素材の国産ブリザテックを採用しながら1万円を下回る低価格を実現してます。ナチュラムオリジナルブランドだけあってコスパに優れてます。
蒸れにくい透湿ブリザテックウェーダー、これからのシーズンにオススメですよ。バリエーションも豊富です。

チェストハイのラジアルソールウェーダー、ブーツフットです。
胸まで覆うチェストハイウェーダーはウェーディングやフローターフィッシングなどにオススメですね。
サイズはM(25~25.5cm)~LL(27~27.5cm)まで3サイズ。ウェストアジャスター付です。
¥8780(税込)

こちらはチェストハイのフェルトスパイクソール。コケなどで滑りやすい地磯や渓流に適してますね。
サイズは同じくM~LLまで用意されます。
¥8980(税込)

こちらはチェストハイのフェルトソール。
サイズはMから3L(28~28.5cm)まで用意されtれます。
¥8880(税込)
ブリザテックではないものの、さらにリーズナブル価格のウェーダー、透湿ウェーダーもあります。ブリザテックには多少透湿性が劣るかもしれませんが、気温の高いシーズンでは非透湿ウェーダーより快適ですよ。蒸れにくくなってます。

¥6900(税込)

¥7200(税込)

¥7000(税込)
フレインからはPVCコーティングの非透湿ウェーダーも用意されてますね。低価格なので1シーズン使い切りと割り切って使用するなら十分でしょう。

¥4400(税込)

¥4700(税込)
ゴアテックスなどの高級ウェーダーと比べてしまうのは酷ですが、1万円以下で購入できるウェーダーとしてはしっかりした作りのフレインのウェーダー。初めてのウェーダーに、短期間で買い換えて使用するという人に、オススメできます。


