ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月04日

市内で車のナンバー盗難が連続しているそうだ。。。。

管理人の住む市内で連続して車のナンバー盗難が発生している、そうです。
同じ市内とはいえ、ちょっと離れている地域ですが、車で移動すれば30分程度で行けちゃう。夜間なら15分もあれば移動できるくらいの距離です。。。。

ということで、盗難防止ネジを取り付けようか、と思い、密林あたりをウロウロ。

結構、お値段するんですね。。。。。トヨタの純正品だとたかが(?)ねじでこんなにするの!?と思ってしまう。防犯効果は高いんでしょうけどね。

専用のアダプターを使用するタイプは比較的お手頃で、防犯効果もそれなりにあると思います。でもネックなのはそのアダプターを紛失したらどうなる?という不安。よく失くすんですよ、小さなアダプターって。

次に防犯性が高いと思われるのがT型のいじり止めトルクスネジのものでしょうか。トルクスの溝の中央に突起のあるタイプですね。これは工具自体は入手可能なので、犯人がそのレンチを準備してたらダメですが、あまり出回っていないレンチです。

そのほかに通常のT型トルクスレンチを使用するタイプもありました。これは防犯性は微妙ですが、プラスドライバーやメガネレンチなどでは回せないのでましかな。トルクスレンチまで持参してくる可能性は低そうですからね。

でも、だったらバラ売りされているトルクスネジを購入して取り付けるのと変わらない。ということで、トルクスネジ、調達してネジ交換しておこうかな。精神的な安心感のためにも。
市内で車のナンバー盗難が連続しているそうだ。。。。
こちらの画像はKTCのサイトよりお借りしました。
自転車では結構トルクスネジが使用されていて、管理人もトルクスレンチを所有してますので都合がいいです。

ネジの材質はチタン、にも心惹かれますが、予算と耐久性の相談でステンレスにしましょう。鉄製ネジより長持ちしますしね。
形状は頭の低い皿ネジの方が安全?

ということで、入手次第作業したいと思います。

追記
よくよく考えてみれば、皿ねじは失敗でした。ということで、低頭ねじをさらに追加で購入することに。
結局盗難防止用として販売されているものと同等のコストをかけてしまった管理人です。。。。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カー用品)の記事画像
HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた
HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた
マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売
高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット
延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT
雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど
同じカテゴリー(カー用品)の記事
 HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた (2025-04-13 09:04)
 HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた (2025-04-09 19:04)
 マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売 (2025-03-14 19:04)
 高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット (2025-02-18 09:04)
 延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT (2025-01-06 19:04)
 雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど (2024-12-26 16:04)
削除
市内で車のナンバー盗難が連続しているそうだ。。。。