2012年06月07日
タップリ飲む!ウォータージャグで!

まもなく関東地方も梅雨入りだそうです。ビールの美味い季節まであと少し、でしょうか?
梅雨というと、ジメジメしたイメージがありますが、最近の梅雨は以前よりも気温が高く湿気が少ないような気もしますね。
とはいえ湿度はあがります。気温と湿度、風の有無といった条件で、6月だって熱中症のリスクが高まりますよ。適度な水分補強は欠かせませんね。
ということで、水分補給といえば水筒。でも、たっぷり飲むならウォータージャグの方がオススメです。サイズもパーソナルユース向けからグループユース向けまで揃ってますから、ニーズにあったサイズをチョイスしてください。

5~6人で使用するのにちょうどいいサイズがこの2ガロン、約7.6L容量のウォータージャグでしょう。
ここ2年ほどの間にバリエーションを増やしたコールマンのパーティースタッカーシリーズのジャグですね。パーティースタッカー、スタッキングができるタイプです。重ねて収納することで複数個あっても場所をとらないというコンセプトですが、ファミリーユースだったらこれをいくつも持っているというのはあまりない、かな。
管理人的に良いなぁ、と思うのは「蛇口を外して洗える」という点ですね。通常、取り外しできないものが多いんですが、蛇口の中って洗いにくいんですよね。取り外すことで洗浄しやすくなりますから、清潔に使えるでしょう。
本体も蓋が大きく、中を洗いやすくなってます。
蛇口はロック付きで、水を出している間、ボタンを押し続ける、なんてことも不要です。保冷専用ですね。
また、防災アイテムとしても活躍できますよ。断水した際にはポリタンク代わりに使用できますから。
¥2980

グループで使用するならもっと容量のあるモデルがいいですね。こちらは5ガロン、約19Lのウォータージャグ。こちらも保冷専用で、コックは2ガロンモデルと同じ形状です。が、取り外せるのかな、これ。
スポーツ少年団とか、そういったシーンで活躍しそうですね。
¥6480

2~3人でジャストなサイズがこの1ガロン、約3.8Lのジャグでしょう。下側のコックで注ぐこともできますし、ダイレクトにくわえちゃうのも可能です。ショルダーベルトで提げてもOK、ハンドルを持ってもOKです。こちらも保冷専用ですね。
¥1980

パーソナルユース、1人で使用するなら1/2ガロン、約1.9Lサイズでしょう。こちらはダイレクトドリンクタイプになります。これだけ入れば不足はないでしょう。エクストリームというグレードは、上の1ガロンジャグよりも保冷能力の高いモデルです。
¥1980

昔ながらのこのタイプも根強い人気です。メンテナンスしやすいステンレス張りなので清潔に使えるんですよね。
11Lサイズなら
¥2900
蒸し暑い時期は水分補給が欠かせません。容量を気にせずガンガン飲めるウォータージャグは出番が多くなりますよ。
この他のポリタンク・ジャグはこちらにも
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



Posted by あごひげあざらし at 23:58
│キャンプ