ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月10日

イスカの2011年インフレーターマット類!

イスカ特集

シュラフで有名なイスカですが、寝袋の相棒、キャンプマットもリリースしています。
ウレタンマットやエアマットではなく、収納性の高さと寝心地を両立させることが可能なインフレーターマットがメインですね。
そのイスカから2011年モデルのインフレーターマットが登場してます。
icon
iconイスカ(ISUKA)コージーキャンプマットレス
icon
まずはもっとも厚みのあるモデル、コージーキャンプマットレス
これは従来ラインナップされていたスーパーキャンプマットレスのモデルチェンジですね。従来モデル同様、厚みが最大6.3cmと分厚く、寝心地がもっともソフトなマットです。
これって驚きの分厚さなんですよね。6.3cmもの厚みはインフレーターブルマットとしては最高レベルになります。
厚みがあるので、もちろん寝心地はソフト。ですが、それだけなら旧モデルのスーパーキャンプマットレスだって同様ですよね。モデルチェンジでバージョンアップされたのが、使用されているクロスです。

フロアと接触することで傷みやすい裏側には150Dポリエステルを採用してます。従来の75Dに比べると、1本1本の繊維が太く丈夫になるので、引き裂き強度などもぐっと高くなるんですね。めったなことではパンクしない、丈夫な素材です。耐久性は間違いなくアップしました。

表側には同じくポリエステルながら、若干の伸縮性を持ったソフトストレッチ素材を採用。体重を預けると表皮が伸びるので、パンパンに膨らませても突っ張った感じが和らぎます。また伸びることでパンクする心配も少なくなりますね。
裏面と同じ150Dポリエステルを使用すると、どうしても肌触りがザラッとした感じになってしまいます。表面は肌があたるため、快適さを重視してこの素材にしたんでしょう。

インフレータブルマットとしてはかなりコンフォートに仕上げてあるため、重量・収納サイズはかさんでしまいますね。収納サイズは直径16cm×66cm、重さも約2.3kgとバックパッカーやトレッキングユースには向いてません。オートキャンプや車中泊にオススメですね。
マットサイズも全身用の198×63cmのワンサイズのみです。
定価¥14700のところ、¥10200 30%割引
icon
iconイスカ(ISUKA)EXライトマットレス 165
icon
こちらはコージーキャンプマットレスと対極のEXライトマットレス、シリーズ中もっとも軽量なモデルです。全身用の165でも重量は約470gと軽量、収納サイズも直径11×長さ26cmとコンパクトです。

ギアの軽量化・コンパクト化を目指すならオススメのモデルです。それでも厚みは約2cmと最低限のクッションは確保されます。多少硬さは感じますが、マットとして最低限の機能は持ってますよ。登山やクライミングなど極限まで軽量化したい向きにオススメです。

表面には40Dという細い繊維のポリエステルで重量を削り、裏面には耐久性を考慮した75Dポリエステルを使用してます。
定価¥8190のところ、¥6550 20%割引
さらに軽量化を狙うのなら、上半身だけの半身用モデルも用意されてます。
イスカ(ISUKA)EXライトマットレス 120
icon
イスカ(ISUKA)EXライトマットレス 95
icon
もっともショートな95なら、重量約280g、収納サイズ直径9×長さ26cmと500mlペットボトルより少し大きい程度になりますよ。
icon
iconイスカ(ISUKA)ピークライトマットレス 180
icon
EXライトマットレスよりも厚みを2mmほど増やしたモデルがピークライトマットレスです。わずかな厚みの差ですが、寝てみると違いがはっきり判るのが不思議ですね。

EXライトマットレスではショートモデルの165までのラインナップですが、ピークライトでは180のラインナップがあります。足までマットを敷けたほうが快適なのはいうまでもありません。
表皮の素材はEXライトと同じものを使用しているため、重量・収納サイズもそれほどかわらないので、極限までの軽量化を望まないのならこちらでしょう。一般的なトレッキングやバックパックならピークライトをオススメしますね。

180で重量約570g、収納サイズ直径12×長さ26cmです。EXライト165の470g、直径11×長さ26cmにはかないませんが、十分軽量コンパクトです。
定価¥8925のところ、¥7140 20%割引
ピークライトはショートモデルの165、半身用の120がラインナップします。
イスカ(ISUKA)ピークライトマットレス 165
icon
イスカ(ISUKA)ピークライトマットレス 120
icon

マットレスではありませんが、同じくインフレーター式の枕、ピローもモデルチェンジしてます。従来から好評だったノンスリップピローが進化してますよ。
icon
iconイスカ(ISUKA)コージーキャンプピロー
icon
キャンプ用ピローとしては大きめサイズになるコンフォートモデルがこのコージーキャンプピローですね。38×50cmとゆったりしたサイズで、寝返りを打っても頭が落ちにくいのが特徴。
中央に作られている2つの凹みが頭をホールドします。ポリエステルの芯が入っているため、しっかりした感触ですね。表面にはストレッチ素材を使用し、滑りにくくなってます。
収納サイズはちょっと大きめで直径10×長さ35cm、重さも310g程度。軽量なマットレスとほぼ同等になっちゃうので、収納スペースに余裕のある車ベースのキャンプにオススメです。
定価¥3150のところ、¥2520 20%割引
icon
iconイスカ(ISUKA)コージーピロー
icon
ノンスリップピローと同サイズのスタンダードモデルがこちらのコージーピロー。コージーキャンプピローより一回り小さい30×40cmですが、トレッキングやツーリングキャンプのお供にオススメですね。
一回り小さくなることで収納サイズも直径8×長さ28cm、重量も205g程度になります。
中央の凹みが1つになりますが、伸縮性のある生地で頭の落ち着きは上々ですよ。
定価¥2625のところ、¥2100 20%割引
icon
iconイスカ(ISUKA)コージーエアピロー
icon
コージーピローを軽量化したのがこちらのコージーエアピロー。ポリウレタンの芯を省略したことで半分以下の重さの約95gに仕上げてます。重さを削ぎたいならこちらでしょう。パッキングサイズも小さいですしね。
広げてバルブを開けるだけで膨らむのがインフレーター式ですが、こちらは注入バルブから息を吹き込んで膨らませる必要があります。好みの硬さに仕上げるにはインフレーター式でも必須の作業ですが、息は多めに吹き込まないといけませんね。
とはいえ、この軽さは魅力です。枕のサイズや表皮の素材・形状はコージーピローと同じです。
定価¥2520のところ、¥2010 20%割引

シュラフの名門イスカだけあって、マット類もしっかりとした作りに好感が持てますね。

マット類はこちらにも
キャンプ用品ならこちらから
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&スポーツ ナチュラム




このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売 (2025-05-24 19:04)
 JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ (2025-05-23 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用 (2025-05-18 09:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
 メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm (2025-05-16 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 13:41 │キャンプ
この記事へのトラックバック
イスカのインフレーターマットで人気のコンフィマットレスが2012年モデルになりました。初期モデルから2010年モデルで幅が少し広くなり、ちょっと重量増になったのを解消する...
コンフィマットレスの2012年型!ちょっと丸くなった!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年09月16日 09:01
削除
イスカの2011年インフレーターマット類!