2016年04月27日
今年の母の日は5月8日です

5月の第二日曜日が母の日。ということで、今年の母の日は例年よりもちょっと早い感じの8日となります。
一応、管理人の母はまだ存命ですので毎年、たいしたものではありませんがプレゼントを贈ってます。でもね、もう高齢のためか、あまり物欲がないようで最近はサプリメントや食べ物、花などになってますね。洋服や小物類は必要ない、といってます。やはり消費してしまうもののほうが、後に残らなくて良いと思っているふしがありますね。プチ断捨離でしょうか。そうなると形の残るものは贈れません。
ということで、今年はどうしようか、という話になるわけです。結構難しいんですよ。

以前、購入して贈ったんですが、要らないといわれたのがこのDHA+EPA+DPAのサプリメント。脳の活性を高める、いわゆるボケ防止に役立つといわれてますね。
で、結局飲むようになってくれたんですけどね。はたして効果が出ているかは分かりません。歳相応でしょう。
180日分入っているので1日あたり20円程度とリーズナブルなのも魅力でしょうか。
¥3526(税込) 20%割引

加齢とともに減少していくのがコエンザイムQ10という成分だそうです。疲れやすかったり、お酒が残りやすかったり、といった方に効果があるとされてますね。代謝系に効果のあるサプリメントです。
元気でいたもらうためにこういったサプリメントもいいですよね。90粒入りで一日3粒が推奨されてます。粒は小さめで女性や高齢の方でも飲みやすいそうですよ。1日あたり100円弱になります。
¥2846(税込) 45%割引

グルコサミンとコンドロイチンは関節の軟骨に効果があるといわれてますね。関節が痛いなどのお悩みがある方にオススメです。サプリメントなので薬のように即効性はありませんが、その分体に負担も掛けにくい、はずです。
¥2980(税込) 21%割引

やはりいくつになっても女性はお風呂が好き。とはいえ、年齢が年齢なので長湯は危険ですけどね。楽しみではあるわけです。
自宅のお風呂も入浴剤を入れることで雰囲気も湯上りも変わります。この薬用風呂シリーズは効能別に分けられていて、ニーズに合ったものが見つかるでしょう。色々取り合わせて贈るのも良いと思いますよ。
管理人の母には腰痛ですね。香りはジンジャーオレンジだそうです。1回使いきりになります。
¥216(税込)
この他の薬用風呂シリーズは
薬用風呂 肌荒れ・にきび
薬用風呂 冷え症・ひび・あかぎれ
薬用風呂 疲労回復・神経痛

上質な果汁100%ジュースはギフトとしても十分通用しますね。お酒の飲めないお母さんならジュースも喜ばれると思います。
岩手県産の無添加・無加糖、果実の甘さだけで完成させたこだわりのジュースがこちらです。健康に気を使っている方やオーガニックを好む方にもオススメですね。
¥2808(税込)

こちらは完熟南高梅から作られた濃厚な梅シロップです。梅の酸味と甘みがギュッと濃縮されてますね。原液では濃いので、冷水やお湯、ソーダで割って飲むのも良いですし、焼酎にも合いますね。個人的には焼酎の水割りに混ぜた梅ハイがオススメです。
¥1544(税込)
年々歳をとるのが分かる母ですが、もう少し長生きしてもらわないといけません。そんなわけで、ギフトには「健康」といった裏の意図もあるわけです。



Posted by あごひげあざらし at 17:36
│アウトドアグッズ│スポーツ&フィットネス