ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月03日

メスティン用の蒸し網(メッシュトレイ)が登場!

メスティン用の蒸し網(メッシュトレイ)が登場!
アルミの弁当箱みたいなクッカー、トランギアのメスティン。ライスクッカー(飯ごう)としておなじみですが、マルチに使えるクッカーでもあります。湯沸し、スープ作り、煮物などなど。
そしてメスティンユーザーさんにおなじみなのが本間冬治工業さんの18-8 長バットアミ 18型という底上げ用のステンレス網ですね。メスティンにシンデレラフィット、これを使えばメスティンが蒸し器にもなっちゃうんです。シュウマイや肉まんを蒸すのにちょうどいいんですね。

でも、ついにというか、やっとというか、トランギアからメスティン用のメッシュトレイがリリースされました。

本間さんの長バットアミに比べるとメッシュが粗く、長辺方向のみにステンレス線が配置されてますね。個人的にはちょっと、粗いかなぁ、という印象ですが、シュウマイや肉まんには問題なく使える粗さです。
サイズはもちろん専用なのでジャストフィット。本間さんのものよりもやや高さを抑えた高さ1.2cmです。本間さんのは1.5cmくらい、差はわずかですがクッカーが小さいので使ってみると大きな差かも。

ただ、ステンレス線が太めでがっしりしているメスティン用SSメッシュトレイは約35g。それに対して本間さんのは約30gと軽量です。この差をどう見るか?ですね。

そして価格も実勢価格で700円前後の本間さんに対してこちらは、
¥810(税込)

こちらはラージメスティン用のSSメッシュトレイ。こちらも本間さんの18-8 長バットアミ 20型とほぼ同じ大きさです。
重量はトランギアが55g、本間さんのは40gとなってます。
価格は本間さんのは600円前後なんですが、
¥918(税込)

価格差はほんのわずか、太目のステンレス線と溶接部の少なさでトランギアの方が耐久性は期待できそうなんですが、そもそもそれほどヘビーユースするものでもないしなぁ。
どうでしょう?
こちらがメスティン。

¥1728(税込)

追記
で、結局購入しちゃいました




アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事画像
セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット
同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事
 セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売 (2025-05-24 19:04)
 JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ (2025-05-23 19:04)
 巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ (2025-05-22 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950 (2025-05-20 09:04)
 軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット (2025-05-19 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 10:02 │アウトドアグッズキャンプ
削除
メスティン用の蒸し網(メッシュトレイ)が登場!