2011年12月26日
肌に優しいコットンマフラー!
管理人の奥さんは肌が弱い。フリースなどのポリエステル系は苦手なようで、襟に当たると痒くなったり赤くなったりしてしまいます。
そんなわけで、コットン系のものを好みます。ただ、今のシーズンはどうしてもフリースなどを着ることが多く、首周りが赤くなりがち。それを防ぐためにコットンマフラーやコットンタオルを首に巻くようになります。
でもね、首にタオルを巻くと決して格好よくはないですよね。なのでコットンマフラーを薦めてます。いつの間にか本数も増えてきましたが、最も暖かいと言っているのがこれ。


一見ただのガーゼ素材のタオルマフラーに見えますが、暖かいそうです。

渦工房(まくこうぼう)タオル屋さんのウォームマフラー

コットン100%ではありませんが、これなら痒くならないそうです。そして暖かいので現在4本も所有している我が奥さん。管理人が最初に買ってあげたら、いつの間にか自分で本数を増やしてました。
コットンにサーモギアという発熱素材を混紡したタオルマフラーです。見た目はあくまでガーゼのようですが、この繊維の発熱で暖かいんでしょうね。
感触はコットン100%のタオルマフラーよりも柔らかく、肌触りも良いみたい。
カラーも豊富だし、発色もキレイなタオルマフラー、ファッションアイテムとしても使えるのが魅力のようですね。もちろん管理人は使用したことがないため、どれだけ暖かいのかは未知数なんですけど。
ただ、素材の特性で風を通します。重ね巻きなどをしないと風の強い日は首元がスースーするようですね。
リーズナブルな価格なので、複数本用意するとバリエーションもつけられますよ。
定価¥1050のところ、¥1000 4%割引
このほかにナチュラムさんで扱っているコットン系のタオルマフラーというと、

オリムたおるマフラー ミニ

ショートタイプのタオルマフラーです。樹脂リングで固定するから緩みにくいようですね。これってしろくまのきもちと同じかな?マフラーが引っかかっても首が締まりにくいタイプですよね。
定価¥840のところ、¥800 4%割引

オリムたおるマフラー

こちらは長い方。こちらはリングを使用しない通常のタオルマフラーですね。もちろんコットン100%。カラーも豊富に用意されてます。
¥1050

A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー)オーガニックコットンマフラー・ショートタイプ

コットンの中でも最も肌に優しいとされるのがオーガニックコットン。農薬などを使用せず、自然に育てた綿を使用してます。ショートタイプといっても130cmで、カラーも豊富。もちろん染色もオーガニック素材ですよ。
¥1050

A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー)今治オーガニックコットンマフラー・ロングタイプ

こちらは160cmのロングタイプですね。もちろんオーガニックコットンを使用してます。
¥1365

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)オーガニックコットンマフラー

こちらもオーガニックコットン使用。タオルの名産地、今治製の国産です。カラーも豊富ですね。
定価¥1890のところ、¥1130 40%割引

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)オーガニックコットンマフラー(箱入)

箱入りタイプはギフトにも使えます。
定価¥1890のところ、¥1380 26%割引

キャラバン(Caravan)1876 タオルマフラー

山の老舗、キャラバンからもコットン100%のタオルマフラーがリリースされてます。長さは136cmです。
¥1050

キャラバン(Caravan) たおるマフラー for MEN

メンズ向けのタオルマフラーも。こちらは190cmとロングなので男性でも十分な長さがありますし、女性でも巻き方次第で使えるんじゃないでしょうか。
¥1575
コットンのタオルマフラーは敏感肌の方にもオススメできますし、ウォーキングやトレッキングなど運動量のあるシーンなら汗拭としても使用できます。オールシーズン活躍してくれる便利アイテムですね。
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館




そんなわけで、コットン系のものを好みます。ただ、今のシーズンはどうしてもフリースなどを着ることが多く、首周りが赤くなりがち。それを防ぐためにコットンマフラーやコットンタオルを首に巻くようになります。
でもね、首にタオルを巻くと決して格好よくはないですよね。なのでコットンマフラーを薦めてます。いつの間にか本数も増えてきましたが、最も暖かいと言っているのがこれ。


一見ただのガーゼ素材のタオルマフラーに見えますが、暖かいそうです。

コットン100%ではありませんが、これなら痒くならないそうです。そして暖かいので現在4本も所有している我が奥さん。管理人が最初に買ってあげたら、いつの間にか自分で本数を増やしてました。
コットンにサーモギアという発熱素材を混紡したタオルマフラーです。見た目はあくまでガーゼのようですが、この繊維の発熱で暖かいんでしょうね。
感触はコットン100%のタオルマフラーよりも柔らかく、肌触りも良いみたい。
カラーも豊富だし、発色もキレイなタオルマフラー、ファッションアイテムとしても使えるのが魅力のようですね。もちろん管理人は使用したことがないため、どれだけ暖かいのかは未知数なんですけど。
ただ、素材の特性で風を通します。重ね巻きなどをしないと風の強い日は首元がスースーするようですね。
リーズナブルな価格なので、複数本用意するとバリエーションもつけられますよ。
定価¥1050のところ、¥1000 4%割引
このほかにナチュラムさんで扱っているコットン系のタオルマフラーというと、

ショートタイプのタオルマフラーです。樹脂リングで固定するから緩みにくいようですね。これってしろくまのきもちと同じかな?マフラーが引っかかっても首が締まりにくいタイプですよね。
定価¥840のところ、¥800 4%割引

こちらは長い方。こちらはリングを使用しない通常のタオルマフラーですね。もちろんコットン100%。カラーも豊富に用意されてます。
¥1050

コットンの中でも最も肌に優しいとされるのがオーガニックコットン。農薬などを使用せず、自然に育てた綿を使用してます。ショートタイプといっても130cmで、カラーも豊富。もちろん染色もオーガニック素材ですよ。
¥1050

こちらは160cmのロングタイプですね。もちろんオーガニックコットンを使用してます。
¥1365

こちらもオーガニックコットン使用。タオルの名産地、今治製の国産です。カラーも豊富ですね。
定価¥1890のところ、¥1130 40%割引

箱入りタイプはギフトにも使えます。
定価¥1890のところ、¥1380 26%割引

山の老舗、キャラバンからもコットン100%のタオルマフラーがリリースされてます。長さは136cmです。
¥1050

メンズ向けのタオルマフラーも。こちらは190cmとロングなので男性でも十分な長さがありますし、女性でも巻き方次第で使えるんじゃないでしょうか。
¥1575
コットンのタオルマフラーは敏感肌の方にもオススメできますし、ウォーキングやトレッキングなど運動量のあるシーンなら汗拭としても使用できます。オールシーズン活躍してくれる便利アイテムですね。
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


Posted by あごひげあざらし at 15:56
│ウェア