ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 冬のお買い物レポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月07日

スペイドのラゲッジスペース問題 意外と広いんですけどね

乗り換えて10日ほど経過しました我が家のスペイド
スペイドのラゲッジスペース問題 意外と広いんですけどね
まだ手探りというか、ナビの操作で迷ったり収納スペースの使い方で悩んだりしております。

で、ミニバンのヴォクシーから乗り換えてもっとも変わったのがラゲッジスペースの広さ。3列シートのミニバンと比べてしまうのは無理がありますが、実質1/3程度のスペースです。
とはいえ、このサイズからすれば結構広いんですけどね。深さがあるのもよくできてるポイントです。
スペイドのラゲッジスペース問題 意外と広いんですけどね

空荷じゃわかりにくいので、16Lのコールマンクーラーボックスを入れてみるとこんな感じ。
スペイドのラゲッジスペース問題 意外と広いんですけどね
奥行きには余裕があります。思ってた以上に入りますね。ただパンパーの位置が奥さんには若干高いそうです。150cmの奥さんと175cmの管理人じゃ、受ける印象も違いますね。

ウチの車はリアシートが分割できない一体可倒式。2名乗車であればリアシートバックを倒して使用できます。
スペイドのラゲッジスペース問題 意外と広いんですけどね
ラゲッジフロアとシートバックに段差は生まれるものの、長尺物も収納できます。段差をうまく埋められればフラットなスペースになりますね。

さらに助手席まで倒して1人で使用するならソロキャンプは余裕。不足のない空間です。今後どう使用していくか、まだ検討します。

またラゲッジ下のスペースはスペアタイヤ、ではなくパンク修理キットが収まってました。隙間があったので、そこにブースターケーブルと牽引ロープ、十字レンチ、その他の車載工具を少々入れておきました。
手持ちのミニコンプレッサーはギリギリ収まらなかった。とはいえ、パンク修理キットに小さなコンプレッサーが入っているので応急処置用なら十分使用できるでしょう。

キャンプ車としては少数派になりそうなスペイドですが、街乗り車としては乗りやすくていいと思います。通勤車や買い物車に重宝する車ですね。



アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カー用品)の記事画像
HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた
HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた
マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売
高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット
延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT
雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど
同じカテゴリー(カー用品)の記事
 HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた (2025-04-13 09:04)
 HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた (2025-04-09 19:04)
 マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売 (2025-03-14 19:04)
 高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット (2025-02-18 09:04)
 延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT (2025-01-06 19:04)
 雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど (2024-12-26 16:04)
Posted by あごひげあざらし at 10:02 │カー用品
削除
スペイドのラゲッジスペース問題 意外と広いんですけどね