ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月29日

背負子の便利さ!今復権?

背負子の便利さ!今復権?
管理人が山登りを始めた今から30年以上前。その当時は今のような背負い心地のよいザックは少なく、あっても高価でした。貧乏高校生にはちょっと手の出ないもので、結局最初は部に伝わるキスリングや背負子を使って山に行ってました。そのうち先輩からお下がりのザックをいただき、背負子やキスリングをめでたく卒業しましたけどね。
もちろんザックの方が楽ではあるんですが、背負子には背負子の良さもあって、シーンによっては背負子でもいいかな、と思うことも。

背負子はしっかりしたフレームを使用しているので、安定感があります。確実に固定すれば荷物も暴れません。フレームの当たりが痛そうに見えるかもしれませんが、パットの位置を合わせてあればそんなこともありませんよ。
また意外と通気性も良いので背中が蒸れることもありません。パットの部分だけしか背中に接してませんからね。
そして荷物がどこに何が入っているのか、分かりやすい。袋物や箱に収納しておく必要はありますが、背負子にくくりつけてるので見えてますからね。そして積載の自由度が高いです。

その反面、パッキングをしっかり考えて行わないと荷物が落ちやすい、とか、雨に降られたらすぐカバー(ビニール袋)を被せないといけない、とか、ネガティブもあります。用途に合わせてザックと背負子を使い分けられる環境が理想かもしれませんね。

一時は商品数が少なくなっていた感のある背負子ですが、このところまた復活してきているようですね。背負子の優位性が認められたんでしょうか。

icon
iconEVERNEW(エバニュー) イエローボーン
icon
シンプルでスタンダードな背負子、昔からあるスタイルのエバニュー イエローボーン。積載部の奥行きは15cmほどで、耐加重は約20kg。あまり大量の荷物は積めないですが、軽作業や1泊程度のキャンプの荷物程度なら対応可能でしょう。
フレームは溶接されているので強度は高いですし、背面パッドも位置の調整が可能です。またショルダーハーネスはまさに現代のもので、エルゴデザインを採用しています。背負い心地は往年のものの比ではありませんね。
定価¥14040(税込)のところ、¥10530(税込) 25%割引
icon
iconEVERNEW(エバニュー) ゴールドボーン
icon
イエローボーンよりも荷台幅を広げ、強度も高めたゴールドボーン。耐加重は40kgへ強化され、2泊程度の山行にも十分対応可能となってます。やはりフレームは溶接仕上げで固定式。強度が高いので安心感があります。アルミフレームを使用しているので見た目よりも軽量(1.3kg)ですね。荷台の奥行きは約18cmとなってます。
定価¥17280(税込)のところ、¥12960(税込) 25%割引
icon
iconEVERNEW(エバニュー) ラージボーン
icon
エバニューのスタンダードモデルといえるのがこのラージボーンです。背負子を使用する場合、荷物が多い、荷物が重い、ということが多いはず。また大は小を兼ねるではありませんが、強度の高い背負子を用意しておけば荷物の多い少ないに関係なく使用できますからね。
ラージボーンはイエローボーン・ゴールドボーンに使用される19mm径パイプから25mm径へ強化されます。フル溶接で強度を確保、耐加重最大60kgとなってます。わかりやすくいえば米一俵(判りにくい?)を背負うことができるということ。背面パットのほか、ウェストパッドにはウェストハーネスも付き、安定した背負い心地となってますね。
定価¥21600(税込)のところ、¥17280(税込) 20%割引
icon
iconEVERNEW(エバニュー) シルバーボーン
icon
アルミ角パイプを使用した背負子、シルバーボーン。耐加重70kgと強度に優れたモデルですね。また調整機能が充実しているのも特徴です。荷物に応じて荷台の高さは3段階(12cmの間で)調整、そしてショルダーハーネスフレームも4段階で調整可能です。なお荷台の奥行きは約15cmとなってますね。
カメラマンなどのプロユースも多いシルバーボーン、重量は2.3kgとやや重くなりますが、優れた背面パット・ショルダーハーネスで重さを分散してくれますよ。
定価¥27000(税込)のところ、¥20240(税込) 25%割引
icon
iconTATONKA(タトンカ) ショイコ
icon
現代のザックと伝統の背負子を融合させたともいえるタトンカ ショイコ。タトンカのザックで採用される背面システムV2キャリーシステムを搭載した背負子ですね。しっかりした背面パネルを搭載したことでザックと同等の背負い心地になってます。エルゴデザインのショルダーハーネス、ウェストハーネスでしっかりフィットさせられますよ。
荷台の奥行きは約25cmとたっぷりしているので大きな荷物も載せられます。フレームはフル溶接で強度を確保してますね。メインパイプに25mm、荷台パイプに19mm径を採用、耐加重は約40kgです。背負子とザックのメリットを併せ持ったモデルですね。
定価¥23760(税込)のところ、¥17820(税込) 25%割引
icon
iconプロマリン アルミ背負子
icon
お手頃価格のアルミ背負子。パイプ径などの記載はありませんが、エバニューのものに比べるとややパイプが細いような印象ですね。とはいえカタログでは耐加重20kgと実用レベル。重量を加減して使用すれば問題なさそうです。
固定用ベルトが付属するのはお買い得感があります。
¥3200(税込)
icon
iconダイワ(Daiwa) ダイワ Fパックキャスター(A)
icon
キャスター付きの背負子、ダイワのFパックキャスターです。荷台の折りたたみが可能なので、収納時にかさばりません。その分強度は落ちるのか、耐加重は最大15kgとなりますね。比較的大型のキャスターが付いているので、転がしてよし、背負ってよしの2WAY使用が可能です。電車などで移動する場合、キャスターは便利ですよ。
ショルダーフレームが可動式なので、サイズ調整が可能になってますね。蒸れにくい背面パッドも採用されてます。
定価¥25920(税込)のところ、¥20736(税込) 20%割引

背負子もニーズに合えばオススメ。ご一考ください。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館




アウトドア&スポーツ ナチュラム
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事画像
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事
 巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ (2025-05-22 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950 (2025-05-20 09:04)
 軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット (2025-05-19 19:04)
 虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ (2025-05-17 19:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
削除
背負子の便利さ!今復権?