2017年08月31日
ファミキャンの王道火器といえばツーバーナー!

最近のキャンプシーンでは焚き火台や薪ストーブで煮炊きする人も増えてますし、ファミリーでもシングルバーナーを複数台使用して調理したりと楽しみ方は多様化してますね。
とはいえ、今でもファミリーキャンプの火器といえば、王道はツーバーナーと思っている管理人です。家庭用のコンロに近い調理が可能ですからね。屋外なのでまるっきり同じとはいいませんが、それほど違和感なく使えますよね。
ということで、秋のハイシーズンを前にツーバーナーを特集しておきます。

ツーバーナーの中でも王道といえるモデルがこのコールマン パワーハウスツーバーナー、現行モデルは413Hという型番になります。
ホワイトガソリンを燃料に使用するパワーハウスツーバーナー、その高い火力と極寒のキャンプでもしっかり燃焼する耐寒性の高さが特徴です。ガスを燃料にするバーナーでは低温時の燃焼が弱点になりますが、ガソリンバーナーは安定してますよ。
とはいえ、ガソリンバーナーにも弱点はあります。燃料を加圧するポンピングが必要だったり、点火に火種が必要だったり、細かな火力調整が苦手だったり、メンテナンスや燃料の保管に気を使う必要があったり。基本的な部分は発売当初から大きくは変わっていないので、クラシカルな部分もあるんです。それを使いこなせているとベテランっぽさが漂いますね。上手にメンテナンスすれば長期間使用できてしまうパワーハウスツーバーナー。消耗品も十分供給されているので安心です。
定価¥27864(税込)のところ、¥23800(税込) 15%割引

コールマン40周年記念モデルの413Hツーバーナー、大きな違いはカラーリングだけで、性能その他は同じなんですが、こっそりと割引中ですよ。限定モデルなので、無くなり次第販売終了です。
定価¥38664(税込)のところ、¥21800(税込) 44%割引

同じくコールマンのツーバーナーですが、こちらはOD缶ガスを使用するガスツーバーナー、パワーハウスLPツーバーナーストーブⅡです。Ⅱとなっていますが、管理人の記憶が確かなら、3代目になるはずなんですけど。ちなみに、管理人の持っているツーバーナーが初代モデルのガスツーバーナーだったと思います。
旧モデルと多少異なっていて、より軽く、よりスリムになってます。火力などは同じレベルですが、点火装置も使いやすくなってますしガスカートリッジの接続も変わり、使いやすくなってますよ。旧モデルはセッティングが一手間多いですからね。
ガスのツーバーナーは家庭用ガスコンロとほとんど変わらない使いやすさです。点火はちょっと違いますが(点火ボタンと火力調整ノブが別体式)、それ以外は同じです。火力調整もとろ火から最大火力まで自由にできます。火力は最大3500Kcal×2口で十分なレベルですよ。
ややプラスチック部品が増えたことで個人的にはチープになっちゃったように感じますが、機能性は向上してますので、オススメです。ただし、ガスの宿命で超低温では点火しにくくなりますし、低温時の連続燃焼にも弱いです。そのため冬キャンプではあまりオススメできません。
定価¥12744(税込)のところ、¥10980(税込) 14%割引
グリーンのモデルもありますよ。
パワーハウス LPツーバーナーストーブII
定価¥12744(税込)のところ、¥10980(税込) 14%割引

美しく仕上げられたアルミ製のボディは使うのが惜しくなってしまうほど。ユニフレームのツインバーナー US-1900です。アルミ製のアタッシュケースを髣髴とさせるバーナーですね。ユニフレームのバーナーはカセットガスを使用するのも特徴ですよ。
見た目が美しいだけでなく、機能的にもハイスペックです。火力は最大3900Kcal×2口。もちろんとろ火から最大火力まで自由自在。取り外し可能なフタは、大型の鍋を載せる際に便利ですし、ゴトクも丈夫でしかも独特のデザインを採用しています。傾斜のある汁受けやレードルハンガーなども機能的です。こういった細かな点が所有する喜びになるんでしょうね。
また低温時にボンベの凍結を防止するパワーブースター(加温器)を搭載しています。連続燃焼時のドロップダウンを最小限に抑えてますよ。
¥21600(税込)

SOTOとナチュラムさんがコラボした別注カラーのハイパワー2バーナーです。基本的にカラー以外はカタログモデルと変わりません。
燃料にはカセットガスを使用、ランニングコストを抑えられますね。ガスシンクロナスシステムというSOTO独自の構造でガスを無駄なく使用することができるのもうれしいポイントです。またワンアクション圧電点火方式は火力調整ノブを最大まで回すと点火される装置で、とても使いやすいですよ。
火力はノーマルガス使用時で3200Kcal/3500Kcal、十分なレベルですが、パワーガスを使用すればこれがさらに4200Kcal/4800Kcalにパワーアップしますよ。もちろん最大火力だけでなくとろ火にも対応する使いやすいバーナーです。
¥13800(税込)
カタログモデルもあります。
SOTO ハイパワーツーバーナー
定価¥19440(税込)のところ、¥13608(税込) 30%割引
ナチュラムさんではツーバーナーに付属品のついたお得なセットが多数用意されてます。初めて購入するならセット商品もお得ですよ。
ハイパワー2バーナー+ST-525用バーナーケース+パワーガス 3本パック+キッチンテーブル
ハイパワー2バーナー+パワーガス 3本パック+専用ケース(ST-525用)【お得な3点セット】
ハイパワー2バーナー+システムスタンド+ウォータージャグ+3本パック+専用ケース【お得な5点セット】
パワーハウスLPツーバーナーストーブII+キッチンテーブル+純正LPガス燃料×2【お得な4点セット】
パワーハウスLPツーバーナーストーブII+純正LPガス燃料×2【お得な3点セット】
パワーハウスツーバーナー+エコクリーン 4L【お得な2点セット】
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


