2020年05月12日
さて、何に使おう?エスビナーマイクロロック
衝動買いというより、送料を浮かせるためになんとなく購入しちゃったアイテムってありませんか?
管理人が今回購入したこちら、まさに送料を節約するために購入したもの。結局送料払った方が支払い額が少なかった、なんて落ちもついてますけどね。

ナイトアイズのエスビナーマイクロロックです。
マイクロというだけあって、シリーズ最小サイズです。

こんなに小さい。
元々使用目的があって購入したわけじゃないので、どうしたものやら。
キーホルダー的に使用するのが普通でしょうか。
で、このエスビナーマイクロロック。ロックと付くだけあって、開口部のロックができます。ロックしておけば不意に開いてしまうこともなさそうです。その意味では小さくても凝った作り、といえますね。
本体中央の黒い樹脂パーツ、これがロックになりますよ。つまんで半回転回せばロック解除です。
車のキーに取り付けるにはちょっと小さいかなぁ、といったサイズです。
この記事を書きながら使用方法を考えてるんですけど、結局思い浮かばない。。。。。
しばらくそのままキープして、いつか来るかもしれない出番を待ってもらう、そんな結果になりそうです。

NITE-IZE(ナイトアイズ) エスビナーマイクロロック アルミニウム 2P

マイクロロックは2個セット。最も小さいサイズです。
¥1045(税込)

NITE-IZE(ナイトアイズ) エスビナースライドロック アルミニウム #2

一回り大きいスライドロック#2の方が使い勝手はいいかもしれませんね。サイズはW23×H50×D10mmです。
こちらは1個で
¥825(税込)
この他さらに大きな#3、#4もあります。




管理人が今回購入したこちら、まさに送料を節約するために購入したもの。結局送料払った方が支払い額が少なかった、なんて落ちもついてますけどね。
ナイトアイズのエスビナーマイクロロックです。
マイクロというだけあって、シリーズ最小サイズです。
こんなに小さい。
元々使用目的があって購入したわけじゃないので、どうしたものやら。
キーホルダー的に使用するのが普通でしょうか。
で、このエスビナーマイクロロック。ロックと付くだけあって、開口部のロックができます。ロックしておけば不意に開いてしまうこともなさそうです。その意味では小さくても凝った作り、といえますね。
本体中央の黒い樹脂パーツ、これがロックになりますよ。つまんで半回転回せばロック解除です。
車のキーに取り付けるにはちょっと小さいかなぁ、といったサイズです。
この記事を書きながら使用方法を考えてるんですけど、結局思い浮かばない。。。。。
しばらくそのままキープして、いつか来るかもしれない出番を待ってもらう、そんな結果になりそうです。

マイクロロックは2個セット。最も小さいサイズです。
¥1045(税込)

一回り大きいスライドロック#2の方が使い勝手はいいかもしれませんね。サイズはW23×H50×D10mmです。
こちらは1個で
¥825(税込)
この他さらに大きな#3、#4もあります。

