ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月26日

ダイワ T3AIR登場間近!そこまでやるか!な軽量化!

ダイワ T3AIR登場間近!そこまでやるか!な軽量化!
革新的なシステムを搭載したダイワのベイトリール、T3。発売当初にリコールがあったためか、何となく残念なスタートとなってしまいましたが、既にブレーキダイヤルなども改良され不安は取り除かれているようです。

ライン放出時の抵抗を大きく減少させたTシェイプレベルワインドとマグフォース3Dの相乗効果で抜群の飛距離を発揮するT3。
基本はフレッシュ・ソルトを問わないオールラウンダーベイトですが、ベイトフィネス機としての可能性も大きく感じさせてくれてますよ。ノーマルのT3でもブレーキ調整が決まればフィネスリグのキャストも可能ですからね。

で、そのT3にベイトフィネス専用モデルとしてT3 AIRが登場予定です。2012年サマーと表記されてますので、来月あたりに登場するでしょう。
まだサイトでの紹介程度でプロトタイプが掲載されてますが、大きな変更なくこのままで登場するようです。

画像で見た限り、そこまで軽量化するか!と驚くような外観です。もちろん基本線はT3のままで、低くコンパクトなフォルムを継承してます。パーミングしやすいというより、すっぽりと手に収まってしまう薄いボディが印象的。

でもそれ以上にベースモデルからさらに肉抜きされたディテールに目がいきますよね。T3でもスプールが見えそうなくらい肉抜きされたサイドプレートを採用してますが、さらに穴が開いてます。
また、クラッチのオンオフで開閉するTウィングシステムのカバーも軽量化が施されてますね。Tシェイプレベルワインドが丸見えとなってます。見た目ではかえってここに穴が開いている方が自然に見えちゃうのは管理人だけでしょうか?

そして、ついにハンドルノブにまでカーボン樹脂素材のザイオンが採用されました。金属並みの硬度を持つザイオンに肉抜きを施したノブです。アルミノブなどのような感度の良さと、それ以上の軽さになりますね。
またノブのシャフトに指を触れさせることも可能で、より高感度となってますよ。ただ、ちょっと掃除が大変かも、とも思わせる形状ですけどね。

ドラグノブ(スタードラグ)にもザイオンが使用され、さらに5mm伸ばされた30mm径となってます。これはRYOGAと同じサイズですが、素材を変更したことで2.6gほど軽いそうです。

スプールはフィネス専用機ということで思い切ったシャロースプールが採用されてます。このスプールもアルミ素材の見直しと肉抜きで大幅に軽量化。フィネスリグに使用するからこその軽量化で、これによって軽量なリグのキャストも苦にならなくなってます。スプールに使用するベアリングまで小径化して回転性の良さと軽さを求めてるんですね。

見えないところでは、マスターギアの素材変更もされてますね。強度や精度を向上させながらも重量を減らす工夫が施されてます。それがハイブリッドハイパーギア。ギアの歯にはソルティガでお馴染みのC6191、ギアピッチを細くすることで巻きのフィーリングも向上させてます。ギアの内側にはアルミを組み合わせてますね。ベースモデルの黄銅ギヤから10gも軽量化されました。

で、トータルで160gとベースモデルのT3から20gもの軽量化を果たしてます。

ベイトフィネス機なので、リールの重量より気になるのがブレーシステムでしょう。フルキャストでの飛距離はT3で実証されてますが、近距離のピッチングやフリッピングの際にはブレーキが強すぎる傾向もありました。
このT3AIRではAIR BLAKE SYSTEMというのが採用されてます。ベースはマグフォース3Dですが、スプールの回転速度の低いピッチングなどではブレーキを抑えた設計ですね。インダクトローターが低回転では飛び出さないようになっているため、ブレーキが弱められるんですね。このあたりはマグと遠心ブレーキのハイブリッドのような感じでしょうか。
これによってキャストとピッチング、どちらもハイレベルに収められてます。

発売前ですが、ダイワベイトフィネス機のフラッグシップとして期待が大きですね。

もちろん、ベースモデルのT3も実践的なモデルです。ハイギア・スーパーハイギアのラインナップですが、リアル4のギアユニットによってギア比の高さを感じさせない滑らかで軽い巻きを実現してますよ。
icon
iconダイワ(Daiwa)T3 1016SHL-TW
icon
ダイワ(Daiwa)T3 1016SH-TW
icon
ダイワ(Daiwa)T3 1016H-TW
icon
ダイワ(Daiwa)T3 1016HL-TW
icon


ダイワのベイトリールはこちらにも 
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム

9/7追記 
とりあえず右ハンドルから入荷しました!
icon
iconダイワ(Daiwa)T3 AIR 8.6R-TW 右
icon

定価¥60900のところ、¥54810 10%割引



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(リールの基礎知識)の記事画像
SFスプールも登場!ダイワ SLPW SF TYPE‐αスプール3
エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場
マルチパーパスベイト!アブガルシア NEO‐3WAY(ネオ3ウェイ)
エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト
200番サイズも追加!シマノ 25オシアコンクエストCT200
ダイワ 25スティーズ リミテッド CT SV TWが入荷!
同じカテゴリー(リールの基礎知識)の記事
 SFスプールも登場!ダイワ SLPW SF TYPE‐αスプール3 (2025-05-22 09:04)
 エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場 (2025-04-28 09:04)
 マルチパーパスベイト!アブガルシア NEO‐3WAY(ネオ3ウェイ) (2025-04-01 09:04)
 エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト (2025-03-31 09:04)
 200番サイズも追加!シマノ 25オシアコンクエストCT200 (2025-03-13 09:04)
 ダイワ 25スティーズ リミテッド CT SV TWが入荷! (2025-02-23 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 01:22 │リールの基礎知識
この記事へのトラックバック
シマノから新たなベイトフィネス専用モデルが登場しますね。アルデバラン BFS XGというモデルです。名前からもわかるとおり、アルデバランMgがベースになりますが、かなり大...
ベイトフィネス機がまもなく登場!アルデバランBFS XG【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年08月03日 13:06
年末年始、ネット通販よりも格安購入できるチャンスがあるリアル店舗。とはいえ、数量限定だったりで購入できなかった人も多かったんじゃないでしょうか?管理人もそういった一人で、...
ダイワのベイトフィネス専用機!T3ーAIR!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年01月04日 11:33
まだかまだか、とヤキモキしてた方も多いかもしれませんね。ダイワの新しいベイトリールがナチュラムさんに入荷します。それがT3MX。MXはやっぱりマキシマム バリューを意味す...
ダイワT3MXが入荷します!精悍なブラックボディです【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年02月08日 07:30
ダイワのベイトフィネス機、というと、今話題なのはT3-AIRですが、リベルトピクシーをリファインしたPX68も評価が高いです。そのPX68が36%割引とお買い得に。ダイワ...
ダイワのベイトフィネス機が36%オフ!PX68【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年03月01日 11:15
新しいコンセプトを採用したベイトリール2機種がダイワからリリースされます。コンセプトはストレスフリー・バーサタイル。ベイトフィネスに近い軽量なプラグやリグから重量級のルア...
スティーズSV&T3SV!バーサタイルベイトリール!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年04月24日 10:21
削除
ダイワ T3AIR登場間近!そこまでやるか!な軽量化!