ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月22日

ナチュラム別注テントがバージョンアップ!ロゴス!

ナチュラム別注テントがバージョンアップ!ロゴス!
ロゴスとナチュラムがコラボレートした2ルームファミリーテント、neos リンクドゥーブル 3257FR-K-NAが登場したのが昨年の今頃でした。
ロゴスのカタログモデルをサイズアップしたテントで、広いインナーテントが魅力のリーズナブルプライスな2ルームとして好評でしたね。以前管理人も記事を書かせてもらいました

で、わずか1年でバージョンアップ?改良型?が登場です。それがこちら!
icon
iconロゴス(LOGOS)neos リンクドゥーブル 3254FR-L-NA
icon
形式名が3257FRーKーNAから3254FRーLーNAへ変わってますね。
この4桁の数字、テントサイズを表してますので、幅320cm・長さ570cmから幅320cm・長さ540cmへコンパクトになった、ということで。30cmほど短くなってますね。
「何だ、居住性が落ちてるのか。」と思うのは早計です。

確かにインナーテントのサイズは300cm×300cmから300cm×215cmに狭くなってます。そう、85cmほど奥行が少なくなってますが、全長が短くなったのは30cm、インナーテントが短くなったのが85cm。ということは、あとの55cmはどこいった?
それは、ここにいきました
前室、リビングスペースです。従来モデルの270cm×325cmから325cm×325cmへと広がってるんです。

例えば親子4人でキャンプに行ったとしましょう。大人2人小学生2人という構成だったら、寝室に必要な幅は最低で250cm程度、ゆったり寝るなら270cmあれば十分です。そう考えると幅300cmのこの3254FR-L-NAは必要十分以上の幅を持っていることになります。奥行は215cmなので、200cmクラスのシュラフを使用しても幕体に頭や足が触ることも少ないでしょう。180cmを超えるような背の高い人だと触れてしまうかもしれませんけどね。ここは平均的な日本人男性に合わせてあるのかな。

ラゲッジスペースを取る場合は余裕が少ないですが、その分は広いリビングも活用すると思えば決して狭いということはないはずです。
ひとつ気になることと言えば、高さが5cmほど低くなったことでしょうか。インナーテント高は約180cmから約175cmになりました。圧迫感を感じるほどではないものの、管理人の身長174cmだと髪の毛がルーフに触れるでしょうね。吊り下げ式のインナーなので、場所によっては170cm程度になるでしょうが、ここは我慢か。。。。。。

そして、グッと広くなったリビングスペース。おそらくもっとも居る時間が長いであろうリビングを広くしたことで居住性の高いテントと言えるようになってます。この広さがあればテーブルとイスを並べても余裕があります。ラゲッジとしてスペースを確保することも十分可能ですね。
滞在時間が長いであろう場所の快適性をアップさせたのは魅力ですよ。

また、結果的に全長が短くなったことで幕体も小さくなり、重量も軽くなってます。大きくて設営が大変というネガティブを少し改良してますね。大きいことは大きいので、劇的な変化はないと思いますけど。

フライシートが自立するこのシリーズ、サイズが大きいことを除けば設営は比較的シンプルです。
広げたフライシートにポールを通していくだけですし、フック式とスリーブ式を組み合わせたアウターポールなのでコツさえつかめめば簡単なんです。
まずはルーフトップのスリーブにそれぞれポールを通して、順番にフックを引っ掛けて最後にフライの裾のハトメとベルトで固定していけばフライが立ち上がってしまいますからね。
インナーを取り付けた状態だったらそれで終了ですし、外していた場合もトップから順に引っ掛ければOKですよ。

ナチュラムさんがこだわった機能の一つが「ベンチレーション」だそうです。以前のモデルもそうでしたが、こちらもベンチレーションは機能的ですね。
インナールーフトップとサイドパネル下部にメッシュパネルが採用されてます。このパネルは開閉が可能なので気温や湿度などに合わせて調整できますね。前後ドアにも開閉式の大きなメッシュパネルがあり、真夏でもしっかり通気を確保可能です。
フライシートにもインナールーフの位置に開閉式ベンチレーアーが。さらにリビングのメッシュパネルと合わせることで快適な空間を作り出すことができますよ。結露対策としても空気を循環させることで対応しています。

前室はドアを跳ね上げたキャノピーにすることも可能でアレンジも多彩。これはかなり機能満載の2ルームテントですね。それでいて、お値段は据え置き!の
¥29800
キャンプの入門用としてもオススメできます。ただし、キャンプ場に持ってく前に試し張りはしておきましょう。キャンプ場で設営に時間をかけすぎるのはもったいないですから、まずは立て方を確認してくださいね。

現在はneos リンクドゥーブル 3257FR-K-NAも併売中です。インナーテントが広いほうがいい、という人ならこちらをおススメします。
icon
iconロゴス(LOGOS)neos リンクドゥーブル 3257FR-K-NA
icon
こちらも¥29800

icon
iconロゴス(LOGOS)neos リンクドゥーブルKZ
icon
ちなみにこちらがベースモデルとなるロゴスのカタログモデル。リンクドゥーブルKZです。インナーテントは250cm×250cm、リビングスペースは270cm×230cmとなってます。
ただしこちらは2012年のカタログからは姿を消していて、ニューモデルへとバトンタッチしてますね。ナチュラムさんではまだ、購入可能です。
¥19950
icon
iconロゴス(LOGOS)neos PANELドゥーブル480-L
icon
フロントドアにパネルシステムを採用したPANELドゥーブル480ーLです。若干のサイズアップ・居住性アップも図られてますね。ドアにクロスフレームを組み込むことでテントの強度を高めるとともに、キャノピー仕様にした際もしっかりしてます。車との接続もしやすくなってますね。
ドアの方向なども見直され、使いやすくなった印象です。
¥26880

テントは使用人数や重視するポイントを考えて購入すると満足感が高くなりますよ。

ファミリーテントはこちらにも
キャンプ用品ならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm
ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ (2025-05-23 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用 (2025-05-18 09:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
 メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm (2025-05-16 19:04)
 ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に (2025-05-15 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 16:12 │キャンプ
削除
ナチュラム別注テントがバージョンアップ!ロゴス!