2016年04月27日
新作!?タナハシ 1354ボックスセット

まだタナハシのHPに記載がありませんが、新作だと思われます。タナハシのカスタムスタンドアームズ 1354ボックスセットです。

プラノのタックルボックス、プラノ1354をベースにタナハシのパーツを取り付けたコンプリートモデルになりますね。
プラノ1354は4段ラック式タックルボックスと呼ばれるタイプで、4層のスペースにタックルケースを収納します。上部にはフリースペースもあり、サイズはコンパクトですが収納力は高いといえますね。エリアトラウトやバスフィッシング、アジングやメバリングといったライトルアーフィッシングにちょうど良いサイズです。ちなみに外寸27.9cm×18.4cm×25.4cmとなってます。
そのプラノ1354にセットするタイプではカスタムスタンドアクアというシリーズがありますが、こちらはホールドアームの形状が異なりますから新作でしょう。
ワンアクションでホールドアームが開き、ボックスを安定させることができますよ。従来のタイプに比べるとアームの展開が簡単になってますね。従来はボックス両側のアームをスライドさせる構造でしたが、こちらは片側のトリガー操作で完了しますよ。
2つのロッドホルダーとアルミグリップは従来モデルと同様です。
やはりホールドアームの展開ギミックが男の子の気持ちをくすぐりますね。
ブラック×グリーンカモのプラノ1354に、アルマイトレッド、もしくはアルマイトブラックの組み合わせになります。
定価¥19440(税込)のところ、¥17496(税込) 10%割引

こちらもボックスセット、プラノ1712ベースです。ラック式よりも収納に融通が利くのがこちらのタイプですね。人気の1612よりはちょっと小ぶりなサイズの35×18×22cmです。
定価¥15660(税込)のところ、¥14094(税込) 10%割引

こちらはベースモデルのプラノ 1354です。
¥4980(税込)

プラノ1712もあります。
¥2570(税込)
追記
1354用のパーツもリリースされましたよ。

タナハシ カスタムスタンドアームズ 1354専用パーツキット
2箇所の加工でボルトオンできます。EXジョイントホルダーを組み合わせればボックスセットと同じ仕様に仕上げられますね。
定価¥8100(税込)のところ、¥7290(税込) 10%割引



