2011年12月26日
やっぱり正月は凧揚げか?スポーツカイト!
古い人間なもので、正月のイメージの一つが「凧揚げ」。子供の頃、近所の空き地で当時人気だった「ゲイラカイト」で遊んでましたね。本家本元のゲイラカイトの他に、パチ物のようなのもあったし、和凧にこだわる人もいましたね。
で、時は流れて平成の世。空き地はなくなったし、電線があるので近所で凧揚げというわけにはいかなくなりました。そんなわけで、正月に凧揚げをしている子供を見ることは皆無となってます。
でも時々、やりたくなりませんか?凧揚げ。今ならスポーツカイトというんでしょうね。管理人の手元にはこんな凧が一つ。子供とあそぶため購入したものの、あまり夢中になってくれなくて管理人が時々、遊んでます。

骨もなんにもない、ただのナイロン生地のように見えますが、これが意外とよく揚がる。しっかりと風をはらんでグングン揚がります。なので、付属のタコ糸ではちょっと物足りないくらい。それに少し細いですね。もっと長い糸を使えばかなりの高さまで上がるはずです。そのほうが楽しいでしょう。収納を考えれば付属の糸でも十分遊べますけどね。
このアースカイトという凧の魅力は持ち運びが超簡単ということ。収納ケースに入れればとってもコンパクトで、ジャケットのポケットにも入っちゃいますからね。大きさはこんな感じ。

隣の100円ライターと比べると大きさがわかるでしょうか。こんなに小さなケースに収まります。これなら邪魔になりません。
ただ、収納ケースに余裕がないため入れるときはかなりしっかりと畳まないと入りきらないのが面倒かな。もう少し余裕があってもいいかもしれません。
それでもちょっとした時間潰しにオススメできるアイテムです。

ラングスジャパンアースカイト

サイズバリエーションがあるようですが、現在は15gというサイズが用意されてます。価格も安いので何かのついでにポチッとするといいんじゃないでしょうか。
定価¥630のところ、¥567 10%割引
ナチュラムさんで購入できるこの他の凧は、

バイオカイトツバメ

幅約50cmと意外と大きな凧ですね。アースカイトと違い結構本格的なスポーツカイトです。本物のツバメのように急降下するらしいです。
¥1980

バイオカイトジェット機

こちらは戦闘機型。安定性に優れたモデルのようです。男の子には人気かも。
定価¥1980のところ、¥1720 13%割引

バイオカイトトビ

中級者向けとされる大型モデル。幅は90cmありますから。本物のトビ同様、上昇性能が高いようです。300~400mも上昇しますよ。
定価¥4000のところ、¥3600 10%割引

バイオカイトはやぶさ

同じく猛禽類シリーズのはやぶさ。こちらのほうが幅66cmとコンパクトで入門向きでしょう。
¥1980

バイオカイトトラ

どちらかというと安定性重視のモデルがこのトラやオオカミ。初心者向けになります。それでも縦幅は41cmありますから迫力がありますよ。
定価¥3200のところ、¥2590 19%割引
さらに本格的なスポーツカイトなら、

バイオカイトハイパー「大型ハクトウワシ」リールセット

幅2mで1200m以上揚げられる本格モデルです。リールも付属するセットですね。
定価¥15900のところ、¥13790 13%割引

atelier(アトリエ)Ipop (STD仕様)

こちらはフランスのカイトブランド、アトリエ製入門モデルです。入門用といっても幅は2mクラスですね。これでも小型の部類らしいですが。
¥17800
来年は正月に凧を揚げてみてはいかがですか?
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館




で、時は流れて平成の世。空き地はなくなったし、電線があるので近所で凧揚げというわけにはいかなくなりました。そんなわけで、正月に凧揚げをしている子供を見ることは皆無となってます。
でも時々、やりたくなりませんか?凧揚げ。今ならスポーツカイトというんでしょうね。管理人の手元にはこんな凧が一つ。子供とあそぶため購入したものの、あまり夢中になってくれなくて管理人が時々、遊んでます。

骨もなんにもない、ただのナイロン生地のように見えますが、これが意外とよく揚がる。しっかりと風をはらんでグングン揚がります。なので、付属のタコ糸ではちょっと物足りないくらい。それに少し細いですね。もっと長い糸を使えばかなりの高さまで上がるはずです。そのほうが楽しいでしょう。収納を考えれば付属の糸でも十分遊べますけどね。
このアースカイトという凧の魅力は持ち運びが超簡単ということ。収納ケースに入れればとってもコンパクトで、ジャケットのポケットにも入っちゃいますからね。大きさはこんな感じ。

隣の100円ライターと比べると大きさがわかるでしょうか。こんなに小さなケースに収まります。これなら邪魔になりません。
ただ、収納ケースに余裕がないため入れるときはかなりしっかりと畳まないと入りきらないのが面倒かな。もう少し余裕があってもいいかもしれません。
それでもちょっとした時間潰しにオススメできるアイテムです。

サイズバリエーションがあるようですが、現在は15gというサイズが用意されてます。価格も安いので何かのついでにポチッとするといいんじゃないでしょうか。
定価¥630のところ、¥567 10%割引
ナチュラムさんで購入できるこの他の凧は、

幅約50cmと意外と大きな凧ですね。アースカイトと違い結構本格的なスポーツカイトです。本物のツバメのように急降下するらしいです。
¥1980

こちらは戦闘機型。安定性に優れたモデルのようです。男の子には人気かも。
定価¥1980のところ、¥1720 13%割引

中級者向けとされる大型モデル。幅は90cmありますから。本物のトビ同様、上昇性能が高いようです。300~400mも上昇しますよ。
定価¥4000のところ、¥3600 10%割引

同じく猛禽類シリーズのはやぶさ。こちらのほうが幅66cmとコンパクトで入門向きでしょう。
¥1980

どちらかというと安定性重視のモデルがこのトラやオオカミ。初心者向けになります。それでも縦幅は41cmありますから迫力がありますよ。
定価¥3200のところ、¥2590 19%割引
さらに本格的なスポーツカイトなら、

幅2mで1200m以上揚げられる本格モデルです。リールも付属するセットですね。
定価¥15900のところ、¥13790 13%割引

こちらはフランスのカイトブランド、アトリエ製入門モデルです。入門用といっても幅は2mクラスですね。これでも小型の部類らしいですが。
¥17800
来年は正月に凧を揚げてみてはいかがですか?
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


Posted by あごひげあざらし at 12:37
│アウトドアグッズ