ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月15日

雨の日キャンプに持参したいアイテム!

雨の日キャンプに持参したいアイテム!雨の日キャンプに持参したいアイテム!

豪雨予報の出てしまった今週末。キャンプ出撃の方も無理せず、危ないと思ったら撤収も視野に入れてくださいね。

梅雨時も含めて雨予報の出てしまった時のキャンプ。できれば持っていたいアイテムってありますよね。雨だからといって特別なものを用意することもありませんが、雨の日だからこそ持っていると便利なもの、ありますよ。
ちょっとご紹介しておきます。参考になれば幸いです。
icon
iconPackTowl(パックタオル) Original オリジナル
icon
どうしても濡れてしまう雨キャンプ。濡れた物を拭くという作業が多くなりますね。特に撤収時は極力水分をぬぐってから収納したいです。
タオルをたくさん持参すればいいとは思いますが、その中でもこういった吸水力が高くて絞るだけで吸水力の復活するタオルが便利ですよ。
パックタオルはタオルの重さの約10倍の水分を吸水することができます。そしてギュッと絞ればまた吸水します。普通のタオルでは絞っても吸水力それほど戻りませんよね。
まるでスポンジのように水を吸い込むパックタオルは1枚で何度も拭き取りができるんです。濡れたまま収納するとギアの傷みやカビ、臭いなどが発生しやすくなりますよ。できるだけ水分を取り除いてしまいたいですよね。
このタオル、便利なんです。
¥3456(税込)
そのほか、100均などで売っている水切りタオルなども同様の使い方ができますね。車の拭き上げに使用する人口セーム革などと呼ばれるものも吸水力が高く絞れば何度でも水を吸い込みますよ。

icon
iconHilander(ハイランダー) アルミすのこ
icon
雨に限った話ではありませんが、インナーテントの入り口にはスノコなどを敷いておくとテントへの出入りに便利。
スノコの上でシューズやサンダルを脱ぐことでインナーテントに泥や雨水を持ち込まずに済みます。これは晴れた日でも同様なので、持っていない人は用意すると便利ですよ。
ハイランダーのアルミすのこは若干強度がどうかな?とも思いますが、十分実用になります。コスパにも優れているので今購入するならハイランダーをオススメしますね。
ロングサイズも登場してますし、カラーもシルバーのほかブラックや木目調も登場してます。サイトのイメージに合ったカラーをチョイスできますよ。
シルバーのロングは
¥1880(税込)

icon
iconロゴス(LOGOS) プッシュアップポール【お得な2点セット】
icon
雨天時はテントやタープに雨水が溜まりテント・タープが崩壊してしまう、ということもあります。そこまでいかなくてもルーフに水が溜まってテントが変形することは多いですね。
そんなときは予備のポールを1~2本持っていると便利です。雨水の溜まった場所の下からポールを入れることで水溜りを解消できます。雨水の流れをずらすことで水を溜まらなくすることができるんですね。
プッシュアップポールは34段階と細かい調整ができるのでそういったシーンで重宝しますね。ちょうどいい高さで支えを入れられます。
ただし先端が細いのでそのまま使用すると幕を突き破ってしまうので、先端にはポールエンドロックなどを使用して幕を傷つけないようにしてください。
プッシュアップポール2本セットは
¥4860(税込)
icon
iconロゴス(LOGOS) ポールエンドロック・4pcs
icon
ポール先端のピンに差し込んで使用するポールエンドロック。雨対策に便利です。
それ以外でもガイロープの抜けを防止したり、ポール収納時にケースを突き破らないようにピンに刺しておく、なんて使い方もできるので持っていたいアイテムです。ただし紛失しやすいアイテムでもあるので少し多めに持ってるといいですね。
4個入りで
¥756(税込)

icon
iconロゴス(LOGOS) ガイロープ
icon
雨風対策として張り綱の数を増やすこともあります。予備の張り綱も用意しておきたいですね。現場で臨機応変に対応するならこういったボビンに巻いたものが使いやすいです。その場で必要な長さにカットして使用できますからね。
できれば自在金具も用意したいですが、ない場合はロープワークでも対処できます。ロープワークを少し覚えておくと使えますよ。
¥1836(税込)
icon
iconogawa(小川キャンパル) アルミ自在
icon
自在も予備を持っていれば簡単に張り綱を増やすことができますね。
¥540(税込)
icon
iconHilander(ハイランダー) 頑丈ペグ【8本セット】
icon
もちろんペグも必要です。スペアが少ない場合は追加購入しておくことをオススメします。ハイランダーのペグはコスパが高く、通常使用はもちろんスペアにもオススメです。
18cmの8本セットなら
¥2280(税込)

icon
iconCOGHLAN S(コフラン) フォールディングシャベル
icon
フリーサイトでは時に水溜りができてしまうことも。そんなときは排水路を作ってあげると溜まりにくくなりますね。
排水路を作るにはスコップがあると便利です。もちろん平スコップでなく剣先スコップをご用意ください。
テント下に水が溜まるような場合はテントの周りに溝を作ればある程度解消できますよ。
¥2700(税込)

icon
iconロゴス(LOGOS) LIPNER PVC ポンチョ
icon
キャンプ場内の移動や設営、撤収の際には傘でなくレインポンチョなどが便利です。両手が自由になるので荷物を持ち運びしやすいし作業もしやすいです。ポンチョは脱ぎ着もしやすく使いやすいですよ。本格的なレインウェアより手軽に使用できます。
極力体を濡らさないようにした方が体も冷やさないし、後も楽ですよね。理想は人数分、ですが、用途ニーズに合わせてご用意ください。
¥1372(税込)
icon
iconMilady(ミレディー) くるくるレインブーツ
icon
同様に足元も。普通の長靴はかさばりますが、こちらのくるくるレインブーツのように丸めてコンパクトに収納できるものもあります。非常用としてなら十分以上に使用できますよ。車の中に常備して置く場合も場所を取りません。
材質はPVCで軽量です。耐久性はラバー製に劣りますが、いざという時に備えるなら軽量コンパクトの方がいいですよね。
¥3132(税込)
もちろん傘もあれば使えますけど、作業用ならレインポンチョにラバーブーツをオススメします。

icon
iconGRABBER(グラバー) オールウェザーブランケット
icon
マルチユースな防水シートです。濡らしたくないものに掛けたり、簡易なタープとしても使用できる強度を持ってますよ。グランドシートとしてもオススメです。
ブルーシートよりも防水性が高いです。サイズは152×213cmと大きくないのでカバーできる範囲は狭いですが、グロメット付なので複数枚連結して使用することもできますね。
収納時にかさばらないのもいいですね。ブルーシートよりコンパクトになりますよ。
¥2722(税込) 30%割引
こちらのオリーブのほか、レッドやブルーも用意されてますよ。


icon
iconColeman(コールマン) アウトドアドライバッグ
icon
濡らしたくないものを収納したり、逆に濡れたものを収納したりする場合、ドライバッグがあると便利ですね。まぁ、ビニール袋でもいいんですけど、耐久性や防水性能ではドライバッグが勝りますよ。
ロールアップ式の口を採用しているので高い防水性を持ってます。こちらのLサイズ(110L)ならテントやタープも収納できるほどです。自宅までこれに入れて持ち帰えれば車内を濡らすこともありませんね。
Lサイズのほか、Mサイズ(35L)も用意されてます。用途に合わせてチョイスしてください。コールマンのドライバッグは価格もお手ごろです。
Lサイズは
¥3308(税込) 21%割引

できれば避けたい雨キャンプですが、雨ならではの景色もあるはず。準備を万全にして楽しんでください。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
SPORTS AUTHORITY



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事画像
セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット
同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事
 セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売 (2025-05-24 19:04)
 JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ (2025-05-23 19:04)
 巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ (2025-05-22 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950 (2025-05-20 09:04)
 軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット (2025-05-19 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 10:02 │アウトドアグッズキャンプ
削除
雨の日キャンプに持参したいアイテム!