ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月06日

炎天下のポタリングはちょっと危険。。。。

炎天下のポタリングはちょっと危険。。。。
朝のうちにお墓掃除を済ませてちょっと遅いかな、と思いつつ8時半ころからポタリングに。
長く走るつもりはなかったけど、ボトルは2本持ちで。一本はレモン水入りのダブルステンボトル。そしてもう一本は体に掛ける用の氷水入りボトル。

家を出て40分ほどでしょうか、ちょっと何かおかしいぞ?と。
1時間ほどして足が攣りはじめて、ちょっと頭も痛いかな。
これは熱中症のサインですね。無理をしても仕方ないので、戻ることにします。コースも若干ショートカットです。
戻りはぜんぜんペースが上げられず、15分に1回くらいの割合で休憩。日陰を探して腕や首筋に水を掛けながら、1時間半以上掛けて自宅まで戻りました。
帰宅後すぐに冷水シャワーを浴びつつ水分も補給。その後エアコンの効いた部屋で仮眠です。30分ほど寝たらスッキリ、とまではいきませんが何とか回復できました。

熱中症、危険ですね。原因の一つに、睡眠不足があるようで。遅く寝て早く起きる、これ、だめです。前夜の飲酒も効いてますね。これもだめ。
この季節は体調万全で出かけるのが必須のようです。

とはいえ、今回ボトル2本持ちは正解でした。暑さが和らぐまで2本持ちだな。
今回使用したボトルはこちら。

ちょっと重くて太いけど、冷たさが持続するのはいいですね。個人的にはストローは走行中に飲みにくいので停車時に飲むようになります。
2時間半ほどのポタリングでは氷も溶けきらずに残っていました。

2重構造ですが保冷性能は期待できないポリエチレンボトル。ネオプレーンのボトルカバーを使用すると氷は溶けてしまいますが、お湯になることなく多少の冷たさも残ってました。カバーなしではお湯にならない程度の性能ですね。

炎天下の運動はよく考えて行いましょう、という見本ですね。気をつけます。




アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(自転車関係)の記事画像
バックパックの蒸れ軽減!ドッペルギャンガー バックパック用メッシュスペーサー
鹿番長 eリライト電動 FDB141!軽量電動アシスト自転車
マムート オートルート!オールラウンドスポーツヘルメット入荷
コンパクトフォルムヘルメット!OGK エルピス(ELPIS)発売
マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売
サーモス FJP-601 真空断熱スポーツボトル!ボトルケージにジャストフィット
同じカテゴリー(自転車関係)の記事
 バックパックの蒸れ軽減!ドッペルギャンガー バックパック用メッシュスペーサー (2025-05-10 19:04)
 鹿番長 eリライト電動 FDB141!軽量電動アシスト自転車 (2025-04-15 09:04)
 マムート オートルート!オールラウンドスポーツヘルメット入荷 (2025-03-28 09:04)
 コンパクトフォルムヘルメット!OGK エルピス(ELPIS)発売 (2025-03-27 09:04)
 マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売 (2025-03-14 19:04)
 サーモス FJP-601 真空断熱スポーツボトル!ボトルケージにジャストフィット (2025-03-08 09:04)
削除
炎天下のポタリングはちょっと危険。。。。